• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttiのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

GolfCup走行会へ

11月25日(日)に、みん友D氏が走る
GolfCupという走行会に袖ケ浦へ見学に行ってきました。

袖森フェスタの中での開催との事でしたが、色んなイベントが開催されており、
その中の「流し撮り体験教室」に参加しているという見知った方がいてちょっとびっくり。

当日は、最終枠で模擬レースが開催されるとのことで、
どんな感じなのかちょい興味津々でした。
あ、レースの方ははるばる大阪よりお越しのO氏がステアリングを握るとの事で、
楽しみにしてました。


少ない写真の中からまともそうなのを1枚

 

写真の出来具合についてはご勘弁を(汗)


快晴に恵まれ、絶好のコンディション(朝だけ最終コーナーに若干の川がありましたが)で
走行できて、9月の時の鬱憤を晴らせたのではないでしょうか。
タイムアップも果たせて大満足でしょう。

昼食後、このコースを熟知するT氏のご厚意によるファミリー走行に参加し、
R205に5人乗車(笑)で1コーナーのブレーキングはこの辺からとか、
3コーナーはこういう回り方で、4コーナーはこんな感じでゼブラ踏んで等々、
ゆっくり走って丁寧解説&みんなであーだこーだ、こっちじゃなくてこのラインなのかなどと
わいわい言い放題(笑)
走行会よりある意味楽しいひと時でしたね。
模擬レースに出るO氏も大変参考になったと喜んでました。

そして最後の模擬レース。
興奮度MAXでした。惜しくもコンマ1秒差での2位ですが、
並居るヘビーなサーキット用チューニングマシンを相手にこのリザルトですから、
いくら乗り慣れていた車とはいえ、D氏のマシンを操ってのO氏のドラテクって凄いです。


ま、この辺の熱きバトルの内容は、興奮冷めやらぬD氏のブログにて
熱く詳細に報告される事でしょう。


前日遅く帰って眠かったけど行って良かった。
楽しい1日でした。

Posted at 2012/11/27 17:16:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

突然の休日は遠征で

突然の休日は遠征で急な休日変更になったので…









昨日ちょいと長野まで行ってみました。

みん友のD氏が上げたブログの中の、S204とS206NBRを所有する方と
11月上旬に会う予定だとの連絡が以前にあったのですが、
職場の立場上、休みになるか不透明だったので
参加できるか直前まで連絡できないでおりました。
が、4日(日)は休み確定の旨伝えたところ、3日にお会いするとの事。

うーん残念。と思っていたところに、職場の相棒に土曜日休み替わってくれるとの
嬉しいお言葉。
これは行かねば!と思い、D氏に連絡したのが2日の夕方というより夜に近い時刻。
しかし、その後23時過ぎても返事なし…。

とりあえずせっかく休みになったので、当日どこかに行こうと思い就寝。
朝起きてみたらメッセが入っておりまして、
どうもみん友さんと飲んでたらしく、遅くまでメッセを見なかったらしいす。

参加OKの了承をいただいたので、急遽身支度して出発。
AM6:30という微妙な時間から、渋滞に一抹の不安を覚えながらも出発。

案の定、R16号ペースが遅く混んでる…。
小仏トンネルを先頭に渋滞・・・の交通情報が…。
渋滞よトンネル超えるなの思いも空しく、
すぐに談合坂を先頭に・・・・・へ渋滞情報が変更(泣)

とりあえず、渋滞にもめげず5時間かけて現地に到着。
すぐにD氏とD氏のみん友さんが到着。

挨拶を交わし、移動しますかとの事になり、
じゃあ、S206の試乗どうぞとの言葉。

「え・え・え?」(驚)

今お会いしたばかりなんですが…(汗)

オーナーさんのご厚意に、双方の車を替えて運転し別の場所へ。
S206はスムーズでしたねー。
それにしても、私のオーソライズRMを直後で排気音初めて聞きましたが、結構ウルサイ。

ほどなくして別の待ち合わせ場所へ。
そしてその場所には更なるサプライズが待っているとは・・・。

暫し待った後現れたのがこの車。(正面から撮ってなかったんです…)




トップの画像の一番左の希少車です。
分かる人には分かるCOSWORTHのエンブレム。
そう、75台造られたうちの1台がここに参上。
車両の詳細はD氏のブログで拝見できます。

まずS206のM氏が試乗し、その後D氏が試乗。
M氏が所用でお帰りになられた後に、

せっかく長野まで来たんですから、是非どうぞとのお言葉が(驚)

おおお、さっきお会いしたばかりなんですが(汗)

あまりの突然さに最初はお断りしたのですが、是非という事で運転させていただきました。
オーナー様、貴重な体験有難うございました。

感想は、GC8を彷彿させるドロドロ音。
2.5リッターの排気量がもたらすトルク感や、COSWORTHのチューニングによる
パワーの出方が独特でしたね。

今回、太っ腹なオーナーさんのおかげで、貴重な車に試乗することができて、
大変有意義な突撃オフでした。オーナーさんには感謝・感謝です。



またどこぞに突撃するか?





Posted at 2012/11/04 22:11:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東名左ルート10分ほど前に通ったら、登山の格好したオヤジが路側帯歩いてた。その数百メートル先の電光掲示板に「人立ち入り情報」の警告は遅いだろうと思うのだが…」
何シテル?   05/20 08:59
むっちです。よろしくお願いします。 400台限定のインプレッサR205に乗っています。 トヨタ、ホンダを4車種乗り継いだ後、BDレガシィからはじまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
メイン通勤ですが、サーキット走行を楽しむための仕様となってしまい、 クラッチシャラシャラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation