• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

ワークス用のブツが来てしまったw

Y奥で落札したものが届きました~ 

落札できるとは思わなかったのですが・・・








ものはJworksメタル触媒。書類無し、ボルト/ガスケット無し。 
MC21用ですので、車検の時にノーマルフロントパイプに戻す必要が
あって手間です。


ピカールでどれぐらいきれいになるか磨いてみます。
それとガスケットはφ50ちょっとの予備がありますが、
ボルトナットは無いので買いにいかないとなりませんね。 


それと小物ですが、先週届いていたブツ:スズスポドアミラーカバー
銀色なので、付けても全く目立たないのですが、今のドアミラーの
上部のクリアが剥げてきているので、隠すのにもちょうどいいかなと。


裏側はリャンメンテープで装着すればいいんですね~


ブログ一覧 | アルトワークス | クルマ
Posted at 2013/09/07 11:29:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは良さそうですね♪使ってみたい!
HIDE4さん

昼休み✨
とも ucf31さん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

6/22 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の中納車しました〰️♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年9月7日 12:26
こんにちは(゚▽゚)/

おや、メタキャタ手に入れちゃいましたか!O(≧∇≦)o
いいなぁ~o(><)oスズスポのフロントパイプも欲しい!
友人のWORKSで体験済みなので…つけてのお楽しみですね♪


ミラーカバーもGETですか♪
新規格はちょこちょこ出ますが…旧規格は全く出てこないですね~(T_T)
コメントへの返答
2013年9月7日 17:37
過去何度かY奥で入札試みた
ことがありますが、高くなりすぎて断念
でしたが、今回は何故か落札できました!

数少ないHA22S用のパーツがこれ
なんですよね~ 
5馬力ぐらいUPしますかね?

ミラーカバーゲットで数少ないスススポパーツが増えましたw
2013年9月7日 14:27
早や~♪
もう届いちゃったんですかぁー

メタルキャタって書類がないと車検NGなんですか?
排ガス・音量・地上高クリアならいけると思いますがダメなんですかね。

ミラーカバーもRIOTさんと自分とお揃いですね~(^^)

さて、くにさんの後を追ってポチれるか..
ライバル増えそう..(^_^;)

コメントへの返答
2013年9月7日 17:42
支払い処理したら、すぐに発送して
くれたみたいで、全然準備が間に合わないw 先ほど、Φ53のガスケット2枚とマフラー用ボルト(SUSしかなか
ったけど)を買ってきました。
明日雨降らなければ、交換しちゃい
たいですけど。

見た目が純正タイプの触媒の形して
無いから、排ガス証明書がないと、
車検NGという話がネットであります
けど。 今回のはMC21用なん
で、排ガス証明書合っても、HA22と
しては無効になっちゃうんでしょうけど。

明日の夜が最終勝負ですよね~
いい結果を期待してます。
2013年9月7日 15:59
こんにちは!

メタル触媒羨ましい(>_<)
どのくらい変化があるか楽しみですね♪

ミラーカバーは3人お揃ですね(^^) 珍しい!
そのうちもうひとつくにさんとお揃の物が増えます♪
時すでに納品待ちで1ヵ月くらい待ってるのであと半月位で届きます(^^)
コメントへの返答
2013年9月7日 17:45
念願のメタル触媒です! 
純正の細いパイプと比べると太いので、
抜けが期待できそうです。
タービンにも優しくなりそうです。

ミラーカバーお揃いになりましたか!

納品待ちのって、まさか新品の
メタキャですか~
2013年9月19日 23:32
こんばんは(*^^*)

お久しぶりです。


Jワークスのメタル触媒裏山です~(#^.^#)

自分もフロントストレートパイプを加工してメタル触媒を付けてますが、車検が気になったためみん友さんに聞きました。

基本的に陸運局のユーザー車検は書類がないとNGですorz

民間車検場でも基本的には陸運局と変わりないのですが、音量、ガス検をして数値がクリアしてれば通るらしいです。

ただ、音量試験、ガス検をしてくれるかはその車検場によるので一概には言えないみたいですねorz


参考になれば幸いです(*^^*)
コメントへの返答
2013年9月20日 18:15
新品で買うにも高すぎで、Y奥で出て
も格安では落札できない品ですよね。
今回MC21用ということで、入札競争
が激しくなかったようです。
HA22S前期にはMC21用の方が
ステーの位置があってるというおまけ
もありました。 

他車純正触媒を装着してるんでした
よね。 純正触媒の形をしてると
何も指摘されないなんてネット情報
もありますし。 通す車検場によって
はパスしたり、しなかったりありそうで
すよね。

いつも近所のスズキに車検依頼して
ますが、そこは車検場に持ち込んで
いるので、どうだか。まあ、それより
も先ほど、最低地上高をタバコの
箱を使ってチェックしてみました・・・

メタル触媒のふくらみの真下の高さ
は80mm下回ってるぐらいでしたorz
なので、純正触媒に戻すか、メタル
触媒のままでいく場合は純正バネに
交換するかのどちらかです。
まあ、メタル触媒だと書類が無いから
基本OUTだと言うことになりそうです
けど。

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation