• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月04日

Weekly Check友の会会報 2016.06 #1

6月デ~ス !
沖縄の梅雨入りは例年よりだいぶ遅いとか、九州の梅雨入りはいつもより早そうとか、一体どーなるんでせうか。
ムシムシは苦手ですねー。今がイチバン良い季節 ?

でわ、いってみませう。

Check日:2016/06/04 10:30
Check時気温(外気温計表示):26.0度
Check時気圧:1003hPa
OILレベル:適正範囲上限
冷却水:4/5
タイア空気圧(夏タイア)
Front Right:230kPa(日なた) -> 260kPa(日なた補正)
Front Left:220kPa -> 250kPa
Rear Right:270kPa(日なた) -> 305kPa(日なた補正)
Rear Left:260kPa -> 295kPa
ベルト:異常無し
エンジンルーム下オイル漏れ:異常無し

エンジンオイルは変化無さそうです。しかし、相変わらず見難いゲージですねー。何とかしたいですう。

冷却水、減りました。このフロート式も見難いんですが、4/5~3/4位の間かもしれません。何にせよ、フロートのストッパー位置から指針値までの差が、ハッキリ確認できます。

タイア空気圧、遂に変えて見ましたー。前から日記に書いていた、指定値の低圧側と高圧側の真ん中デ~ス。暫くコレで様子を見たいと思いマス。
近隣のお買い物に行った限りでは、ハーシュの当たりは柔らくなりました。ハンドリングについては、イロイロ走って見ないと分かりません。高圧側の指定値ではフロントが結構チョロチョロしたので、低圧の時と比較してどうなのか、観察していきたいと思いマス。

マア、来年の車検までにはタイア換えないと先ずそうなんですケド。(笑)
ブログ一覧 | お手入れ | 日記
Posted at 2016/06/04 13:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『アナ雪』を観に…
THE TALLさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

隣町のきになっていた とんかつ屋さ ...
pikamatsuさん

キリ番30,000km!とこれまで ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

祝🎉香楽復活
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「WAONの決済音が尻尾を踏まれたワンコの声に聞こえるのは自分だけだろうか?」
何シテル?   06/08 17:16
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation