• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月12日

ディープウォッシュ。

ディープウォッシュ。 AKIRAです。

日常、妻が足として使用していますジムニーさんでありますが。

みるに堪えない汚れ方をしていましたので洗車しました(*´∀`)

今回は簡易コーティングまでやりたいので、先日購入した、鉄粉クリーナーも施工して見たいと思います。

(ジムニーで、実験ゲフンゲフン)

まずはいつもの下回りフェンダー内側とタイヤ、ホイールをシャンプー洗いをしてから

ボディ全体をシャンプー洗車。

ジムニーは何故かサイドウィンドウのモールに苔が生える(笑)

ので、ブラシでガシガシ洗います。

一通り洗えたら拭きあげて、鉄粉クリーナーを。

全体的にスプレーするとすぐに反応して紫になります(*´∀`)







結構、全体に鉄粉が刺さっていたようですね。

マイクロファイバークロスで全体をこすり洗いの後、しつこいくらいに水を流して拭きあげました。

触ってみると、たしかに手に感じる引っ掛かりのようなものが無くなりました。
効果ありますね〜これ。

さて、今回はディープウォッシュなのでこれで終わりません。
さらに堆積してると思われる古いコーティングやスケール汚れをおとしていきます。




使うのはリンレイの水垢スポットクリーナー。
拭き上げた乾いたボディに、マイクロファイバークロス(新たにおろしたものね)に一回スプレーしてボディを拭いていきます。

焦らず、パネル単位で様子を見ながら。

モヤモヤとした汚れが浮き上がる感じがあるので、その後に水で硬く絞った別のタオルで拭きあげていく、

と、こんな感じの作業を、パネルごとに繰り返していきます。

例えばルーフレールのフットの部分なんかは



こんな汚れが




こんな感じに楽に落ちます。
まあ、結構ゴシゴシやらないと落ちないけども。。。

ま、それだけ強力なので、乾かないようまめに濡らしたクロスで拭きあげるのは気を使いました。

全体を作業できたら、水をこの時もしつこくこれでもかと流してあげて、ウォッシュミットで撫で回してから拭きあげて完了。

この後に、簡易コーティング(スマートミストNEO)を全体に塗布、クロスで拭いて作業完了しました。




簡易コーティングなのでスプレーして拭きあげれば良いのですが、今日は以前にやって効果が高かったスポンジ塗布を。

ダイソーで見つけたワックススポンジにスプレーして、ボディへ満遍なく塗布する方法をとりました。

この方が撥水効果が高いような気がします。(塗布する量も多くなりますが。)
ただ、このスポンジちょっと大きいので半分くらいのサイズでいいかも。
次回は切って使おう。

ちょっと徹底的に洗車して達成感の高い1日でありました(*´∀`)
トップ画像は作業完了後の様子でございます。
眺めてニヤける仕上がりでした。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/12 15:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2021年9月12日 21:45
お疲れ様でした。
水垢掃除の効果は抜群ですね。
うちのも同じようなところに同じような汚れがこびりついているので、今度やってみたいと思います。

綺麗になったところで林道でも行きましょうか(笑)
コメントへの返答
2021年9月12日 22:10
こんばんわ(*´∀`)
まだ細かい所が追い込めてないんです。実は(笑)
綺麗になったところで、汚しに行きますか!\(^o^)/

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation