• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

なんなんだか・・・

なんなんだか・・・ えー、本日出社
(といっても実家のSOHOですが・・・汗)して
ネット繋ごうとしたら。。。
右下のタスクバーにいつもなら
接続状態が出ているのに
×印。
ネットワーク未接続~
ん~

ついに無線LANアダプターが逝きましたかね?
と思ったんですが
ネットワーク未接続と出ているのにもかかわらずネットに繋ぐことが出来るという
オカルトな現象が。。。

結局、親機の無線ルーターのファームを更新したり
AOSS接続の設定を見直したり。
2時間ほど悪戦苦闘した上にたどり着いたのが
「ALLABOUT」なるサイトの記事の
「無線LANが切れる原因」
という項目。
最初から見て行ってうちに当てはまるのはおそらく
「IEEE802.1xを有効にする」という項目にチェックが入っていることで
接続が不安定になるらしいとのこと。
また、マイクロソフトの用意している無線接続ユーティリティが原因だったりするとかしないとか。
一応、上のIEEE802.1xを無効にしてからは不具合が出てません。

何なんでしょうねぇ。マイクロソフトだからとおもって安心して使ってるのにw
メーカー推奨のユーティリティのほうがいいんですねぇ。。


懸賞・小遣い ちょびリッチ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/12 13:03:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年12月12日 14:50
そういうことです。
おそらく製品の説明書にも付属のユーティリティを使ってくださいとあるはずです。

マイクロソフトだからこそ、疑ってかからなくちゃ(爆)
コメントへの返答
2006年12月12日 15:45
そなのですか?
ゲイツちゃんだからこそ疑うべきなのね。
じゃあVistaも導入は見送ろうw

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation