• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

ウェザーストリップ交換。

ウェザーストリップ交換。 雨降ってきましたね~

雨になる前に作業完了してよかった^^

本日、以前発注したウェザーストリップを交換しました

午前中から始めたのですが

なかなかフィッティングに苦労しまして

お昼すぎまでかかりました~

前日に長距離走行してきた疲れもあるのに頑張っちゃったおかげでヘロヘロに(笑)

さて、作業は息子も同伴でメンテのいろいろも教えながら。

今回はそう頻繁にはしませんが結構重要なエアクリーナーのボックス取り外しと

フィルターのチェック、清掃までさせてみました。(笑)

結構楽しかったみたい。 その後雑巾持ってきてエンジンルーム拭いてたし^^

交換作業ですが、初めてなもので手探りの作業と調整に苦労してしまい

途中画像を取りながらという余裕がありませんでした。

まずはヘッダーの交換。一番大物でして、室内の幌のロックが掛かるベースを外します。



上部もひび割れしてますね。。。

これがT-40のヘックスローブ2本で止まっているのですが、ロールバーでスペースがありません。



当初作業前にすでに購入していたL字のレンチ。



コレなら入るかと思ったら無理(’’

ロールバー外せば楽だったのでしょうが作業が大掛かりになってしまうので

思い切ってやったほうが良かったかもしれませんね。。。

しかしナイロンロックナットの反対側、ボルトの頭がヘックスレンチの持ってない太さ・・・

諦めて短いのを買ってきました。



これでも緩めていくとロールバーに干渉してしまい外れなくなるので緩めたあとは

マイナスドライバーでチマチマ回して外して・・・

あとは古いのとリプレイス。

外したあとの清掃とブチルゴムの処理が大変でした。

手伝ってもらいながらじゃなかったらもっと大変だったかも。

結局お昼すぎまで掛かってなんとか形に。

テストで水をバシャバシャ掛けましたが漏れもないようです。 良かったぁ。

明日の朝、漏れていないか確認して作業完了です。




ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2013/11/03 22:00:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 23:43
乙でした。
狭いスペースのネジ外しは泣きたくなりますよね・・・
今回はうまくいったようでよかったです。

ウエザーストリップを変えると、ドア等のフィッテイングに弾力が復活するので、気持ちいいですよね。
これで雨の日も快適に攻められますね(違)
コメントへの返答
2013年11月4日 6:21
乙ありです。
一番時間かかってたかもしれない(笑)

先人たちのブログにも載ってたとおりで、今までの力具合でドア閉めると半ドアになってしまいます(笑)

2013年11月3日 23:51
お疲れ様でした。結構難儀だったようですが、終わって良かったですね。

あとは雨漏りが発生しなければ完璧ですね。
経験上、雨の日に高速道路を走ってみて水が入ってこなければOKかと(謎)。
コメントへの返答
2013年11月4日 6:23
乙ありです^^
結構めんどくさい方の作業でした。
ドア用が上手くフィットしてくれなくて苦労したり幌のモールが上手く収まってくれなかったり。
高速、ちょっと走ってみます^^
2013年11月4日 6:47
お疲れ様でした!
ワタシもそろそろ交換ですが、全部にしようか部分的にしようか悩みます。。。
コメントへの返答
2013年11月4日 9:53
おはようございます。
マツダでもガレハンの◯貫さんもおなじ意見だったのですが、やるならいっぺんの方がいいそうですね。
金額張ってしまいますけどね。。。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation