• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月20日

さて、始めるか。。。

さて、始めるか。。。 最近、ネタもなくなってきたので(爆)
プラモデルを作ってみる。
んでもってその過程をうpしてみようかなどと
もはや暴挙にも近い自殺行為(笑)

さて、画像はタミヤ1/12ビックスケールシリーズ

フェアレディ240Z(市販タイプ)

さっそく本日の作業開始。






開けてみた。






作業終了ヽ(`Д´)ノ
もうね、すごいことになってますよ。
どうするんですか。。。。


てなことでちょっと資料集めとリサーチから始めます。
次回をお楽しみに。




いつになるかワカランよw
ブログ一覧 | フェアレディ240Zを製作 | 日記
Posted at 2006/04/20 19:52:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2006年4月20日 20:06
うちにもいつか作ろうと思って○フオクとかで買ったプラモが山積みになってます・・・。
早く片付け、いや組み立てないと~(笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 20:58
毎度です~
1/24なら多少の手の抜きようもあるんですがね・・・
ビッグスケールだとそういうわけにも行かないので
ちょっとがんばりますw
2006年4月20日 20:29
始めまして、ひろすけと申します。
懐かしいですね、タミヤの240Z!。私も昔、作りましたよ。ラリー仕様のもあって、キャブがソレックスでデュアルマフラー、ホイルも違っていてパーツだけ買って組み立てました。そういえば、改造途中のも確か押入れにしまってあったっけ。( 15年ぐらい前に買ったのです。 )私もひまを見て、仕上げようかな。
コメントへの返答
2006年4月20日 21:00
こんばんは。はじめまして。
ラリー仕様ですと、スカパーのフジテレビで
「プラモ作ろうCUSTOM」という番組の中で作ってました。
それがきっかけでもあるのですが、やはりプロはすごいですね。

2006年4月20日 20:53
毎度。
誰かの360モデナのように、いつまで経っても
シャーシにボディが乗っからないなどという事のない様、
くれぐれもお気をつけ下さいまし(爆)。
コメントへの返答
2006年4月20日 21:01
毎度でござんす。
フェラーリも作りたいんですよね~
F40とか。
リヤカウルは絶対メッシュを別パーツにして・・・とか。
ウィンドウの研ぎ出しとか。
途中でテンションが下がっちゃうんですがね。

完成させるまで何ヶ月かかるか見物です(爆)
2006年4月20日 21:34
1/12は大掛かりになりそうですね。ん?Gノーズ付ですか!

昔プラモデルはF1マシンを主に作っていました!マクラーレンはMP4/4からMP4/6の1/12すけーるまで!ティレル020やロータスシリーズは全部作ったなぁ。
F1は組立は簡単ですけどデガール&塗装がなぁ・・・

完成楽しみに待っております♪
コメントへの返答
2006年4月20日 21:40
毎度。
そうですGノーズでございます。

悪魔のZ仕様にでもと思ったのですが
「体圧」が落ちてるので説明書どおりになりそうでつ。
2006年4月20日 21:55
おぉ、これは僕の部屋のモノ入れで眠っているキットと同じじゃないですか(爆)
僕のは中途半端に塗装(ランナーのまま)をされた状態で、かれこれ10年ほど眠りについています (゚∀゚)
資料になるノスヒロ誌が僕の家に豊富にありますよ(笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 22:31
こんばんわ。
そういえば言ってましたね~
失敗した時のパーツ取りとして持っててください(爆)

資料>お借りできればうれしいですね。
エンジンとかエンジンとかエンジンの写真が。www
2006年4月21日 0:34
いよいよリアル「プラモ作ろうCUSTOM」が
始動ですね!(爆)
カーモデルの巨匠「A氏」はどんな味付けに・・・?
コメントへの返答
2006年4月21日 19:35
うはは。ばれてる(爆)
今度は6月から1時間半になるらしいですよ。
楽しみですね。
2006年4月21日 2:43
お!懐かしい!これは昔から売ってる大きなプラモですよね!まだありました?頑張ってください~!
コメントへの返答
2006年4月21日 19:35
このビッグスケールシリーズって結構再販されているんですよね。

これはですね、長期在庫の20年物ですw

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation