• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

大平山とスーパーカーミュージアムへ。

大平山とスーパーカーミュージアムへ。 こんばんわ。AKIRAです。

夏休み満喫してますか?

ワタクシたちは最終日であり

家族三人が連休中やっと揃う日でありまして

せっかくなのでどこか出かけましょーとなりまして

以前桜を見に行った栃木県の大平山へ。



大平山、桜は見に行ったものの私ははじめて。参拝もしたことなかったのですよw

立派なお社がいろいろありましてここはいろんな神様が祀られているのですね~

ま、目的は息子の免許取得がありましたので交通安全を。



お参りしましてお守りを買って来ましたです。はい。




御神石ということでさするとご利益があるとかで必要以上にサスサスしてきました(笑)





灯籠とか狛犬とかの造型に相変わらずうっとり。 なんてかっこいいんでしょう^^



本山に続く参道はこんな急斜面。 

上から男女カップルで転げ落ちれば確実に入れ替われますな。

ということで早々に目的を果たした後はお近くにある魔方陣スーパーカーミュージアムへ。

ここは栃木市総合運動公園の横にある、旧栃木駅舎跡の施設です。



高架事業に伴い市民の希望から保存、移築が実現して、その際に博物館が併設されたそう。

なので中は看板がそのまま残ってたりします。



で、中に入るとスーパーカーがお出迎え。 おっさんには夢のようですが



息子も開口一番「すげぇぇぇ~」とw 連れてきてよかった^^

ということでかなりの数を撮影してきましたので汗だく(笑)

またまたフォトギャラリーにアップしましたのでお暇ならどうぞ。

魔方陣スーパーカーミュージアム 1

魔方陣スーパーカーミュージアム 2
魔方陣スーパーカーミュージアム 3
魔方陣スーパーカーミュージアム 4

休みも最終日とあってかひとけが少なくてゆっくり見られたのでよかったです。

自由に撮影もオッケーでしたし(三脚OK)、なにせ車両のすぐそばまで見られますし

規制ロープが無いのでアングルに苦労しないという。 クルマには触れませんが・・・

目の前でみられるだけで臨場感が全然違いますね~

以上、夏休みの思いでを作ってきたの巻でした。 

ちらっと写ってる休憩スペースになってるお座敷列車には全く興味なし。すみませんねw
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2012/08/15 19:14:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛牛
naguuさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年8月15日 21:32
おお、魔方陣スーパーカーミュージアムに行かれたんですね♪

ここは思ったよりも凄い車が揃ってますね~
私も行ってみたいです(^^)
コメントへの返答
2012年8月15日 23:30
こんばんわ。
行って来ましたよ! 懇意にしてくださっている車の透過イラストを描かれる
大内先生ご推薦だったもので速いうちに行きたかったのです^^;

もう、ため息しか出ません(笑)
2012年8月15日 22:00
おぉ、すごいですね~!ロープないし(笑)
やっぱり、かうんたっくか、みうらさんです(浪漫
コメントへの返答
2012年8月15日 23:32
ロープ無しは大きいですよね!
どれだけ画像撮りやすいか!
カウンタック、目の前でみるとやっぱり
「あー、これは運転する車じゃないや。」
って思います(笑)
2012年8月15日 22:54
僕たちスーパーカー世代には堪らない施設ですね!

個人的にはカウンタックは別格としてミウラ・ディノ・デイトナ、国産だとやはり2000GTがツボですね♪

土地勘が全く無いのですが、ここって埼玉からは結構遠いんですかね?
コメントへの返答
2012年8月15日 23:36
堪りません。もう入った瞬間に悶絶します(笑)
息子と一緒にディノに釘付けでした^^

埼玉からですと下道2時間、てところですか。
うちは渡良瀬遊水地の方面から50号を越えて行きますとすぐですね。
西に佐野、東に小山と挟まれたところです。 
ぶどう栽培も盛んですからこれからの次期もぶどう狩りとかで楽しめると思いますよ。
2012年8月15日 23:03
EB110があるなんて凄い!
ミウラも2台あるなんて~、見たい^^;

失念、とある車はジャガーのXK120ではないですか?
コメントへの返答
2012年8月15日 23:37
ちょうど先日カーグラTVで見たばかりだったので余計新鮮でした。
EB110。 エンジン音が聞ければ最高なんですがw

JAGUARでしたね。ありがとう、助かりました。更新しておきます^^;
2012年8月15日 23:23
AKIRA さん

初めまして!
このミュジアム 最高ですね。
凄い 楽しいそう。 エンジン架けて
くれたら言うことなしですね。

やっぱ家のGT5のガレージと本物は違うな。
コメントへの返答
2012年8月15日 23:38
こんばんわ、はじめまして。

規模は大きくないですが、収蔵品が最高ですよね^^

エンジン音も聞きたいですよね~
2012年8月16日 0:01
これは楽しそうですね!!
う~ん、カッコイイ。
車も駅舎も(笑
コメントへの返答
2012年8月16日 0:35
こんばんわ。
楽しかったです。はい。
ぜひ行ってみてください。
かえりにぶどう狩り、なんてのもありですよ~
2012年8月16日 1:02
AKIRAさん、
お誕生日おめでとうございます(^○^)

あの急斜面は時かけの雰囲気ありますね(^○^)

スーパーカーミュージアムは凄い車種が
揃ってますね(゚o゚;;
スーパーカーブーム世代としては
興奮し過ぎて鼻血が出そうです(^^;;
コメントへの返答
2012年8月16日 5:57
ありがとうございます。
もう誕生日は嬉しくもなんとも無いですなw

車好きなら一度ぜひ^^
2012年8月16日 1:28
誕生日オメです♪

太平山、自分も入口のお店で食事までで
参拝した事は無いんですよね(^^;

魔方陣ミュージアム、イイね~♪
いきてーっスwww
コメントへの返答
2012年8月16日 5:58
ありがとうございます^^

神社と売店以外、高台からの眺めくらいですからね、今度行ってみてください。

スーパーカーはコンディションもいいですよ~
2012年8月16日 8:37
お、コメント欄が復活してる(笑)

家族サービスお疲れさまです。
今回はメインマシンで楽しんできたんですね。

近場でスーパーかーが眺められるのはいいですね。
触れられればなおいいですが(笑)
コメントへの返答
2012年8月16日 8:41
おはようございます。
iphoneから設定弄ってしまってました
お騒がせしましたm(_ _)m

3人で行くのでレガシィでしたよ^^
触れれば、と思いますが実際カウンタックのルーフの繋ぎ目とか塗装浮いてて「あー、触れたら壊れるなw」なんてコンディションもあるので触らないほうがいいですね(笑)

エンジン音は聞きたいけど(’’
2012年8月18日 1:05
古い建物と車を撮るのが好きなので、この駅舎は車と撮れるのか、メモメモと思いながら見ていたら、この中にスーパーカーが何台もあるとは(驚)
ぜひ訪れてみたい場所です!
コメントへの返答
2012年8月18日 7:03
いいでしょ?お近くですからぜひ^^
周りになにもないのが難点ですが(笑)

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation