• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REZAのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

ダートラ初観戦

ダートラ初観戦全日本ダートトライアル選手権第6戦

丸和オートランド那須

ダートトライアルを初めて観戦してきました。


初めてなので、準備はネットで調べて万端に

クーラーボックスに飲み物、椅子、雨の時用の雨合羽

砂埃やら汗かいた時用の着替えなどなど・・・。

こういう準備も楽しいものです(笑)





出場選手は正直殆ど知りませんが、走郎でお馴染みの鎌田 卓麻選手

残念ながら優勝では無かったものの、3位との事でした。さすがですね!




写真が遠くて申し訳ないのですが、ブルー青木選手

まさかダートラ走られてるとは知りませんでした(笑)





あまりに強い日差しに耐えられず、前半を見ただけで帰りました(笑)

あちこち激しく日焼けして、まともに湯船に浸かれない程・・・。

うーん、まだまだ準備が足りなかったようです(TдT)
Posted at 2016/08/02 22:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

本庄痛車サマーフェスティバル2016

本庄痛車サマーフェスティバル20162週連続の本庄サーキット!

「本庄痛車サマーフェスティバル2016」に参加してきました。

ウチの車が痛車じゃないのは触れないでください・・・(笑)


さて、この本庄痛車走行会

3年前、初めてこの本庄を走ったのがこの走行会でした。

グリップとドリフトの混走(走行枠は勿論違いますが)の走行会で

両方楽しめるという考えようによってはお得な走行会(゚∀゚)

厳密にいえば路面は汚れますし、タイム的には良くは無いでしょう

でも、夏なので冬の様なタイムは当然望めませんし

そもそもグリップだけであってもSタイヤ使う人が多ければ似たような状況にはなるわけで

個人的にはまったく気になりません(笑)


当日は友人2人と同時参加でした



デミさん(コルト)




せぷてっとさん(インプレッサ)


お二人とも1年以上のブランクがあるようで

この時期とはいえタイムアップは狙える状況!


さあ、頑張りますかってことで・・・



走行枠は12分x5本

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【 各走行枠ベストラップ 】

1本目    44.340 ★ベスト

2本目    44.563

3本目    44.368

4本目    44,750

5本目    44.369
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


まぁ、キレイにタイム揃えました(キリッ)

セクタータイムのベストを合わせても44秒フラットがいい所って感じでした





結果だけ見れば2位

でも、まあ納得は出来ませんよね・・・。

1位の方は相当軽量化されてる様でしたが(4枚カーボンドア、内装ドンガラ)

方やコチラは椅子フル装備(笑)、降ろしたのはスペアタイヤくらい

うーん、でも悔しいものは悔しい(TдT)


最後はいつもの動画を

ベストの1本目は録画に失敗してましたので

それに近い5本目のベストを

Posted at 2016/07/25 23:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

本庄ライトチャレンジ2016 第3戦

とにかく暑かったです・・・。

感想としてはそれがメインですね(TдT)


さて、本庄サーキットで開催された走行会

「本庄ライトチャレンジ2016」の第3戦に参加してきました。

第3戦も何も、初参加なのでそこに意味はありませんが(笑)




〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
【 各走行枠ベストラップ 】

1本目      44.970

2本目      45.379

3本目      44.974

タイムアタック 44.924

5本目      45.073
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
※過去ベスト 43.979


感想としては

前にも、71Rには深い舵角での曲がり難さを感じた訳ですが

それが本庄の2ヘアで強く顔を出す形に・・・。

速度を落とし、ブレーキを抜きながらステアリングを切り込んでも

どうしてもアンダーでます。タイヤが鳴きます・・・。

車のセッティングなのか、自分のドライビングが悪いのか(おそらく後者w)

そもそも高い気温に伴う路面温度のせいでしょうか?

各コーナーでアンダー傾向が強く感じられたのが気になります・・・。


うーん、気温の事はもちろんあるんですが

もう少しタイム出るかなーとか思ってたのでそこは残念。

次の7/24(日)も本庄走りますので、色々修正して走ろうと思います。


最後に動画を。

いつもの3速シフトミスと最終コーナーで突っ込みすぎのドアンダー出してます・・・。

Posted at 2016/07/22 10:03:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

ここ最近のいろいろな事

ここ最近のいろいろな事











ここ4日間、結構充実した日々を過ごしてました(´・ω・`)


まずは、7/8(金)

久しぶりに夜の大黒パーキングに行きました。



まあ、ついて間もなく閉鎖になった訳ですが・・・。


翌日、7/9(土)

友人2人を連れて、カーステーションマルシェのイベントに



残念ながら生憎の空模様でしたが・・・。

HKSとエンドレスが出展してました。

個人的に一番の目的はコチラ




HKSのGRBインプレッサに装着されているGTIIIタービンの試乗

で、早速マルシェの坂本さんドライブでテストコースに(笑)

このGRBは2リッターのままで、吸排気一通りやっており、まあまあウチのGDBと仕様も近しい

それでの比較ですが

やはりブーストの立ち上がる回転数は少し上になりますね

メーター読みで4000前後という所でしょうか、純正は3500そこそこからなので500回転ほどの差


ただ、上の伸びは比較にならないほど気持ちよく、どこまでも加速していく感じでした

いやー、これは楽しみですね。ウチのインプが装着される日が来るか分かりませんが(笑)


その後は2日連続で大黒パーキングに




7/10(日)

連続で群馬に(´・ω・`)

群馬パーツショー2016に行ってきました。









86が多かったですねー、うーん、なんか楽しそうでいいなぁ・・・。



その後、まあ近いということでまたマルシェさんに寄りました(笑)

スーパーチャージャー付きのBRZも試乗させてもらったのですが

NAとは違うパワー感、86買ったら付けちゃいそう(笑)


7/11(月)

カーシェアで車を借り、千葉へ

目的は、うまいもん食って、温泉入って帰る(笑)



さすけ食堂って所で定食を食べました

アジフライ、アジの刺身の定食なのですが、どちらも肉厚でうまし

ただ待ち時間も長し、なので行く際は注意が必要かと・・・。

平日の月曜の朝から混むとか・・・。




カーシェアで借りしたミニはこんな感じで



温泉はこちら

海を一望できる風呂があっていい感じでした。



で、温泉の入り口に野良?の人懐こいネコちゃんがいたのでしばしさわさわ

うちの猫、みんないなくなっちゃったので、猫触るの久しぶり(´・ω・`)イイ


カーシェアの時間もあるので、ささっと帰路につき地元に


最後はディーランゲージさんにてインプのオイル交換



なんかミッションのガリガリが出なくなったような・・・。


とりあえず、これで少し不安が消えた状態で本庄走れそうです。

Posted at 2016/07/12 00:24:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

メンテしたりドナドナしたり

メンテしたりドナドナしたり久しぶりに大黒いきました!









でもこれがメインではありません(笑)

ここ最近悩まされているレカロのフルバケから鳴るギシギシ音

各部ナットを増し締めしても効果なし・・・。

今まではコレでなんとかなってきたんですけどね。


で、手詰まりということでフルバケの購入店であるオートバックスASM横浜

にて見て頂く事にしました。




開店直後にも関わらず、他のお客さんがシートの取り付けをしていたみたいで

その方の作業後、見てもらいました。


結果としてはギシギシ音は完全に消え、シートもなんかシッカリと固定された感じ

メチャしっくりきます(*^_^*)


店員さんの話によると、レール部のグリス切れと、レール部のガタだそうで

グリスアップとレールの補正をして頂きました。

で、普通に工賃というか作業料を払おうと思ったのですがタダだったのには驚きました!

購入店とはいえ、なんかとても申し訳ない気持ちでしたが助かりました(笑)



さて、その後は一緒に行った友人と軽くドライブ

宮ヶ瀬湖まで行ってきました。

まー、暑かったですね・・・。

次の約束もあったので、間もなく撤収。

バイクやらスイフトのオフ会もあったようで、駐車してる車は多かったですね。




で、宮ヶ瀬に一緒に行った友人と別れ、次の待ち合わせ場所に・・・。


目的はコレ



今まで使っていたZE40を友人に譲る闇取引(´・ω・`)b

バラになっちゃってますけど、AD08Rもセットでドナドナー

可愛がって貰うんだよ(TдT)ノシ


その後はピザ食べ放題のファミレス、馬車道にてご飯。

いやー、なんか色々充実した一日でした。
Posted at 2016/07/02 22:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/933910/car/3181005/profile.aspx
何シテル?   10/13 20:35
初めまして! サーキット走行を始めて、車を操る楽しさを再確認しております。 車の知識、運転技術等まだまだ未熟ではありますがよろしくお願い致します! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
VABを手放し、初のFR車、そして初のNA車です。 ゆっくり自分のペースで楽しんでいこう ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
納車日:2月17日(土) 2021年8月28日(土)に手放しました。 とても良い車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
最初に買った車で、最期までキレイに乗り続けていました。 サーキット走行の楽しさに目覚め ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
家族の車です。 近場はこっちで移動が多いです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation