• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttiのブログ一覧

2013年03月21日 イイね!

第10回走郎へ

第10回走郎へ季節を問わず、極力参加いたします。










昨日、第10回走郎inTC1000へ参加してきました。
今回で2回目のTC1000となります。

今回は205乗りの方たちの参加が2人までは分かってたのですが、
とりあえず守谷SAに行けば、他の知ってる方に会えるかもと思い、
5時頃の到着を目安に出発。
SAにはいかにもという車両が駐車していましたが、知ってる方の車はなし…。
とりあえず5時45分ごろまで待ってみるも、現れる様子がないので、
現地行きゃ誰かいるだろう、てなことでいざ筑波へ。

現地に到着すると見知った方がおられ、開場までしばし談笑。

ゲートオープンして中に入り、荷物を降ろしていると雨がぱらぱらと…。
ウエット走行会か!と思いきや、ドラミ前には止んでくれ一安心。

ここで、某白いR205乗りのC氏が、突如カメラマンで参上されました(笑)

ドラミも終了し、いざ走行開始。
私はCクラスとなり、9時30分から1本目開始。
前回は初走行で47.2秒だから、今回はまず45秒切ることを目標に。

走り始めると、ライン、ブレーキングポイントすっかり忘れてる。
というより、初めから覚えてないのでは(笑)
結果、46.342秒。

うーん、だめですなぁ。

他のクラスの方の走り方を見て、色々と参考にすることに。

2本目、とりあえず同クラスの速い人の後ろについてラインを勉強させてもらおうと画策。
あまり後ろに付けませんでしたが、何とか功を奏して45.838秒で0.5秒短縮。

3本目、日差しが出てきてちょっと暑くなってきたかなという状況。
出遅れて最後尾に出走。
クリアが取れませんがな…。
なんとか調整していざアタックが、なんか車が曲がりません。
あれあれと思っているうちに3本目終了。46.339秒…、遅くなっとります。
そういやエア圧測ってないことに気づき、すぐにPITへ。

走行前フロント2.2、リア2.0(確か)であったものがなんと2.9の2.6へ上がっとりました。
O原さんすかさず、「これじゃー曲がんないよ~」と。
温間で2.6、2.3へ調整して頂きました。エア管理大切ですね、次回は万全にしたいと思います。

4本目、やっぱりここは先生に学ぶべきであろうと、I尻さんを指名。
初の同乗走行ですが、その前に自分の車のポテンシャル知りたいと思い、
単独でのタイムアタックを最初にお願いしました。
タイムは41.645秒(驚)。同じ車とは思えないタイムです。
途中から同乗し、ラインなど教わりました。
データロガーなども薦められたので、今後の検討材料となりました。
非常に丁寧に教えて頂いたので、最後の5本目に実践です。


とこの時、みん友でR205最速のH氏参上。様子を見に来られました。

そしてまた目立つ車が1台登場。ニュル仕様レプ車にお乗りのみん友T氏です。
そういや何シテルに書いてあったなぁ。
それにしても、注目度満点です。参加者から熱い視線が降り注がれておりました(笑)

5本目、相変わらずの最後尾からの出遅れスタートです。
1コーナーやインフィールドのブレーキポイント、クリップの付き方等々教わったことを
思い出しながら走ってみました。
結果は45.399秒。
うーむ残念、目標達成ならず。

ま、前回より約1.9秒短縮してるので良しとしましょう。
タイム云々よりも、走行回数が圧倒的に少ないですね。
もっとがむしゃらに走らないといけないのでしょうね。精進いたします。

周りと見比べると遅いんですが、今回の走行も楽しめましたし、
車も壊さずに済みました。
フロントキャリパーの金色化は進んでしまいましたが(笑)

企画運営されたディーランゲージ様、今回もありがとうございました。

















Posted at 2013/03/21 22:08:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目いつものネタです…










昨日ドライブ中に、到達しました。

44444キロから半年で到達しましたが、毎日乗ってるのでこんなもんでしょうか。

1台の車でここまで距離走ったのも実は初めてなので、
どこまで乗れるか分かりませんが、飽きが来ないので、永く乗ってあげたいかな。





Posted at 2013/03/18 23:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東名左ルート10分ほど前に通ったら、登山の格好したオヤジが路側帯歩いてた。その数百メートル先の電光掲示板に「人立ち入り情報」の警告は遅いだろうと思うのだが…」
何シテル?   05/20 08:59
むっちです。よろしくお願いします。 400台限定のインプレッサR205に乗っています。 トヨタ、ホンダを4車種乗り継いだ後、BDレガシィからはじまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
メイン通勤ですが、サーキット走行を楽しむための仕様となってしまい、 クラッチシャラシャラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation