• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

オープンカーミーティングからのデジイチいじり。

オープンカーミーティングからのデジイチいじり。 毎度AKIRAでございます。

昨日の疲れもなんのその、

モーターショーの翌日だというのに

秋ヶ瀬公園でオープンカーミーティングを

黄色でGO!さんが開催されるということで

これは地元民としては参加しないと。

ということで息子とまた参加しました。

今回は自宅~秋ヶ瀬までは息子のドライブ。

人の運転だと気楽でいいですね~(笑)

到着前にいつも寄るセブンイレブンで休憩後に出発しようとしたら隣の枠に

見覚えのある黄色いS2000が。 なべちゃんですた。(笑)

しばし世間話の後に先に会場へ。 すでに遅刻状態だったのですが自己紹介タイムにこっそり参加。

ひとしきり歓談のあとお先に失礼させていただきました。 楽しかった~

フォトはこちらから^^

関東OPENCAR Meeting 1

関東OPENCAR Meeting 2

関東OPENCAR Meeting 3

途中で抜けてしまったので、ご挨拶できなかったり、画像撮影できなかったりと

至らないところ多うございますがご了承ください。

さて、帰宅後に昼食と買い物を済ませるとオークションで購入したマウントアダプタが。

デジイチはペンタックスのK10Dを使っているのですが、DAレンズは純正のものしかなく

バリエーションが欲しいなぁと色々物色していたところM42レンズを利用できると。

純正でも扱ってるアダプタですが、純正はボディにはめ込みになってしまい

取り外しにも苦労するとか。

オークションで見てみるとレンズ側につけておけるタイプもあってそれを。



これをレンズにつけてはめると今のデジイチにも!

で、使ってみるレンズがこちら。



SMC TAKUMAR 1:35/35

広角ですが少々暗いですな。 PENTAX SPに付属だったもののようです。

以前にも記事に書いた、青森の三沢基地に駐留してた米軍から放出のものだそうです

そしてもう一つがこちら



SMC TAKUMAR 1:1.4/50

あとから購入したらしい50mm。

断然明るくてこちらのほうが使い勝手がよろしいかと。



開放で寄ってみるとこんな感じに。

温かみのあるいいレンズです。 これからは出番も多くなりそうですよ~

ちょっといろいろ試してみたいので物色するかな~

ロシアレンズとかドイツレンズとか種類も豊富ですからね、たのしみ^^


追記:先日のヴィーナスフォート横で開催されていたクラシックラリーカーショーの画像をアップしました。

垂涎の車たち^^ こちらもすごいですよ(笑)
ブログ一覧 | 日記&headline | 日記
Posted at 2013/11/24 18:17:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年11月24日 20:07
ミーティングお疲れ様でした。
改めてNR-A、ロールケージ付き、いいなぁ~なんてなべちゃんさんとお話ししてました(笑)
ところで息子さんのS2000の感想、如何でしたか?(^^
コメントへの返答
2013年11月24日 20:18
お疲れ様でした。
楽しく過ごせましたね^^;
息子もS2000の助手席に乗せてもらって興奮してました。
やはりスポーツカーはいいですね!
2013年11月24日 20:43
昨日、今日と遊んでますね^^
天気も良かったし、絶好のおーぽん日和で♪

ラリーカー、A73ランサーもステキですが、U12のSSS-Rが渋いです。ワタシがやってたころの現役マシンで、クロスMTはめっちゃ速かったです!
コメントへの返答
2013年11月24日 21:02
今週末はイベント立て続けでしたからね
今日は少々でお暇しましたが~

U12ブルーバードはいい車でしたね。
私もRallyのイメージが強いです。
かつて父親が910乗ってました。これもいい車でした。
2013年11月25日 6:43
楽しい週末を満喫されたみたいで、うらやましぃ限りです♪
息子さんも夜勤明けのモーターショウからMTG、タフ〜!
カメラはよくわかりませんが…レンズでずいぶん印象変わるんですね。
いろいろ撮ってみるの、楽しみですね♪
コメントへの返答
2013年11月25日 7:09
ちと頑張ってしまいました。
大分夜には疲れが出てしまい(笑)
息子もゲーム付けっ放しで寝落ちしてるし

安価でいいレンズが古いのは多いのですよ。
40年くらい前のですけどね(*´∀`)
2013年11月25日 7:12
お疲れさまでした!
息子さんも一緒に来てくれるなんて羨ましい、、、、、、。
また宜しくお願いします。
バックミラーに写るAKIRAさんの幸せそうな顔が忘れられません♪
コメントへの返答
2013年11月25日 7:53
疲れ様でした~
途中までランデブーでしたね^^;

幸せそうってのは、多分バカ話で盛り上がってたんですよ(笑)
2013年11月26日 12:04
オープンカーMTGは都合が合わず、行けませんでしたぁ〜(泣)

AKIRAさんもKマウントだったんですね〜

私もM42レンズ持ってますが、
やめておいた方がイイですよぉ〜




レンズ沼にズブズブとハマって行きますよぉ〜(笑)
( ̄▽ ̄)

ちなみに、私はドイツ、ロシアはもちろん、メイド・イン・シンガポールなんてレンズまで買っちゃって、もう両足ズッポリですっ(滝汗)

で、本題ですが(汗)
↑そのマウントアダプターでは、無限遠が出ないのではないでしょうか?
逆に近接は少し有利なのかも?ですが(謎)
純正のアダプターもそんなに面倒くさくないですよ?!
(;^_^)
コメントへの返答
2013年11月26日 12:18
そうなんです。
ふるくなってしまいましたがK10Dです。

マウント、無限遠で無かったかなぁ?確認してないのですが、ちょっとお散歩しながら撮って見ます(^^;;
レンズは検索したら高杉で買えませんです。
ツァイスとかクロイツナッハとか欲しかったんですが夢のまた夢です
2013年11月29日 1:35
先日はお疲れさまでした!

朝から偶然でしたね~^^
息子さんにも喜んでいただけてなによりです!
またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2013年11月29日 6:55
お疲れ様でした!
楽しかったですね。
もうちょっと居られればよかったのですが。
またよろしくです(*´∀`)

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation