• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

仕入れてきました。

仕入れてきました。 えー、240ZGの製作ですが
画像を撮るほどの進展が無いので苦し紛れでこんなものを。
クレオス(旧グンゼ産業ね。)の
MR.カラースプレーの#162
ワインレッドマイカです。

シャーシもボディカラーなんですよね。
これ1本じゃ足りませんね。多分。
しかも仕上げにはMR.スーパークリアーコートで2コートと書いてあります。

とりあえず、シャーシに吹いてみて色見を確認してみます。
カラースプレー買ったの何年ぶりだろう・・・
ブログ一覧 | フェアレディ240Zを製作 | 日記
Posted at 2006/06/05 22:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

本日は……
takeshi.oさん

絶景ドライブ🌻
ゆきんこ23さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 22:25
以前マイカーと同じプラモを制作中、クルマの補修カラーをそのまま使えば良いのでは、と思い塗ったところ・・・
プラスティックが溶けてグニャグニャになったのを思い出しました。
プラモ用の薄め液では筆を洗う事も出来ませんでした。
車用の塗料って強いんですよね。

MRカラー、懐かしいです。
嗅いでると頭がクラーッとW
コメントへの返答
2006年6月5日 22:33
あはは、車用の溶剤は強いですからね・・・
実際に純正カラーを使ってプラモデルを塗装している方もいますが
大抵は塗料を希釈してエアブラシとかで吹いているみたいです。
ええ、スプレーの中身だけ取り出すらしいです。

その行為だけで激しく迷惑そうですがねぇw

スプレーのニオイ>嫌いじゃないです(爆)
ドランカーじゃないですよ。いっときますがwww
2006年6月5日 23:15
昔は何とも思いませんで氏が、今思うとホビー用スプレーって高いですよね。
あの量であの値段はボッタクリではないかと。
240ZをAH2にしようと思って、ボデーペンを買ったのはナイショです(爆)
そのまま作ってないので、未だに押し入れに眠ってますが(w
コメントへの返答
2006年6月5日 23:50
そうですね。
量と値段のバランスが悪いジャンルですよね。
なんせ嗜好品ですから高価なのはしかたないですね~

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation