• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyのブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

やっちゃいましたね。

この記事は、あわや大惨事の踏切事故 教訓を報道しないテレビ いつも他人事について書いています。

えー、他山の石とはこんな事でしょうか。

踏切事故なんでありえないと思っていませんか?

この事故からはある程度の事をパッと見て感じることができます。

ます、キャリアカーのドライバーはダメです。
私的には乗るレベルに達していないかなと思っています。

自車の長さを把握して無いんで、ギリギリで踏切に入って、ケツが残るわけで微妙ならばやはり入らないと言うのが当然な行動であります。

リアのスロープに遮断かんが引っかかったのを外して、運転席に戻ったらぶつかったらしいですけど、その時にすぐ非常ボタンを扱ったか。
特発が見えれば非常ブレーキ掛けるから、止まれるかなぁと思っていますが、これも微妙ですなと。

障害物検知装置も作動しなかったらしく、惨事を回避するならば、まず非常ボタンを扱うべきです。

しかし、根本は車長が把握できていないから、スペースが見切れていないからです。
さらに、警報器が鳴り始めて突っ込み抜け切れなかったと言うことですね。

警報器が鳴り始めたら、入らないのがお約束です。

事故起こした会社は、カラー見るとD社の近くにあるトヨタ輸送の関連会社っぽいです。

わかっているはずの事が、できていないからこういう結果になるわけで、元運行管理者としては情けない事故ですね。

会社自体、賠償で倒れてしまう可能性があります。

それと、ドライバーとしては電車はすぐに止まれないと言うことを知ってください。
車輪とレールは鉄どうしなんで、滑って制動距離長いです。
なんで踏切は無理しないでください。

鉄道側としては、最新式の3D障害物検知装置の普及が進むかと思います。

死者が出なかったのが、不幸中の幸いですけど。
明らかにドライバーの自分勝手が、起こした事故です。

これを読んだ方は、踏切の対応を初心にかえって考えてください。
Posted at 2013/02/13 01:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何とも言えませんね | ニュース
2013年02月13日 イイね!

隠されたいたずら(=゚ω゚)ノ

隠されたいたずら(=゚ω゚)ノこんばんは(・ω・)ノ

大判焼きの事を岡山ではふうまんと言います。

たい焼きも大判焼きも基本的には同じものかなぁと。
でもバナナカステラならばこんな悩みないなって思います(苦笑)
と言うことで、あのたい焼きの画像にはあるいたずらが仕込んであります(笑)

あんなもの撮るなって怒られそうですな(笑)

わかるかなぁ、わからないだろうなぁ。

クルマをカッコ良くとるアプリなんですが、
たい焼きの写真も大丈夫です(=゚ω゚)ノ

いたずらと言うことで。
Posted at 2013/02/13 00:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | いたずら・冗談 | 日記

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
3 4 5 6 7 89
10 1112 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
2425262728  

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation