• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ親父@スーパーセブンのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

デジカメ写真の簡単修正 byヒゲ親父ver!

デジカメ写真の簡単修正 byヒゲ親父ver!私はカメラメーカーの社員です。・・・・・・・・・カメラは20年以上係わってませんけど!(笑)

ところが「高校生の頃」から写真は「一応趣味のひとつ」です!
と言う訳で、今回は「画像処理」で撮影した写真を「好みの写真」にしましょう!

パソコンに詳しい方は「処理前」&「処理後」の写真を観たら今回のブログ終了!です。(笑)

タイトルの写真をクリックして観て下さい。この写真が画像処理で余計な風景(桜の木)を消した写真です。
↓の写真が修整前の写真です。

今回は「手軽に修正」しましたが、出来栄えは「自己満足が全て!」ですから、これでオッケーです。

手順はPCに付属している「ペイント」というソフトを使用します。
そのソフトを使って「消したい場所に近い場所をコピーして貼り付け」を繰り返します。
次に、「フォトフィルター等の部分的にボカシ」が可能なソフトで「コピーした写真の境目をボカす」
それで完成!です。

デジカメの写真は「手軽に修正して楽しみましょう!」

Posted at 2013/04/21 22:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2013年04月14日 イイね!

久しぶりのロングドライブ(残雪残る奥只見&三春の滝桜)

久しぶりのロングドライブ(残雪残る奥只見&三春の滝桜)最近、「長距離ドライブ」していませんでした。駄菓子菓子!本日も「ちょっとそこいら辺」を軽ーくドライブのつもりで「当ても無く適当にドライブスタート!」しました。

当初は「三春の滝桜見に行く」つもりでしたが、嫁さんから「あえなく却下(結局は行きましたが・・・・!)!」仕方なく「塩原→田島→下郷方面」に予定変更!いつも「トイレ休憩」している田島の道の駅から予定変更で田島方面ではなく「南郷&たかつえスキー場方面」へ向かいました。
4月中旬だと言うのに「残雪」が結構残っています。さすがは「大降雪地方」だけの事はあります。
今回のドライブルート(予定)はスーパーセブンやエクシージでお気に入りのコースなんですよ!

ところが「R401からR289に右折」ポイントをうっかり「直進!」すると嫁さんが「このまま行くと何処?」・・・「只見だよ!」と言い終わらないうちに「行きたい!」ここで長距離ドライブが「超長距離ドライブに変更決定!」・・・・・・そりゃぁ「プリウスだから燃料は持ちますけど!」

只見方面に走行していると「徐々に残雪が凄い事に!」四月とは思えない光景が続きます。
途中で「見えてしまった道路案内看板」に「魚沼 57km」・・・・「行きたい!」相変わらず予想出来ないお言葉!すかさず「あっちに行くと「新潟→高崎→栃木400kmの旅」になるよ!と穏やかに説明して会津若松方面(R252)に向かいました。磐越道まで来ると「流石に残雪は皆無」ですね!気温も5度程度違いますからね!

高速に乗ってしまえば「自宅に帰るだけ!」と思った私が甘かった!
嫁さんが「やっぱり、「三春の滝桜」が見たい!だって午後だから空いたでしょ?」と爆弾発言!
向かいましたよ!郡山JTCからは20km程度だしね!ナビを再設定して「磐越道の船引三春IC」から10km程で「滝桜に行けるはず」でした!実際には「超大渋滞」しかも目的地直前で「通行止め」とナビが勝手な事言ってます(笑)でも気にしないで進むと「渋滞中に目的の滝桜を写真に収めてUターン」する事が出来ました。

本日の走行距離は「450km」でした!嫁さんの機嫌が多少直ったので良かった!
Posted at 2013/04/14 22:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2013年04月14日 イイね!

朝はプリウス!お次はスーパーセブン!

朝はプリウス!お次はスーパーセブン!今朝は「快晴!」でした!「ひょっとして富士山見えるかな?」と淡い期待を抱いていつもの「御亭山」に行きましたが、残念ながら駄目でした。この季節は「日の出直後」でないと可能性はかなり低いらしいです(地元常連の爺さん談(笑))

最近無精して携帯で写真済ませていますが、「Nikon D300最高!」ですね!背景のボケ具合サスガでしょ?

でもって、自宅に戻って「スーパーセブン」の「カーボンサイドカーテン」を取り付けました。
天気も相変わらず「快晴」ですので、「先週、桜が咲き始めた千本松牧場」に写真を撮りに行きました。途中で「ネズミ取りのお巡りさんと目が合った」時は「目が覚めた」のは内緒!です。

桜は今週も「ほぼ満開!」でした。ここでも、「Nikon D300最高!」ですね!(笑)
皆さん!車の写真は「1眼レフデジカメ」が最高ですよ!特に、「Nikon D300最高!」ですね!
Posted at 2013/04/14 00:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月09日 イイね!

スーパーセブン本日夕方試運転!

スーパーセブン本日夕方試運転!本日夕方仕事が終わってから「チョイ乗り」でしたがスーパーセブンを「試運転(夏バージョンのね!)」しました。

やっぱり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「超気持ちいいーーーーーーーーっ!」レーシングスクリーン超最高ですなぁ!風!気持ちいいーーーーーーっ!サイドスクリーン無しでもいい感じ!

当然周りからの注目(決して浴びたい訳では無い!断じて無い!)を浴びながら「お下劣にアクセルペダル」を踏んじゃいます(笑)

永かった「熊谷出向」から地元に戻れて本当に良かった(笑)毎日でも乗れるもんね!まぁ!乗りませんけど(笑)
Posted at 2013/04/09 21:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月05日 イイね!

ちょっと早いですが、「セブンの衣替え」です!

ちょっと早いですが、「セブンの衣替え」です!永ーーーーい!超寒ーーーーい!冬がやっと終わりましたね?
うちのスーパーセブンも本日「冬眠(はしてませんが!)「春~秋仕様?」に衣替えしました。

フロントスクリーンを購入時に付いて来た「ブルックランズ」にはしないで、我が家お気に入りのCSRレーシングスクリーン(昨年UKから入手済み)に交換!
例によって「専属メカニックの息子」を煽てて作業してもらいました。彼は最近「喜んで作業しますよ!」とか、怪しい言葉を呟きながら作業してるんですよ!(笑)

「あーだこーだ」言いながらアルミパネルに「ボツッボツィ」穴を開けては「ナッター」で固定用ネジを
形成していきます。サイドミラーもスクリーン同様に固定用ネジを固定していきます。
それにしても「私の車」だからか「何の躊躇いも無く作業を進めていきます。自分も乗るんですけどね?(笑)

試運転は明日以降ですが今週末「天気悪いんだよなぁ!」来週までお預け!(笑)

サイドスクリーンパネルは「ビス紛失!」で未だ取りついて居ません!(笑)
Posted at 2013/04/05 22:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久々にプリウスネタです! http://cvw.jp/b/926963/41659063/
何シテル?   06/28 22:39
ヒゲ親父@S1エクです。この度「金欠」でS1エクを売却してケーターハムスーパーセブンに戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン Kクラシック ケータハム スーパーセブン Kクラシック
以前所有していた「ケーターハムスーパーセブンBDR」には及びませんが、中々楽しい車です。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
転勤で「栃木→熊谷」を週末往復250km走る為に購入! 今まで「燃費」なんか気にした事無 ...
マツダ MPV マツダ MPV
先代のMPVは非常に気に入って乗っていましたが、7万キロ弱で「プロペラシャフトのベアリン ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
初めての「外車」で初めての「スパルタンな車」で、ライトウェイトでした。 非常に忙しく仕事 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation