• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御主人のBenz、奥様の赤いAudiのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

フリーな集い(笑)、3回目にして本懐達成!?

フリーな集い(笑)、3回目にして本懐達成!?お互いフリーな身のだぶはちさまとの月例?オフも3回目、今回は宮ヶ瀬ダムまでプチツーリングしてきましたー!
と言っても、集合場所から1hしか走ってませんが。(笑)

そもそもは「宮ヶ瀬行ってみませう」で始まったこのフリーな集い、諸事情でなかなか行けずにお昼プチオフが続き、ようやく3度目の正直というか本懐達成ですう。
当初は観光放流を見に行く予定だったんですが、お互い用事があったりお天気が悪そうだったりで延び延びにしてたら今シーズンは終わってしまっちゃいましたー。まあいたしたか無しデスね。また来年狙いマスかね。

先ずは宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館の駐車場に入ってダム見学です。ダム本体の最上部というか堤というか、マアその部分は幅広のプロムナード状になってマス。お天気良くて、下流側を見渡せば横浜のみなとみらい地区のビルが一望できましたー & 期せずして紅葉狩りにもなっちゃいましたー。


上流側も風もなく穏やかなダム湖面が広がります。筋雲が放射状に広がって、マンガの集中線みたいになってますう。


で、お約束の「高いトコロ」。高さ156m!


この高さを歩いて降りるワケも無く(笑)、ダム本体内にあるエレベーターで降りマス。エレベーターでも1minかかっておりますです、ハイ。で、表に出て振り返ると「ドーン!」。(笑)


少し離れて振り返っても、やっぱり「ドーン!」。(笑)


休み休み下流側を少し散策、たっぷりダムを愛でた後はお昼、ダムカレーのお時間デ〜ス!
水とエネルギー館内にあるLake Side Cafeで迷わず注文というか食券購入。ダムカレーもすっかり日本中に定着しましたよね。宮ヶ瀬のダムカレー、「宮ヶ瀬ダム放流カレー」という名称に違わず、ウィンナーの下部洪水吐ゲートを自分で解放してカレーを放流するダイナミック?(笑)な仕様デス。こんな感じデスね。カレー自体もスパイシーだけど中辛より少し辛め、大変美味しゅうございましたー。


のんびりお昼を取って、水とエネルギー館を関学した後は、宮ヶ瀬に来たらやっぱりなジャンボツリーを見物デス。マア、真っ昼間なので木があるだけデスが。(爆)
気になる方は去年のイルミネーション日記をドーゾ


この辺で結構良い時間になったので、宮ヶ瀬を離脱して途中でお茶して散会となりましたー。だぶはちさま、お疲れ様でした & ありがとうございましたー。次に行く時は虹の大橋とかも行ってみませう。クルマ止められなくて通過するだけなんで、案外ビミョーなんデスが。ダム湖外周路なら丹沢湖の方が面白いんデスよね。昔の記憶では。(汗笑)

さて、次回年明けの1月はどーしませうかね・・・。来年のコト言っても、もう鬼も笑わない時期デスし。(爆)
Posted at 2024/12/12 00:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2024年12月08日 イイね!

年の瀬恒例のオフ、12月29日(日) 14:00〜にします

ハイ、毎回この時期にやるか?な年の瀬恒例の厚木PAオフ、今年は12月29日(日) 14:00〜集合開始にいたしマス。

集合場所もいつも通り、圏央道内回り(八王子 -> 茅ヶ崎方面)の厚木PA第2駐車場デス。スマートICに出る方向の駐車場デスね。

開始時刻はあくまで「集合開始」デスので、もっと遅くなるけど来れる/行くという方、予めコメ or メッセいただければと存じます。待ってますので。(笑)

いつも通りのゆるい茶話会オフですので、仕方ねえから行ってやるぞゴラアな方、旧交を温めたい方、なんか理由つけて年の瀬の雑事から脱走したい方(笑)等のご参加をお待ちしております。ドタ参加/ドタキャン上等デスので、お気軽にド〜ゾ。

告知でした〜。
Posted at 2024/12/09 00:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年12月07日 イイね!

今回の燃費

今回の燃費なんか6km台出てマスが、何日か用事でちょっち走りましたので・・・。
マアありがたいコトではありますです、ハイ。用事だけだとギリギリ7kmに届くか届かないか位なんデスよねー。

それよか師走デス。プーとか関係無く道路混む季節になりましたー。最近は停止線を止まらない輩が目につきマスねー。くわばらくわばら。
今年も最後まで安全運転でいきませう!
Posted at 2024/12/07 20:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2024年12月07日 イイね!

Weekly Check友の会会報 2024.12 #1

今年も師走がやってきた・・・。

Check日:2024/12/7 12:30
Check時気温(外気温計表示) 12.0度
Check時気圧:(スマホのアプリが表示せず)
OILレベル:1/2
冷却水:1/2
引き続き、お水が微減。

タイア空気圧(基準値270kPa)
Front Right:260kPa -> 270kPa
Front Left:265kPa -> 275kPa(日なた)
Rear Right:265kPa -> 270kPa
Rear Left:265kPa -> 270kPa

タイア溝残(中央グルーブ)
Front Right:5.2mm
Front Left:5.0mm
Rear Right:6.2mm
Rear Left:6.2mm
リアだけザ・おニュー。

ベルト:異常無し

だいぶ気温が下がったのでタイアの圧が調整になるんデスが、前日にリアタイア交換したので、リアは微調整になりましたー。まだ皮向け切ってないので、速度域によってはお尻がムズムズっぽくなる感じもありますかね。まあすぐ落ち着くでせうが。今度の減り方も気になりマスが・・・。
Posted at 2024/12/07 20:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記
2024年12月06日 イイね!

リアタイアだけ替えた

整備手帳にも書きましたが、スリップサインが露出寸前のリアタイアを交換しましたー。現在と同メイクのMICHELIN PilotSport5ですう。

それにしても早い・・・。整備手帳見返すと、1万km走ってないデスね。8,000km弱ってトコですか。注文の時にお店の人に話聞くと、やっぱりPS4からPS5になって減りが早くなったそーです。どっちのタイアも一般道から高速、ジムカーナレッスンにサーキットと走りましたが、ハンドリングやグリップに大きな変化は感じられませんでした。お前が鈍いと言われればそれまでデスが。(笑)
ブラッシュアップというか正常進化というか、マアそんな感じだったので、リアだけこんなに減るのはびっくりデスね。トラクションonに対する耐摩耗性が落ちたとか、そーいう感じなんでせうか。PS4もPS5も使用条件さして変わらないので、その位しか思いつきまセ〜ン。

できればこっそりマイチェンとかで改善されてるコトを期待したいんデスが、そーでないと流石にコスパ悪すぎデスし。1年間様子見デスねー。
Posted at 2024/12/07 20:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お手入れ | 日記

プロフィール

「今日からアルバイト復帰。」
何シテル?   07/19 19:59
HN見て、吹いたアナタは同世代 ( or 以上) ? ディーラーの店舗エリア検索とかの、首都圏に該当するエリアの片隅でひっそりと生息中です。 3BB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
とりあえず6発 -> ターボが付きました。(笑)
その他 ホンバイク ストーンプラス その他 ホンバイク ストーンプラス
「ぼくのかんがえたさいきょうのおりたたみでんどうあしすとじてんしゃ」(笑)
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
とりあえず6発
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
「エコカー」じゃなくて「エゴカー」(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation