• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttiのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ついに復活(大げさだ)



4月の末に、車検・板金・OHでディーランゲージさんに預けていた
我が205がついに戻ってきました~。









と言っても、先々週6月6日の土曜日に引取りに行ったんですけどね。

運転に慣れるのにまたまた走り回り、報告が遅くなりました。スミマセン
まぁ、ブログ不精に益々拍車がかかってるとも言いますが…(汗)


前から見るとなんか前と印象が違うような・・・
なんてもったいぶっても既にバレバレなんですがね。


はい、エンジンOHついでに缶コーヒー1本分排気量が増えちゃいました(笑)
「どうせOHするならもう少し予算足せば2.2ℓになりますよ」
「なるほど、お願いします」みたいな・・・・・

で、今回私の車両にはJUNのキットが組まれまして、2.2ℓになっちゃったんです。
東名かHKSのキットかなと思ってたんですが、共に在庫がなかったらしいです。


車を仕上げるにあたって、高速使って長距離ドライブが多い私のために、
社長とはO原氏に気を使って頂き、色々と細かい技を施していただきました。

前置きインタークーラーに飛び石が当たってフィンが破損しないよう
網を付けたり、空気がよりあたるようにナンバー付近に網つきでバンパー加工したり、


エアクリにフレッシュ空気送るのにフォグカバーサイドを加工したり

(あ、ノーマル然としてますが裏切り取って網かけてます)
これ出来上がりがすごい綺麗です。


で、エンジンはこちら


夕方撮ってなかったことに気づき、慌てて撮りました。

ダイナパックでパワー438ps、トルク61kgmとの事(驚)
はっきり言ってまるで操れないでしょう(大笑)


通勤と2回の遠距離ドライブで、1週間で1000キロほど走りまして、
少しだけ慣れてきたので気がついた感想などを言ってみますと、
1ヶ月乗っていたFITの感覚が身に染みた私にとって、
以前の自車の加速感は分かっているとはいえ、
全開走行ではそれこそ怖い加速するようになりました。

そして何と言っても排気量増えたことによる下からのトルクの増大で、
市街地運転が非常に楽!
たかが200ccといえど効果はすごい大きいものですねぇ。


今回、いろいろなデータの蓄積やらノウハウから車両を作って頂き、
関係者の皆様には大変お世話になりました。


あとは少しでも早く車に慣れて、タイムアップするようがんばりますので、
決してプレッシャーかけないでくださいね~。
3秒切りだとか40秒切りだとかは厳禁です(笑)



GRBで走行距離20万キロを目指して走り続けますよ~。

















Posted at 2015/06/14 21:19:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東名左ルート10分ほど前に通ったら、登山の格好したオヤジが路側帯歩いてた。その数百メートル先の電光掲示板に「人立ち入り情報」の警告は遅いだろうと思うのだが…」
何シテル?   05/20 08:59
むっちです。よろしくお願いします。 400台限定のインプレッサR205に乗っています。 トヨタ、ホンダを4車種乗り継いだ後、BDレガシィからはじまっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
メイン通勤ですが、サーキット走行を楽しむための仕様となってしまい、 クラッチシャラシャラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation