• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲ親父@スーパーセブンのブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

プリウスにデッドニング加工しました。

プリウスにデッドニング加工しました。プリウス30に乗り始めて4年弱になりますが、当初から「ロードノイズ&ドアーの閉まる音」が不満でした。とてもトヨタ車とは思えません(笑)

先日、専属メカニックの息子が「親父はプリウスのロードノイズ気になんないの?」と聞いてきましたので、「材料買うからやって!」と話が決まり「工賃の事はすっかり忘れて」本日開始しました。

私が不足材料(今朝、息子が突然指示を出しました!いつもですけどね!)を買い出しに行ってる間に内貼りを剥がしていました。「バキッ!」とか音がしても「まぁいいか!親父のだしな!」とか言いながらも私に作業の指示を出します。

息子曰く「ドアーの外板内側に本当は防振スポンジ張り込みたいが、駄菓子菓子!水分をスポンジが吸う可能性が有る(らしい?)から貼らないらしいのですが、作業後に一言「やっぱ貼っておいた方が良かったかもな!」と言ってましたが、作業後の試乗した私の感想は「十分でした!」

本当はフロアーとルーフ内貼りも剥がして実施するつもりで専属メカニックはいたみたいですが、スペアタイヤ収納周辺とリヤーゲートまで加工して終了としました。本人はやりたかったみたいですけど、午後4時を過ぎた頃「寒さで私がお願い」して終了しました。

試乗した感想ですが「予想を遥かに上回る出来です!」
ロードノイズは激減しましたし、ボディのきしみ音も少なくなり、ドアーの閉まる音も高級感がある音になりました。軽自動車レベルの音から劇的に変わりました。オーディオもメリハリが有り低音がはっきりと出ているようです(笑)

最後に専属メカニックから一言「安くしとくよ!?」えっ!工賃取る気なんだ!確かに「無料」とは一言も息子は言ってませんけどねぇ!請求が来たら「夏のボーナスまで待って」もらいましょ(笑)
Posted at 2014/02/22 21:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年02月10日 イイね!

プリウスに調整式スタビリンクを装着しました。

プリウスに調整式スタビリンクを装着しました。プリウスに乗り始めてから約4年になりますが、以前から乗り心地に不満が若干有り、車高調を他の銘柄に替えようか専属メカニックの息子に「お伺い」を立てた処、表題のパーツが各ショップから発売されているとの事で早速ネットで「ポチっと落札」しました。価格は送料込みで「¥11000円」でした。

今夜の晩御飯後に息子が突然「今から交換するぞ!」といつものように「唐突に行動開始!」しました。嬉しいんですけど時間が時間ですからねぇ!(笑)

取り付けは息子が「ちゃちゃ!」と簡単(感じだったんですけど!)に短時間で作業終了!しました。
取説には20mm程度延長して適正値を探すように記載されていましたが、家の専属メカニックは野生の感で「30mmプラスで行くべ!」で決定!いつもこんなもんです!(笑)
私も一応作業応援(邪魔したとも言う!)したんですよ!スタビリンクを仮組みしただけですけど!(笑)後は照明係りと工具を持って来たりいつもの「雑用!」でしたがね!

作業が終わったらお約束の「走行チェック」です。車に乗り込んでバックで車を動かしたら「ステアリングが軽い!?」残雪の残る路地から本線に出てすぐに「違い」が判りました!私でもです!(笑)こんな事ならもっと早く交換すれば良かった!知らなかったんだから仕方無いんですけどね!近所を数キロ「試走」しましたが「異音も振動も皆無!」なので、今夜の作業は終了!

本当に「最近の専属メカニック」は良くやってくれます。今回は工賃も「無料」です!後が怖い気がしないでも無いんですが!
Posted at 2014/02/10 23:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月05日 イイね!

「永遠のゼロ」観てきました(笑)

「永遠のゼロ」観てきました(笑)昨年12月20日頃から公開された「永遠のゼロ」を、昨日やっと観てきました。

別に戦争とか争い事が好きな訳じゃ有りませんが、「何故かゼロ戦大好き!」な私としては絶対見逃せない映画です!だって「超美しい!」でしょ?詳細なスペック等は知りません(21型と52型の区別が着かないんですよ!私には!(笑)でも「大好き」なんです!

映画の内容は観て貰えば判りますが非常に感動出来る逸品ですね!
VFX?でしたっけ?観ていると「全てが実写?」と思わせる作品で、「一昔前の映画とは次元が違う」と思っちゃいます!だから皆さん「是非見に行きましょう!」

しつこいようですが、ゼロ戦の飛行シーンや空母や戦艦は感心するばかりです!戦闘シーンも当然ですが、「超リアル!(当時の事は当然知る由も有りませんが!)」

凄いと言えば本日「孫と観てきたプレーンズ」もアニメですが、「カーズ」同様良く出来た映画でした!
残念な事に「ゼロ戦」が登場しないんですよ!通常の映画とアニメがVFX(多分!)駆使して区別が付かなくなって来てますね(笑)観てて楽しければどうでもいい事ですが!

デアゴスティーニのゼロ戦欲しいなぁ!「当然!買えませんけど!」
Posted at 2014/01/05 22:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2014年01月03日 イイね!

2014年初走り!

2014年初走り!皆さん!あけましておめでとうございます。本年も雑音(何の?)も気にせずに「車道」に精進しましょうね!(笑)

一昨年の9月にセブンに乗り換えてから「ずーっと迷っていた冬用サイドミラー」ですが、昨日遂に装着致しました。単に「面倒」だからじゃぁ有りませんよ!装着は至って簡単!サイドスクリーンに適当な位置にΦ5.5mmの穴を4個開けるだけだもんね!だから「私にも出来た!」(笑)当然ですが、今回もまたもや「若干干渉しちゃっている部分が有る訳」ですが、「気にしない!気にしない!」

このミラーはセブンに乗り換えた当初にUKから取り寄せたパーツの一部だったのですが、この車に付属していたサイドスクリーンが余りにも「痛んでいて交換したかった」ので1年以上も放置していました!
でも、真冬なのに「乗りたい気持ち」になっちゃったので「正月で暇」でしたから「自分で装着」しました!専属メカニックに「自分でその位着けろ!」と言われたかどうかは・・・・・・・・・・・・?(笑)

と言う訳で超久しぶりに「真冬にセブンに乗りました!」フロントスクリーン+サイドスクリーンのセブンは「至って快適!」なんですよ!セブン乗りの皆さんは判りますよね?真夏に乗るより何倍も快適です!ちなみにヒーターは全開ですよ!そりゃぁ!全開!これで「法定速度+α」まではオッケー!

走り出してみると「氷点下前後の気温」ではタイヤが全然グリップしてくれません!100ps程度なのに「ホイールスピン」しちゃいます。ネオバ08履いているのにですよ!数キロ走れば慣れましたけどね!

このペースで行くと今年も「あと数回はセブンに乗れますね!」本人にその気が有ればね!(笑)
Posted at 2014/01/03 19:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

私はサンタクロース!(笑)

毎年、年末になると来るんですよねぇ!クリスマス!息子たちが小さな頃は「こっそりと欲しいもの」を聞き出して「トイザラス」まで何度も行きました(笑)いつの日からか、「サンタクロースに現金要求」する?(される?)ようになってサンタクロースの役目は「自然的にフェードアウト」しました(笑)

いつの間にか息子は結婚して「孫」が出来て、「人生2回目のサンタクロース」をやってます(笑)

今年もサンタクロースは「おもちゃのまちチャリティーバザー」に行きました(笑)
40年も前から開催されている伝統有るバザーなんです!

目的は「当然孫に送るサンタさんのプレゼント調達」ですが、実は私の欲しいものも沢山有るので、
開場と同時に「トミーッテックのブース」に向かいました!毎年なんですけどね(笑)
トミックスのNゲージセット&車両が半額ですから「鉄道マニア」が殺到するんです!
気の弱い人は商品に近づけない位です(笑)

今回は狙っていた「1/144F4ファントム系」が全然無くて、1/48ゼロ戦とミニが数点をゲットしました!ほとんどが「半額50%OFFですから激安」ですよ!
売れ筋商品は当然店頭販売しませんが、少量販売は有ります。あっと言う間に無くなりますけどね!

孫のプレゼントは嫁さんに任せてあるのでオッケーなんです(笑)支払は私ですけどね!
今年も夫婦で両手にいっぱいのおもちゃをゲットして帰ってきました。
「ボーナス直前」だから金欠なんですけど、かわいい孫の為これからも行くんでしょうねぇ(笑)
Posted at 2013/12/07 21:49:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「久々にプリウスネタです! http://cvw.jp/b/926963/41659063/
何シテル?   06/28 22:39
ヒゲ親父@S1エクです。この度「金欠」でS1エクを売却してケーターハムスーパーセブンに戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン Kクラシック ケータハム スーパーセブン Kクラシック
以前所有していた「ケーターハムスーパーセブンBDR」には及びませんが、中々楽しい車です。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
転勤で「栃木→熊谷」を週末往復250km走る為に購入! 今まで「燃費」なんか気にした事無 ...
マツダ MPV マツダ MPV
先代のMPVは非常に気に入って乗っていましたが、7万キロ弱で「プロペラシャフトのベアリン ...
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
初めての「外車」で初めての「スパルタンな車」で、ライトウェイトでした。 非常に忙しく仕事 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation