• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

”ためぞう”のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

こまったぞ?

 皆さんもご存知だと思いますが、中央道の崩落事故。
あそこ、私も時々通るので人事ではありません。
亡くなった方々に謹んでご冥福お祈りいたします。

 さて、これにより困ったことが。
来週行われるアベレージラリー。
これは大丈夫なのですが、その後清里ROCKで忘年会する為にホテルを甲府にとってあるのですよね。
清川村で行われるラリーの後中央道使って移動のはずがこれじゃね・・・
復旧はかなり時間かかりそうだし。
さーて、どうしたものか。
どこかの峠越えなら、スタッドレス交換確定だよな~
Posted at 2012/12/03 05:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

無線機とりあえず取り付け終了

無線機とりあえず取り付け終了 先週、大まかな取り付けを済ませていたので、今日はセパレートモニターの取り付け。
ほんとどうしようかと悩みましたが、プロトの店長とDさんの薦めもあり写真の場所に決定。
ここぐらいしか場所ないんですよね。
ただ、小物置き場を完全に塞ぐのもなんなので、ステーを作り脱着出来るようにしました。
まあ、あとはツーリングなどで使ってみてですね。
 それにしても、いろんな電装品つけていくと運転席の足元上部がケーブルで入り組んで醜くなるのが嫌だな。
もっとスマートに出来ればいいんだけど・・・。
Posted at 2012/12/01 16:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

パワステクーラー設置

パワステクーラー設置 みんカラ見てると、よくGR・GV系のパワステ問題を見かけたのでパワステオイル交換ついでに導入しました。
なんせ、安かったしw
サーキットをガンガン走るわけではないので必要ないとは思いますが、なぜBP・BLレガシィ前期には付いていた物がなくなったのか?
コストダウンの為という理由だったら嫌ですね。
私に車でも少し怪しい症状が見られていたので、今回のオイル交換で改善されればオイルの劣化で解決なんですがね~

 で、これにより後付していたパワステオイルタンク&ABSユニットカバーがあまりました。
身近で欲しい方がいらしましたらあげますw
手渡し希望。
(欲しい人いるのかな?)

Posted at 2012/12/01 09:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@F@トモ 新4号のラインをセンターに走るアホがいる世の中ですからね〜
ドライバーレベル低下が年々酷くなっている気がします。」
何シテル?   07/30 15:05
 ”ためぞう”です。  ちっちゃな頃から車が好きで、好きになったきっかけは西部警察w いまだにR30は好きです。 スカイラインが好きな割には、いまだに所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 678
9 10 111213 1415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フェンダーアッパーの吸音加工をしてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 20:33:56
IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H3 / XY33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 09:05:17
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 17:25:18

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
色々ありまして、総合的に便利なフォレスターにしました。 20数年ぶりのオートマです。 し ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
俺所有ですが、親父がメインで乗る車。 1000cc3気筒NAですが、思ったより良く走りま ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車2台のほかにZX-11を維持するのがつらいので、車検のないバイクにしました。 タイヤ ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
私の遊び車。 おやじの作業用車。 基本は畑仕事、山菜取り用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation