• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

さっそく色々付けてみました。

さっそく色々付けてみました。 こんばんわAKIRAです

いじらないと宣言したものの

そんなことはどこか遠くへ(笑)

HIDの明るさに慣れてしまうと

ハロゲンでは気持ち悪くて

たまらずヤホーで購入。

X-ZONEとかいう超破格での販売中でありますHIDキット。

H4(HiLoスライド式)です。35㍗。

以前レガシィやらロードスターに付けたものに比べてさらにバラストが小型化。

取り付けに困りませんねぇ。

さて、それ以外にもいろいろと。。。

ついでなのでついつい誘惑に負けてしまいフォグバルブも。

これはLEDバルブがどんなもんか試してみたくて買ってみました。H8



同じくX-ZONEというサイトで。 どうなんでしょうかねぇ。。。

点灯状態は悪くなさそうです。






それと、今回バックカメラを付けるついでにドライブレコーダーもあったほうがいいということで

これは別のところで手配した物を付けました。

ドライブレコーダー内蔵バックミラー。 これについてはバックカメラ付きのセットがありました。

このバックカメラ配線にバックランプから電源分岐する必要もあったので

バックランプもLED化しております。



どうせやるならいっぺんに!と思ったのでこんな感じに。

手軽にできるかと思ったのですが潜り込んだりしてて割と手が掛かりそうなので結局バンパー外すことに(笑)

まあ、そのほうが結局速いですしねー 点灯するとこんな感じになりました。



まあ作業としてはさんざんやってることなので大したことはないのです。

あとはルームランプもLEDのにしたりと一通り出来ました。

ジムニーはジャッキアップしなくても下に潜れるから便利ですね^^ノ
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2014/10/11 21:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 3:36
僕もLED化したいと考えていますがなかなか…

ドライブレコーダーも欲しいです
コメントへの返答
2014年10月12日 7:50
LED化はやりたいですからね〜
うちの車、ドラレコ付いてないのレガシィだけになりました(笑)
2014年10月12日 5:26
そのうち、リフトアップされたりして(^^ゞ?
コメントへの返答
2014年10月12日 7:51
いやー、ああいうのかっこいいんだけど先立つ物が〜(汗)
2014年10月12日 13:11
前のブログで、いじらない予定との事でしたが、

そんな訳ねぇ

と思ってました。(笑)
コメントへの返答
2014年10月12日 17:38
ですよねぇ(笑)

でもこの程度で終わりです。
奥さんに黙ってこっそりインチアップとか出来ません(泣)
2014年10月12日 19:27
早速弄ってるし(笑)。

でも、HIDにしたい気持ちはわかりますよ。
やっぱり灯火類は弄りの基本から外せませんな。

LEDフォグどうなんでしょう。ちょっと興味あるのでぜひインプレしてくださいまし。
コメントへの返答
2014年10月12日 22:44
はい、仰るとおりでございます(笑)

HIDの明るさに慣れてしまうと不安でしょうがありませんし、アクティブセーフティの面からも有効と考えますので^^

LEDフォグバルブなんですが、明るさは十分すぎるぐらいですが照射範囲が激しく広いのです。
拡散しているようなのですが・・・対向車から見て迷惑でなければこのまま行きますが・・・なんとも言えません、ナイトオフででも確認してもらわないといけませんね。。。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation