• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

鈴鹿ツインGコース走ってきました。その4?(銀スイフトさんと)

14時枠の走行が終了し、事務所に計測器を返却しに行ったとき、鈴鹿ツインの社員の方と少し話しました。

なんと!僕のブログを見てくれているとおっしゃってました!
ありがとうございます。!!
(でもあんまり余計なことは書けない・・・いえ、元々そんなつもりはありませんよ!)


そして、今日から12月だったことに気づいてタイム申請し、
片付けのためピットへ。

ふとスマホを見ると、銀スイフトさんからメッセージが。
仕事が終わったらある場所に行くということで、
僕も急いで片付けをし、向かいました。


ここです。実は僕、初めて行きました。



そう、鈴鹿ツインの目と鼻の先にある、モーターランド鈴鹿です。
なんとこちらは入場料無料で、入り放題?でした。

この日は、貸切でしたので、走行している車両を見学したり、事務所で「服部兄」さんから料金や注意事項の話をしていただきました。


そして、銀スイフトさんにコースを案内していただきました。
こんなレイアウトだったとは、イメージと違いました。
大きなU字の縁取り+インフィールド? で、Uの中にピットと駐車場がある感じ。
う~ん、伝わらないですよね。。。


なんかめっちゃ難しそうなコースでした。
2つのヘアピンは、「超タイト」且つ「入口下り」で「出口上り」ですし、
インフィールドは小さな左右コーナーの連続で、
とにかくミスをしやすくて、それが大きなタイムロスになるようなレイアウトかなという第一印象でした。
この日は軽自動車メインのイベントだったみたいですが、軽自動車でもタイトなコーナーは辛そうでした。


そして、17時前に銀スイフトさんとはここで別れて、帰宅しました。


マフラーがエエ音してました!


銀スイフトさん、ありがとうございました。
スイフトマイスター戦に参加できず(自分の仕事の都合ですが・・・)、スイフトは自分1台の鈴鹿ツインをさびしく走行していたときに声を掛けていただいて、楽しめました。



今度、モーターランド鈴鹿も走ってみようと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/04 01:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2012年12月4日 3:45
土曜日はどうもでした!ご近所のため、ちょくちょく遊び(見学)行ってますが、走った事が無いのに、いい加減な説明失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)

こんど、走るときはメッセでも頂ければ応援に行きますね♪
コメントへの返答
2012年12月5日 0:36
ありがとうございました。

あの辺が近所というのが羨ましいです!

タイミングを見て走りに行こうと思うので、そのときはよろしくお願いします。
まずは50秒切り?
2012年12月4日 17:52
楽しいですよ〜。MLS(^_^)
ハッピーフライデーは最高です!
コメントへの返答
2012年12月5日 0:37
事務所で料金や注意事項を説明してもらいましたが、
”ハッピーフライデー”だけが記憶に残っています。

金曜ですね!

プロフィール

僕がとあるサーキットを走ると必ず、必ずあることが発生します(笑) 皆さん、お気をつけください。 スイフトスポーツ(ZC31S Ⅱ型)のターボ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第1回Cronoscalate in Hachikita Giappone 本戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/09 20:03:01
VSCCの効果は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 20:21:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31S Ⅱ型 です。 ボルトオンターボ仕様です。 全然乗りこなせていません。 サ ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
ご近所お出かけ用?のKSRⅡです。 中古で購入。 2ストエンジンの加速が気持ちいい! ...
フォード Ka フォード Ka
3~4年前に乗っていたKAです。 しかもイエローちゃん です。 今はなくなった東大阪の ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
最高にかっこよくて、楽しい車でした。 87年だったので、ゲトラグ製のクロスミッションでし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation