• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

NDロードスター、990S!③

NDロードスター、990S!③ KPCをオンにするために、PAに立ち寄った。




”トラクションコントロールオフにするとKPCもオフになる”というのはみん友さんに教えてもらったことだけど、貸出担当者もトラクションコントロールをオフにしてと一言、ボタンを押しただけだった。
そうするとコントロールパネルにトラクションコントロールの警告灯が点灯する。

本格的に体験する前に一応取扱説明書を読んでおこうかということで、まずは索引から該当ページを開こうと項目を調べていったが、KPCどころかキネマティック・ポスチャー・コントロールの文字も無い。
おいおい今回のマイチェンの技術的ハイライトだろう、そんなことあるわけが…と思って再度調べてみても無い(カタログにはしっかりと記載がある)。

”取扱説明書が古い?それとも借りる車を間違えた?いやいや、ブルートップだしな…”

試しにトラクションコントロールの項目を調べたら、ちょこっとだけ記述が見つかった。
取扱説明書に記載が殆ど無いのは、ユーザーがどうのこうのする機能ではないということかもしれない。

alt

とにかくトラクションコントロールをオンにしてみよう。そうすればKPCはオンになる。
KPCは0.3G以上の横Gでのみ作動するわけだから、このステージなら多少は感触を得ることが可能だろう。

KPCオフの時と同じコースを走る。
お昼時のせいか、道路のコンディションは改善していた。これなら一定速度で走ることが出来そうだ。
いつもの少しツイスティな場所に差し掛かる。
オフの時は少し不安気に周回していた場所だけど、今度はリアにしっかりと荷重がかかっているかの如く、先ほどよりもスムースに回った気がする。
でも一回だけでは分からない。はっきりと分かるようなスピードが出せればいのだけど、そういう訳にはいかないし…。

2回、3回、4回…、そしてオンとオフを入れ替えながらさらに数回。
ああなるほど、これは効いてるなと実感できたのはその後だった。
KPCをオンにすると、コーナーはNR-Aの乗り味に近づいてくる。オフにするとほぼSのまま。
ハードウエアの投資無しにこんな効果を付与するなんて(プログラムの制御だけだそうです)、マツダって車好きの連中が集まっているんだなと思う。

alt
(出典:マツダ

コーナリング中は申し分ない。KPCは良い改良と言えるだろう。
とはいえ、ちょっと腑に落ちないというか、なんか体にしっかりと浸み込んでこないというか、なんか全体として僅かにしっくりこない感じが残る。
車の出来とかそういう話では全くないのだが、これは何だろう、はっきりわからない…NR-Aに乗れば答えが分かるかもしれない。


(まだ続く)


ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2022/03/12 12:13:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

取扱説明書23年10月発売車用
山鷹ND弐式さん

シガー電源オフまでの時間を測ってみた
ぬをーさん

中華製取扱説明書
kimidan60さん

神泡サーバー
Cool-Vさん

「先読み減速支援機能」制御プログラ ...
和人@AXUH80さん

この記事へのコメント

2022年3月12日 17:42
次も楽しみ😍
コメントへの返答
2022年3月12日 20:42
有難うございます!

プロフィール

「@るっちくん さん、こういう時にバレちゃうんですよね…諸説ありますが「普通の役物」は「待ってれば買える」が本当のようです。珍しくもなんともないから。こういうのほんと醒めます。」
何シテル?   06/14 19:59
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] FORScan(診断機) 初期設定編① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 13:37:12
[ポルシェ 911]不明 LED バンパーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 10:40:52
[ホンダ S660]スーパーオートバックス浜松 HKSフラッシュエディター・現車セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 17:07:38

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation