• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

課長王子のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

と、とまらんっっ!

どもー。ここんとこ、調子に乗ってる課長です。

もう王子いらないよね。『課長。』簡潔。っていうか完結。

もーとりあえず、いじれるところはいじってみようの精神で何かいじれることはないか

四六時中考えてます―(^ω^;)

でも一応仕事はしてますのよ?

ほんで今日も、17時15分に職場を後にしSAB十日市場へブイーン。

先輩にルームミラー頼まれたけど、なんかお目当ての物がなかったので華麗にスルーする。(一応ギャグです。)

とりあえず、購入したものは

自分用のミラーと、3連LED(ナンバープレートランプ用)。

↓コレ↓


パッケージの裏表。


ん?非対応車種?(パッケージ裏赤丸部分)

そんなの関係ない。

一応この3連は厚めの両面テープが入っており、これでなんとか非対応を避けることができる。(後述&写真撮り忘れ。)

ルームミラーも取り忘れ。慣れてないって恐ろしい。

18時半から作業開始。(ミーンミーン。ミーンミーン。凄い暑い。)



よしよし、ここを外すんだな?おーし。

ドライバーでちょいちょい。

爪があって…ほぉほぉ。ふっむ(ごめんなさい写真撮り忘れです。音声でお楽しみください。)

パチン!パチン!と爪を外して。

これでカパッと取れ・・・ないじゃないか。

これ硬いのね。凄く。

手探りで爪の位置を探して、グイグイ力技でなんとか外すことに成功。

これもっと簡単に外せないのかねw

 \お前なかなかやるじゃないか/
  やかましいわ。

とりあえず、純正のタマタマを抜いてと。

3連LEDをぶっさす。


ペローン。

みてください、このやる気の無さ。こいつ大丈夫か?

仮止めして試しに点灯。



あら、意外とやる気ある明るさじゃん。びびびっくり。

一つ問題があって。

下の天才的な絵を観てください。ちょっと天才すぎて皆さんに伝わるかわかりませんけど。


これが非対応の悲しい性です。固定できないんです。

そこで僕考えた。

さっきの話にも出てた、厚めの両面テープを使ってこれを解決する方法。

以下の通りです(ただLEDも熱を持つので放熱とか考えるとちょっとヤバいのかも?w)

さっきの天才的な絵を使って解説。


こういう方法です。どうなんだろ。如何にもDIY初心者が考えそうな手法です。

てへ。

まぁダメだったら考えます。一応LEDまだ買ってあるし…ションボリ。

恒例の暗くなってからの点灯式。

Before



After


おー大分違うな。3連は正解かも。
1個ポン付けだとどうしても光の拡散が弱い気がしたので気分的には正解かな。

あ、ちなみにこのナンバー隠しはみんカラでぼーっと漂流してたら
自作されてる方がいたので、マネ。アイデアありがとうございます。

REDBULL好きなのでこの柄にw

こんなことしかできねーのか俺はwww

しかも、このナンバー隠しわざわざラミネート加工してあるんですが、熱を加える段階でローラーに引っ掛かり

右側がくしゃくしゃにw

ちなみにLED点けてから少し走らせたのですが、特にズレ等はなく

今のとこ良好。

まぁ、いつまでモツかなってとこです。

やっつけDIYでしたー。

なんか、ココをこーしたほうがいいよーとかってアドバイスがありましたら

是非教えてください。

実はこのままで良いのかちょっと不安なんでw

ハフー。

作業時間は多分30分くらいでおわりで終わりました。

やっぱ簡単な作業でもDIYは楽しいですw

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

P.S

実家の前の道で作業してたんですが

寝そべりながらガチャガチャやってたので

めちゃくちゃ近所の人に、怪しい目で見られ

もう完全に住みづらくなりました。

時期ココを出て行きます・・・・・・・λ......トボリンコトボリンコ。
Posted at 2012/08/07 20:55:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2012年08月06日 イイね!

リアサイドに異変。人生初。

昨日の興奮が冷めず

職場で、ずーっとエイトのことばかり考えていました。

好きだー!!!

んで。もう、5分ごとに時計見る始末。(仕事しろよ。

(^q^)シゴトシタヨー。

17時半。即行帰宅。普段ならサビ残もお構いなしで職場に残るのですが

今日は一味違うぜ。家に帰れば。

「人生初のDIY。」っつっても超簡単だけど。

が待っている。wktkしまくりんぐ。

途中雨が凄い降ってたので、家のガレージ(シロッコ追い出し。)を使おうかと思ったんですが

思いのほか早く止んでくれたので、お外で作業。

では、準備。

まずこれ。

メインディッシュ。

次にこれ。


外で作業する時の必需品。

と、ボケ交えてタラタラ書いてると悪い癖で長文になるので、簡単にまとめると。

左から蚊取線香、虫よけスプレー、ドライバー、スモールライト。

となっています。ここ突っ込むところです!突っ込んで!

やっぱ超簡単って謳ってるだけあってマジ道具揃えるものこれだけ。

さぁ作業。

とりあえず、施工前の写真を貼っとくのが筋ですよねー



ちょっと、周りがまだ明るすぎた。一応スモール点けてるんですが、全然分かんねーwwwwウヒッ。

まぁいいや。愛嬌愛嬌。

ほいではサクサクと。

内張りのピンを抜いてっと。





バゴッ。

・・・・・・・・

ここで指切りました。

ヒリヒリして地味に痛い。(ママー、イタイノイタイノ!トンデケー!ヤッテ?)

始めてみる、エイトの内側(ハァハァ。)

女体の神秘並みにハラハラしました。

あ、俺エイトの内側見るのか…ハァハァ



キ、キレー…なのかどうかはさておき。

ほほー。こんななのか。ネット画像とかと変わらんけど、本物はちょっと壮観。

では、ここで点灯するかチェック。

         \ピコーン/


よしおk。

そいでは、例の黄色いスポンジをとって


            \アーレー/
ナラサヨー。

スポンジのあった場所に電球突っ込む。

んだけども、これがまた固いのなんの。

ンギュー。ムギュー。ムギュー!ムギチャン!カワイイー!

(実は下のRX-8は昨日こっそり購入。)

じゃなくて。

ネットでもいくつか見てたんですけど、どうやら差し込む時に非常に硬い模様。

無理やりやると割れそうだし、ってことで少し削ったりした後、再度挑戦。

・・・・・・・
・・・・・・
・・・・



カチッ。


YES!

カチッ。だけに勝ちとかね。言ってみたりとかね。

とかね。

λ....トボトボ。

無事施工できたので時間あけて、暗くなるのを待って点灯式。

車好きの母親が外に出てきて一緒に観察。



おおおおおおおおお。光っておる!光っておるぞ母上!

母上「は?どこが変わったの?」

(゜Д゜)ポカン。

そんなばかなっっ。

って思ったけど、そうだよねーエイト知らなきゃ普通わからんわ。

自己満の世界だしね。



後ろから見てもわからないしねwwwwwwぶっちゃけwww

まぁいいのです。こういう世界に足を踏み入れたことに素直に喜びたいです。

次はナンバー灯をLED化目指します。

まだ知識皆無だけどwwwwウヒョーwww

少しずつ手加えて行きますぜ。ニヤヨリン。

とまぁ初のDIYは30分程度で終わる超簡単な物でしたが、充実した一日となったそうな。

めでたしめでたし。








ーーーーーーー
昨日の写真J2さんRX‐8と(^ω^)

左:J2さん号。 真中:バ課長号。 右:知らない人のインプ。


左:J2さん(イケメン過ぎ、DIYできる、何でもできる、性格もイケメン。) 右:俺。氏ねばいいと思う。

せっかく写真撮ったのに、ブログに貼らないってのは寂しかったので

本人には無断で掲載。(クレーム受付中。)

なんか思い出にしたかったのでつい…w

なんかテンションが上がってやりました。後悔はしていない。

ごめんなさい。もしあれでしたらすぐ取り外します。ごめんなさい。
Posted at 2012/08/06 21:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2012年08月05日 イイね!

お肌こんがりー!

こんばんは!

緊張に次ぐ緊張で、多分もう明日には死んでるんじゃないかと思うくらい心臓を痛めつけて来た今日です。もう一度こんばんは。

人生初のオフ\オフー!/ と 長沼! \ヌマー!/  <ハーイ!シズカニシテネー!

シーン。

さてさて。アタシの今日のミッションはまずお友達を作る。 ツクルー!

そして第2のミッションは、なんか買う。 ボンビー!キャー!

第3のミッションはなんか景品とってくる。

あと事故らない。これが一番重要。YES!リピートアフターミー!SAY!

ジコレー(^q^)

ダメ絶対。

緊張してたアタシは、まず前夜寝れないという逆睡魔に襲われ寝る努力をして寝る。

6時半に起きて洗車という夢があったか、夢破れ無事7時半に起きる。

起きた瞬間全然訳も分からず、WAO!

でも、どうしても綺麗にしていきたかったアタシはとりあえず飯も食わないで洗う。

つやつやにする。8時15分。

ちなみに友人(以下ふにゃちん。スマン!)と最寄り駅で8時半に待ち合わせしておったそうな。(乗合)

えーっと、駅までは20分かかるから、風呂入っていけば間に合うなー…。

?…??…ナンテコッタ(^q^)パンナコッタ。これぞコンフュ。(FFネタ。

でもしっかりシャワー浴びて行きました。ふにゃちん。ごめんねテヘペロー(棒)

んで、駅でふにゃちん。を拾っていざ出発。

途中若干道を間違えるも、無事大黒PAに着く。9時ちょっと過ぎ。



…ポツーン。

早くつきすぎちゃったみたい。

喫煙所でボーっとしつつ、適度な緊張を保ちながら、適度な緊張。緊張。

適度⇒過度。になり手が震える始末。

やっぱ初って怖いね♪ アカンわ。

なんとかJ2さんと合流を果たすことができた「バ課長王子」

自己紹介とか、「あの、課長王子です。」

恥ずかしっ!

なに王子って。俺バカじゃないの? しかも言いなれないもんでもう噛みまくり。

「あの、kちゅぉう王子です。」

???

ハイダメ。 ミッション1失敗。

しかも、僕(ここから急にアタシ⇒僕。)全然会話に交じれず、課長王子丸轟沈。

タメテー

タメテー

m9(^Д^) プギャー。

お前コミュニケーション能力なさすぎ。

てか俺。

「ウェーイwwwwアザーッスwww課長王子ッスwwwドモwww」とかそういう系のノリはたぶん引かれると思って封印しました。

それはたぶん正解。

僕車の知識ないんで全然会話に交じれず。

J2さんが見かねて声をかけてくれて。

アンタ神やで。とか本気で思った。(神にアンタは失礼だろ。)

J2さんのイメージが僕の中では神格化しまして(マフラー買っちゃうし。)

既に僕の心は貴方の下僕です。

結局最終的には、結構な台数集まり。

↓こんな感じ↓(勝手に載せてます。ヤメテクリって方がおりましたら、すぐ取り下げます。)



スゲー(◎Д◎)

「どノーマルサーセンwwwデュクシwww」

うわあああん。本気で俺が金持ちだったら…とか思った。

まぁ、いいさいいさ。マイペース。マイペース。

んで出発。

オフ自体はまったり進行で気持ちのいいものでしたが、走るとなると別世界。

つーか皆さん速いww何それwww凄い緊張した。

もう、長沼来るころには僕とふにゃちんの2つの小さな心臓は止まってた。

ピッピッピ・・・・・・・ピーーーーー。

長沼着いたらもっと多くのRX-8とFD、が駐車してましてー。

ごめんなさい、あまりの凄さにあんまり記憶がなくて、気付いたら

じゃんけん大会してました。ホェー。

あとJ2さんがマフラーかったこととかー

J2さんがマフラー買ったこととか―。

あ!あとJ2さんがマフラー買ったこととか?

即決っぷりかっこよかったです。

勇者すぎ。

次回はアタシが。(イケタライキタイ。)

え?お前は何買ったのって?

いやだなー。ほら。

Tシャツ。

いやいやいや。

R魔のリアサイドマーカー買いました。



てか、こういうの買うのも本当に初めてで、何が何やら。

ほんと、小物ではあるけどこういう世界に少しずつ足を出していること自体が嬉しくて、パーツとか全然知らないけれども、それでも少しずつこうやって勉強していけたらって思います。

(素直に購入直後思った。マジメー!)

でもマジで、エイト壊さないか心配。

一応説明書見たらなんとかできそうなので、ちょっと頑張る。

じゃんけん大会では、アタシは全然ダメダメでしたけど、

ふにゃちんが頑張ってくれて「RX-8のぼり」ゲト。

しかも1セットくれた。

↓これがそう↓(買ったTシャツも映ってます)

ありがとう。持つべきものは友だと思ってます。

これ絶対新居に飾るわ―。奥さんに絶対怒られるわ―。

でも良いや。

凄い嬉しかったです。

もう一度ありがとう。

んで、じゃんけん大会もお開きとなり、ちらほら家路につく方々が。

その辺で、アタシも、KAZさん御一行とJ2さんともお別れし、混んでる道を延々と運転して帰ってきました。

疲れた。けど楽しさと、新世界への一歩で鼓動もとい魂動が高まった一日でした。

皆様お疲れ様でした。

あまりキャラ爆裂させると絶対引かれると思ったんで、「ニコニコ」しているだけの私でしたが、見捨てないでください(切実。オロローン。)また、何かありましたらよろしくお願いいたします。

それでは、この辺で。

メギャアアアアン。







最後に、


肌が焦げました。

・・・・・
・・・


糸冬 了。
Posted at 2012/08/05 20:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車日記 | 日記
2012年08月04日 イイね!

お肌つやつやー。

どうも。

もう、二日酔いと、暑気と、誘惑と、住宅ローン地獄が開始されることで満身創痍の課長です。

更新します、とか自分でほざいておきながら実際全然更新がなされておらず

尚且つ、温もりのあるコメントが入っていることすら分かっていないゴミ人間でした。(過去形。)

このゴミ人間にも少し言い訳をさせていただきたく…

この度この課長王子なんですが、ちょっとどこをどう間違ってこうなってしまったのかは分からないのですが

齢26というかあと3ヶ月もすると27なんですが、
「結婚」という人生の墓場に入ることが決定いたしました。

素直に喜びたいところですが、結婚=同居生活 が始まるということでなおさらお財布がキューキューになるとこです。(マンション購入しちゃうし。)

キューキュー。

どノーマルの状態はしばらく継続されること必至です。

まぁそんなこんなで、少し私生活が忙しくなりまして更新できなかったという言い訳があったわけです。

言い訳して良い訳?とかほざいてます。

ただ、やっぱり車(というかRX-8)は私の一部であり陰部でもある為(あ、大事な物って事の例えです。)この子は絶対手放さず最後まで面倒見る決意をしました。

とか言いながら擦っちゃってもう凹みまくりですけどね。ドア当てられてから直してないし。

もうドア当てたトヨタ車絶対ぶっ殺してやる。とか思いながら泣き寝入りしていてとか置いといて。

で、趣味の部分は大事にしたいので、とりあえずそこら辺は奥さん(まだ正式には奥さんじゃないけども)にも了解をとりました。というより、もぎ取りました。

「ヤダヤダヤダ!僕ブーブー無いと死んぢゃう!」とかいって。

完全勝利です。

ですので、とりあえず私のカーライフは守られたわけです。

そこで、明日とりあえず、「ど」ノーマルな私ですが最後の長沼(悲しすぎるっっっ)に行こうと思います。(でも奥さんでは無くて、何故か男友達が同乗。不可解。)

どうか、リア窓左に「魂動」とか、チョット頭の感覚がずれて次期コンセプトステッカー貼ってる馬鹿(それしか目印が無い。ドノーマルだから。)を見かけたら、お気軽に「頭おかしい人ですよね?」とか話しかけてください。

「はい(^q^)」って答えてぶん殴られたいと思います。(ヤメテ)

初のイベント参加ですので、なんかこー誰かが手を引張って優しくしてくれたらイチコロDEATH。

というか、既に誰もここを見てない気がしなくもないので、ただの独り言で終わりそうですが、とりあえずイクヨー!って表明したら誰か優しく声をかけてくれるんじゃないだろうかと期待しているんです。(そういう子なんです。オカシイ。)

声かけてあげてもイイヨーって方は、厚かましいお願いではありますが、是非コメントに一言残していただければと思います…

それでは、私は本日も職場からですが更新いたしました。んでもって仕事が終わったら火災保険の打合せで、もう頭がおかしくなりそうです(^q^)パピプペポー。
Posted at 2012/08/04 12:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記
2012年06月04日 イイね!

洗車!

ボチボチ梅雨入りですねー。

雨は(車の)お肌に悪いですねー。ウォータースポット的な意味で。

車はきれいな状態が一番!

てことで、普段は自分で洗車しているんですが、久々にGSでやってもらいました。

かなりきれいに磨いてくれました^^



ピカピカです。

ちょっとピカピカ過ぎて、ドアノブ滑るんだけど…

でも、水垢はやっぱり落ちず…

しばらく雨が降っても、洗車する時間もなかったからあとが残ってしまいました…

これは今度は研磨かけてもらうしかないかなぁとか思ってます。

皆さん水垢対策とかしていたらぜひ、教えてください…

と、綺麗になったのは良いけれどもどうしても水垢を落としたい課長でした…

久しぶりの日記がこんなんですみません…
Posted at 2012/06/04 20:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 駄文日記 | 日記

プロフィール

「イタ車だしねー。 http://cvw.jp/b/917636/40664211/
何シテル?   11/04 12:35
2010年12月に(登録は11月末日)新車で購入し納車しました。 出会いは、2010年の6月。以前乗っていたアクセラスポーツの点検時、ディーラーの方にお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロント リップ?外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/29 10:41:30
ホイール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 09:21:30
走り屋でない車好きのためのサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/30 12:19:48
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバル男 (アバルト 595 (ハッチバック))
RX-8の代わりにイタリアから遠路はるばる運ばれてきた子。 なんか見た目の割にうるせぇ ...
フォルクスワーゲン クロスポロ クロスポロ子 (フォルクスワーゲン クロスポロ)
彼女が運転免許を取ったものの何故か免許に「AT限定」と記載されており、メイン車のRX-8 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
家族から譲り受けた車。 免許とりたての時に練習用としてずっと乗ってました。 今では思 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
社会人になり、スターレットもガタがきていた為 新車で購入。 車の楽しさを教えてくれた車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation