• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月26日

第2弾

第2弾 はいこんばんわ。

間髪入れずに行きますよw

今度来たのはバックランプ用です。はい。

最近いろんなところで話題のCREE製3WT10ウェッジバルブを試してみることに。

どうやら今のトレンドはバックランプまでHID化とからしいのですが

なにもそこまで~と思う私はこいつでいいやと。

とはいえ1チップだけでもさすがPOWER LED、9Vで点灯させてみたところ

目がつぶれるかと(大げさ

アルミヒートシンクでマウントされてる辺りが本気度を感じさせますね。

注意書きには5分以上連続点灯させないでくださいとか

直視厳禁とか

これは楽しみですねwww

ではでは
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2011/02/26 00:16:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

江口洋介氏!
レガッテムさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年2月26日 9:47
LEDですか・・・

縁の無いものです。私のクルマには・・・
装着すると、警告灯点灯しまくるし(涙)

逆の発想で、純正色に拘ることにしました(爆)
コメントへの返答
2011年2月26日 14:03
こんにちわ。
一応手をかけるといったらLEDとかオーディオ程度になりそうですよ。

S124は元がいいのですから、オリジナルを維持するのが理想だと思いますよ~
2011年2月26日 13:55
5分以上点灯禁止って・・・
どんだけまぶしいのでしょうかね?

・・・うちのもそろそろLEDかすすめようかな?
コメントへの返答
2011年2月26日 14:06
どもども。
日中はまあまあ、といったところですけどね。
夜間が楽しみですよ~

地味にコストかかりますけど楽しいですよねw

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation