• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ'のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

6桁のゾロ目!


111111の6桁ゾロ目~





なんか、違うな~~~


次の6桁ゾロ目は

見逃さないようにしよう!
Posted at 2013/09/24 13:53:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | キリ番 | クルマ
2013年09月07日 イイね!

「第11回 伊勢・赤福オフ」全行程燃費

まずは、燃費報告を!
前日に大阪に宿泊し、タイプCさんとカルガモで向かいました。



宿泊地

 ↓  31.0㎞/L 39.8㌔ 23℃

デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店

 ↓  32.0㎞/L 48.0㌔ 21℃

ミニストップ上野長田店

 ↓  33.2㎞/L 49.1㌔ 24℃

『第1ステージ』  久居インターガーデン 

    ↓  19.4㎞/L 31.1㌔ 21℃ ( 昨年、第10回の記録 19.8㎞/L 22℃)

『第2ステージ』  青山高原 

    ↓  55.7㎞/L 41.4㌔ 26℃ ( 昨年、第10回の記録 52.4㎞/L 31℃)  

『第3ステージ』  サークルK 

    ↓  38.5㎞/L 31.9㌔ 27℃ ( 昨年、第10回の記録 36.9㎞/L 32℃)  

『第4ステージ』  伊勢   

    ↓  31.6㎞/L 50.9㌔ 27℃ ( 昨年、第10回の記録 34.0㎞/L 31℃)  

久居インターガーデン

 ↓  24.3㎞/L 23.8㌔ 23℃ 

さるびの温泉

 ↓  43.9㎞/L 19.9㌔ 23℃  

ガスト前交差点

 ↓  34.4㎞/L 49.8㌔ 23℃     

デイリ-ヤマザキ枚方杉1丁目店

 ↓  32.7㎞/L 39.8㌔ 24℃     

宿泊地




※高速が・・・・ (´_`。)

Posted at 2013/09/07 23:23:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2013年08月15日 イイね!

洗車とプチオフ

今回写真がありません・・・

撮るには撮ったのですが、デジカメの設定がメモモードになっていて
カメラには残っていますが、パソコンに転送できません(´_`。)



今日は、kamapu氏アイススケーター氏とのプチオフでした

午前中に、最近ずっとサボっていた洗車に行き
(よく考えると、鈴鹿オフで洗車して以来かな)

お昼前に、集合場所 愛媛県西条市のリンリンパークに到着

昼ご飯をどうしようとの事で
アイススケーターさんお勧めのとんかつ屋に行く事に
(地元の2人は西条市辺りはよく知らなかったりして・・・)

カウンターに10人ほどの店で、行列までは出来てませんでしたが、
20分くらい待ったでしょうか
ダブルとんかつを注文
とんかつ2枚で相当ボリュームがあり、食べるのに一苦労
ソース濃い目でしたが、うまかったな~♪

食事後、アイススケーターさんは次のオフ先に向かって出発

結構、濃~~い話が聞けました


まて、どこかでお会いできればと思います♪
Posted at 2013/08/15 21:33:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年08月12日 イイね!

歯医者へ

先週の金曜日に違和感があり
土曜日から痛くなってきて、
ジクジクと疼いたり収まったりで
今日歯医者に行ってきました。
時々、若い女医さんが治療してくれるので
汗だくで、汗臭かったら、失礼かと思い
久々のエアコンオン(笑)
いつもは32km/L位で走っている所を今日は27km/L位、
エアコンオンと言っても
最初だけは26℃のAUTOでしたが
その後は28℃のA/Cで風量も1メモリ
背中がじんわり汗ばむエアコンオンです。
それでも-5km/L!
エアコン力恐るべし!
Posted at 2013/08/12 18:05:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

赤福1週前練習オフとインサイト全国オフ

赤福1週前練習オフとインサイト全国オフ


二日間で一番涼しかった場所(笑)





第一部

7/6(土)ZE2燃費の達人と赤福コースを走ってきました。


久居インターガーデンで合流



9時出発の予定でしたが、暑いので早めの出発



2ステージの青山高原からの下り以外は達人の後方走行で燃費走行を吸収



青山高原到着



いつもより多く回っていました


2ステージゴールのコンビニ到着



暑いので



ガリガリ君を食し、伊勢に向けて出発

一般道自力走行だとナビの葉っぱは4~4半ですが
達人の後ろを走ると



5つ葉の満点走行

伊勢の駐車場に到着



ここではもちろん



これでしょう!

ここからは一人で4ステージ高速走行で
ゴール地点の久居インターへ戻り終了です。


・オイル交換後イイ感じなので燃費記録更新を狙って意気込んでいましたが、

①今回は変則タイヤだったし
②鈴鹿サーキットを走るので、空気圧は普通だったし
③窓は全開だったし

と、言い訳をしておこう。
(8月の本番までにタイヤをどうするか思案中)




第二部

7/7(日)133洗車場とWIN全国オフ

朝時間があったので13さんお勧めの洗車場


洗車

気持ち良さそう~

さあ、全国オフへ



開会式、自己紹介をやってる横で



怪しげなオヤジが良からぬ相談!?




暑くても元気



暑さのせいで不滅花号が・・・



パレードランの順番を決めるくじ引きでは



133洗車効果でしょうか、13番でした。

あと、
12番 みやさん
13番 ワタシ
14番 ぴーちさん
と、
偶然にZE2ネンピストが3台揃っての走行となりました。




移動完了

イーコンをオフにして、スロコンをスピート7にしてのスタートでしたが、
直線の最高スピードでも103キロまでで、SP7の恩恵を受ける事は少なく
アクセルオンのアシスト状態より、アクセルオフのチャージ状態の方が
多い感じで走行時バッテリーを見てみると




満タンになっていて、燃費は



28.4でした


コースでのマサ号を







最後に



楽しかったZE!また来たいな~
Posted at 2013/07/11 00:13:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「マサ'」で登録ですが「マサ」と、呼んで下さい。 今まで車は単なる移動手段でしたが、インサイトを購入してから車の楽しさが少しずつ分かってきました。車にちょっだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Zチューン 
カテゴリ:チューン
2012/04/13 17:37:59
 
インサイト燃費向上術 
カテゴリ:燃費
2011/12/21 23:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インサイト マサ号 (ホンダ インサイト)
2010年6月18日よりインサイトのオーナーになりました ボディーカラー  クリスタル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation