• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

後半戦も終了。

はい、AKIRAです。

さて、四苦八苦してましたナビですが、なんとか形になりました。

最終形としてこんな感じです。↓↓


色々調整とかしてたもんで夕方になってしまいました。後日撮り直します。

ナビ本体の取付ですが、大胆にも色々穴あけまくり。

上部の小物入れスペースは内部がフロッキー仕上げになっているため

両面テープでステー等の貼りつけが出来ません。

しかも貼りつけタイプの基台をそのまま付けると

リッド部分と干渉してしまうため少々前にオフセットする必要があります。

で、在庫のあったMDFボードの出番です。



基台をビス止め、小物入れスペースにビス止めします。

穴あけにいたってはいい塩梅の位置でバイスで固定してドリル出動。



で、ナビを取り付けるカーマウント装着で干渉もなく、位置もいいようです。

取り急ぎ取り付け確認と作動を見たかったのでMDFボードはそのままですが

切り出した同サイズのものをきちんと塗装して後日取り付け直し、の予定です。


GPSアンテナと、拡張ステーションからのI/Oケーブルはボックスの上部が

都合よく良いサイズに四角く仕切られていたのでその一角を開けました。

ちなみにGPSアンテナはネットの情報でダッシュボード上でも、オーディオ裏の内部でも受信感度については遜色ないようだったので

エアコンの送風ダクト下にみえているフレームの上部に貼りつけました。

起動、テスト作動でも問題ないようです。

これでひとつとりあえずではありますがクリア、ですね。

今度はブーストメーターの取り付けをしたいと思います。

ではでは
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2011/03/27 19:21:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 19:30
お疲れ様です。
いい感じに収まりましたね!!

私もプレオも時はかなり苦戦しましたが
1DINスペース用の専用台で何とかなりました。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:51
どうもこんばんわ
なかなか思い描いてたとおりになってよかったです。

あそこのスペースに2DIN入れば苦労もないんですがね(’’
2011年3月27日 22:24
お疲れ様です。

色々苦労されたようですが、なかなか良い仕上がりではないでしょうか。
自分でやると思い入れも更にUPですね。

今月は定例会で見れると思っていたのですが、世間を考えると控えた方が良いですかね(謎)。
コメントへの返答
2011年3月27日 23:52
こんばんわ。
思い入れ>これ大事ですね^^
仕上がりとか課題が残ってますがとりあえず落ち着きました。

計画停電避けられれば私はいつでも参加可能ですよ(謎)
2011年3月27日 22:55
作業乙です。
綺麗に収まりましたね。
モニター部は宙に浮いた状態でしょうか?
XYZのモニターは重いので、下部を何か支えられる形にしておかないと、走行中にお辞儀してきてしまうので、注意して下さいね。(P10で経験あり)

僕も今日は46の作業をしていたのですが、撤去作業に時間がかかり中途半端で終了です。バラバラ状態で放置中(爆)
コメントへの返答
2011年3月27日 23:54
乙ありがとうございます。
綺麗にできてよかったです。
モニターは基台のアーム部分が最下部で固定されている形なので、あれ以上は下がりませんです。
振動でプルプルしてますが、許容範囲ですかね?

お昼休憩中はうちのも車上荒らし状態でしたw
2011年3月27日 23:10
コレは良さそうなヨカーン!!
しかもこのソニーのナビは愛用されている方も多そうで♪

ブースト計も楽しみですね~
あれ付けると、ついつい右足に力掛かりますね(爆j)
コメントへの返答
2011年3月27日 23:56
どもども。ご無沙汰です
結構まだ愛用者がいるみたいですね。
専スレもまだありますしね^^

ブースト計はメーターカバーの仕上がり次第ですかな・・・

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation