• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月13日

試乗C6!

2010年12月19日に書いた日記です。

 
今回の試乗も何だか前回のと同じ感想になってしまっている・・(笑)

C6front.jpg



フロントは「おとなしい系」の顔。ちょっとレトロ味が混ざっているのがシトロエンらしさとでもいえばいいだろうか。



C6rear.jpg

リアはオリジナリティー溢れるデザイン。


 

どの車にも似ていないのがナイス。



C6int.jpg

インテリアの明るさが衝撃だった・・


 

室内は、外から見ただけでも、シンプルなモダンさが漂う上品さで満ち溢れていることがわかる。

以前東京で試乗した車の内装は黒だったので、この色の違いが、今回の決定的な印象の違いとなったわけだ。 

一歩間違えると、大変な事になる色調が、ツボに填った効果はまさに絶大。

 

エクステリアの濃いブルーと、窓ガラスのグリーンと、内装のベージュというか白が織りなすカラーコーディネートは実に見事。

というわけで、走り出す前からノックアウト!

 

この写真では、その魅力を伝えることができないのが残念なり。

というわけでこの時点でもう、冷静な判断ができない状態になってしまった。


乗り心地は例の滑らかさで、エンジンはV6だからトロトロ味。

しかも室内は静かなのに、エンジン音が遠くから適度な存在感で聞こえてくるという、ちょっと不思議なバランス。

とにかく静か。


この静けさに包まれて、独特の乗り心地を味わっていると、早さや加速といったものが、邪魔な感覚に思えてくるのだから堪らない。


というわけで、冷静な目線での試乗ができないまま時間切れ。(笑)


なので、改めて時間をとって再び試乗することに。


 続く・・ 


 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/13 06:24:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

雨のち晴れ(今日は)
らんさまさん

西から雲が…😅
ワタヒロさん

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

冷やし中華✨始めました! 6/16
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年5月13日 21:41
C6の顔もお尻も、目玉がニ~ッと左右に離れているところが何とも好きなんですが、多分普通の感覚のカーデザイナーなら絶対にこんなデザインはやらないと思いますねえ。
デザイナも凄いし、商品化した経営者も凄い。
それにしてもこの内装、気を失いそうになるほど、素晴らしい!ですね。
私も若しこれに座ったら、即座にハンコを押していたと思います。。。
コメントへの返答
2013年5月14日 17:58
デザインがドイツ系と違って、エバッてないのがいいです。

ちょっと控えめなんだけど、他とは明らかに違うんだけど、それがまたフランステイストのお洒落と来てますからねえ。

内装の色とウィンドウの緑とあいまって、車外から見ると、乗ってる人が50%アップくらいステキに見えます。特に女性はね。(笑)

プロフィール

「週末雑感 http://cvw.jp/b/871938/42221551/
何シテル?   11/24 05:49
はっち3です。よろしくお願いします。ブログも鋭意更新しています。 車歴:ホンダZ・シビックヨシムラチューン・フィアットX1-9・アウディ100・ポルシェ9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 17:49:11
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
シトロエンC6が10万キロを超え、メンテナス費用などを含め買い換えることになったのがM2 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2006年にカミサンへ誕生日プレゼントをした車。今でも気に入って大事に乗ってくれています ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1987年式のカレラでスティックシフト(マニュアルシフト)。この頃はまだABSはついてい ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
93年型の Miata (ミアータ)で、日本ではマツダ・ロードスターと呼びます。シアトル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation