• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月22日

ドライブレコーダー付けました

ドライブレコーダー付けました AKIRAです。

今更ながらなのですが

ようやくレガシィB4にもドライブレコーダーを取り付けしました。

XY-Q1という中華なモニタレスのもの。

映像確認の時だけ見られればいいわけで、

モニターがナビゲーションにあるし外部入力も空いてますので

都合がいいわけです。

・・・ ロードスターはナビとドライブレコーダーと、レー探とモニタが多くて邪魔なんですよね(笑)

(ドラレコはフリップ式モニタなので閉めとけばそれはそれでいいのですが・・・)

ロードスターのもこれに変えたいなぁ。

ということで特に苦労もなく小一時間でサクッと取り付けました。 なかなかいい感じではないでしょうかね。

取り付けの模様は↓の整備手帳からどうぞ^^;

整備手帳 ・・ ドライブレコーダー取り付け

今度夜の首都高走ってきてアップしてみるかな~
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2015/02/22 15:40:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

この記事へのコメント

2015年2月22日 15:50
最近リアのドラレコもあれば欲しいんですよね〜(^^)
自分は以前某大国の安いのを買って、すぐ壊れました…( ̄▽ ̄)

これはアタリだといいですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年2月22日 18:23
こんばんわ。
リアのも欲しくなりますね。確かに。

安物買いの銭失いにならなければいいのですが(汗)
2015年2月22日 15:50
乙でした。
カメラだけだったらすっきりしていていいですね。
モニタ付きだとどうしても大きくなりがちで、助手席から見ると気になる存在ですが、唯一の利点は、前走車がDQNだった場合、録画ボタンを押したフリをすると慌てる人がいたというぐらいですw
コメントへの返答
2015年2月22日 18:25
Zありがとです。(笑)
前方視覚が確保出来てても目線に入ると気になってしまうので。
(ならばミラーにぶら下げてるのも外せよ、と(笑))

前走車にプレッシャー>これは思いつかなかった^^;
2015年2月22日 19:50
ドラレコ、どーしようか考え中なんですが、、、(^_^;)
やっぱり有った方がいいんですかね~(謎)
コメントへの返答
2015年2月22日 20:44
こんばんわ。
ケースにもよりますけど、事故の際に過失割合がひっくり返ることも有りますし。
何しろ客観的な記録ができるので必要かと思います^^;
2015年2月25日 0:34
ドラレコ、僕も先日ポチりました♪

家族車には付けてるのですが、最近みんカラで事故のブログとか見てると自己防衛の意味でも自分の車にも必要かな?と考えるようになったので。。。

ま、運転次第で不利にもなるパーツなので安全運転を心掛ける事も出来そうですしね!
コメントへの返答
2015年2月25日 10:55
面白がってユーチューバーになろうなんて思わなければ有用な道具だと思ってます(笑)

2015年2月25日 11:17
こんにちはです。

自分もドラレコ付けてるんですが本体が大きくてロドにはちょっと邪魔なんですよね。
出来ればもう少し小さいのが欲しかったりします。

今回付けたドラレコのレポを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2015年2月25日 13:31
ロードスターはウィンドウサイズも小さいですからね、目立ってしまうと思います。

時間があったらムービーアップしてみたいと思います。。。

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation