• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”ためぞう”のブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

7月はラリー2回お手伝い

 色々忙しくて(言い訳)ブログさぼっています。

 先月2日、渋川で行われたTGR渋川にオフィシャルで参加。
今回はSS2・4のTCの所でのわき道対応用員。
alt
前日レッキ担当の人たちから聞いていましたが、すごい数のアブ!あぶ!虻!
蜂、虻用の殺虫スプレーはいつも持っていましたが、今回ハエ叩き持って行って正解。
いったい何十匹殺したことか(^^;)
私は噛まれずにすみましたが、TC担当の子がハーフパンツなんかで山に来るから見事に噛まれてました。
 設営が終わったころ雨が降り始め、0カー来た頃には大雨。
急遽わき道対応はTCの方に任せ、コントロールゾーン看板手前の見通しの悪いコーナー兼橋の所で、リエゾン車両の対応に。
雷は見事に鳴っている中の大雨での作業。
バイク用の合羽を着ていたのですが、暑さも相まって中はびしょびしょ( ;∀;)
さらに、雷落ちないか心配でした。
 不思議なもので、SS終わると雨が止むというなんとも・・・。
おそらく某選手が出場していたせいでしょう!www
SS間の時間があまりないので、さっさとお昼を食べSS4に備えます。
この際、今回はお願いしてTC作業やらせてもらいました。
TCの経験は、まだほとんどなかったので良い経験です。
特に問題もなくSS4終了。
今回もこのご時世なので、撤収作業して現地解散。
折角渋川まで来ていたので、ちょっと寄り道して永井食堂へ。
alt
ここでもつ煮を買って帰宅。
山という事もありますが、にわか雨のせいもありそんなに暑くならず良かったです。

 7月24日、今度は群馬ラリーシリーズ第3戦あさま隠山岳ラリーのお手伝い。
今回はラジオ1でのお仕事。
alt
ここもわき道というか登山道があるので、そこの対応しながらの役務。
どうせ誰も来ないよとか話していたら、登山者来たよ!
でもこう人たちって何なのでしょうね?
バリケードして、看板もちゃんと各役場の許可証付きで設置しているのにガン無視。
事情を説明し、さっさと道を渡ってもらいましたが(OOカー来る前ね)、今度はここから行けそうもないから道を歩かせろと。
あなた何聞いてたの?
あほなの?

と思いながらも言葉に出さず、すいませんが下山していただきました。
ぶつくさ文句言っていたようですが、こちらはちゃんと許可得てますからね。
 これじゃ、道の反対側からも人が来かねないということになり、私は急遽反対側での登山道監視になりました。
alt
今回は、虻も蜂も居ない上、暑すぎたので蚊もいない平和なお仕事でした。
当SSで1台リタイア車両出ましたが大したこともなく、1日を終えました。

alt
帰りは、すぐ近くの道の駅あがつま峡で温泉に入り帰宅。

 まだまだ重要ポストに就くことは少ないですが、少しずつ経験つんでオフィシャル頑張ろうと思いす。
Posted at 2022/08/01 08:36:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月23日 イイね!

買っちまった

買っちまった今はなーんにももっていないのに、車両だけ買ってしまった。
285系サンライズ。
ええ、買いませんよ、レールなんて。
ジオラマもやりませんよ。
深い沼なのは、よーくわかっていますから(^_^;)
たまに、ケースを開けてニヤニヤするので我慢します。
Posted at 2022/06/23 21:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

御客が戻ってきた?

 今日は、ミニキャブの6ヶ月点検に行ってきました。
ここ最近は閑散としていた三菱ディーラー。
それが16日に発売となったEKクロスEVに関心が多いのか、開店前から試乗のお客さんが次々とw
まあ、あの価格なら興味持つのはわかります。
ですが、聞き耳たてていると面白いですね。
私にとっては普通の事ですが、結構皆さん車に内面には興味がないらしく質問内容が面白いwww
「おれ、営業できないわ」と思った瞬間でした。(俺だったら、イラついて顔に出ちゃう)
 ここ最近の三菱車のデザインは好きじゃないので買うことはありませんが、元気な三菱が帰ってきた光景を見られたのは、うれしかったです。
Posted at 2022/06/18 19:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

久々のラリーに

久々のラリーに 今日は、メープルスポーツさん主催のドライブラリーに参加してきました。
俗にいう計算ラリーです。
車両はお仲間のZC32スイスポで、私はナビできないのでドライバー。
約一年半ぶりのエントラントでしたが、感覚もそんなに鈍ってなく楽しかったです。

 1ST1チェック前に、指示書の見落としがあり速攻やらかすw
時間走行指示があったのに、完全無視状態www
これで121秒失うorz
ですが、その後は気を付けて運転。
alt
4チェックの羽黒山からの眺め

 山道走っている時、落ち葉でタイヤの空転を抑えきれなかったために、全体的に早着が続いたけれど、それもチェック当たり1~2秒で済んだために最終的には3位でゴール。
最初のミスがなければ優勝だったのにな~
(関東デイラリーだったら、お話にならないレベルですがw)
そもそも、初心者向けのラリーなので、楽しければいいんです!
alt
今日のお昼

 来月5日は関東デイラリー第2戦ですが、こちらはオフィシャルなので、次エントラントになるのはいつかな~?
また、余裕があればSSラリーにも出たいけれど、そろそろヘルメットの使用期限が近いから、もう出ることはないのかな~(金銭的にも厳しいね)
Posted at 2022/05/08 22:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月30日 イイね!

連休に入りました

連休に入りました 今日からGWに入りました。
早速、会社駐車場の立地の関係で、花粉でベタベタだった車を洗車。
やっぱり、綺麗な車は気持ちいい。
と、すんなり終わらなかった。
リアゲート右側に、飛び石によると思われる2mm位の塗装ハゲ、およびへこみが・・・。
ということで、早速修理(というレベルではないが)
alt
で、ここまで何とかしました。(一応中央部付近にありました)
写真だとわからないレベルにはなったかな?
光当てたり、角度を変えると見えてしまうけれど乗っている以上無傷は無理ですからね。
これで妥協します。

 明日は予定があったのですが、先方の家族が新型コロナウィルスに感染してしまったために急遽中止に。
2日まで暇になったな~
出かけるにしても、どこもかしこも混んでいるしな。
これは、深夜ドライブか!?

Posted at 2022/04/30 15:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@F@トモ 新4号のラインをセンターに走るアホがいる世の中ですからね〜
ドライバーレベル低下が年々酷くなっている気がします。」
何シテル?   07/30 15:05
 ”ためぞう”です。  ちっちゃな頃から車が好きで、好きになったきっかけは西部警察w いまだにR30は好きです。 スカイラインが好きな割には、いまだに所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダーアッパーの吸音加工をしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:33:56
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H3 / XY33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 09:05:17
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 17:25:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
色々ありまして、総合的に便利なフォレスターにしました。 20数年ぶりのオートマです。 し ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
俺所有ですが、親父がメインで乗る車。 1000cc3気筒NAですが、思ったより良く走りま ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車2台のほかにZX-11を維持するのがつらいので、車検のないバイクにしました。 タイヤ ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
私の遊び車。 おやじの作業用車。 基本は畑仕事、山菜取り用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation