• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月26日

恒例の秋の林道ツーリング。

恒例の秋の林道ツーリング。 AKIRAです。

秋ですね。 

すっかり秋の気配ですね。

ということで秋シーズン恒例の

友人と行く林道ツーリングの季節となりました。

今回もPEKE氏の企画に参加させていただきました。

しかも。

以前に一緒していただいたきんちゃんNR-Aと共通の友人”D”氏も巻き込んでの3台計4人での行程となりました。

今回のルートは上里SA(下り)での集合から顔合わせ


~そのまま上信越道~横川SAで軽く朝食。


横川SAに来ると、必ず食べてしまう舞茸天そば^^

ルート確認して、上田菅平IC~国道144号を北上~


ここは真田氏ゆかりの地。 真田街道といわれて、そこかしこに真田氏の史跡や記念館が並んでいました。
上田城だけでなく、こちらもじっくり散策してみたいですね。

そこから突き当たる国道406号を西へ。
途中、菅平ダムへ寄り道。 管理事務所へダムカードを貰いに行きましたら
合わせて「発電所カード」なるものまで合わせて頂いてしまいました^^



更に北上、須坂市に入ったところで県道54号~112号を経ていよいよ大前須坂線、通称(?)湯沢林道へ。
ここからは約1000mの標高を上げながらのロングダートであります。






迫りくるJB74,きんちゃんジムニー(臨場感多め)

とはいえ、所々の崩落地点などあれど、路肩も比較的しっかりしていて路面もフラットに近く。

走りやすいいい林道でありました。 長いけど。



途中残り1/3といったところの広場で休憩タイムで上を仰ぎ見ますと雲がかかって
ガスガスな様子。
ということでここで昼食タイム。
おのおの、チェアやテーブルを展開してバーナーでお湯を沸かし、ラーメンタイム。
きんちゃんと不肖ワタクシめはドリッパーも持参してのバリスタタイム(笑)



で、お外ごはんも堪能し、県道112号に戻りまして念願の毛無峠へ。
記念撮影タイム!


標高1800mオーバーの高地。 雲がかかると超寒い(笑)





ここが噂の辺境の地・グンマー帝国。 素晴らしい。

しかし、翔んで埼玉の影響なのか知らんけど、大人気スポットですね~^^;


カーグラフィック的アングル(笑)

と、毛無峠を堪能しましてきんちゃん組とは112号でお別れしまして。
(なんと日曜に女神湖で別のミーティングというスパルタスケジュール。^^;)

PEKE氏と草津方面へと降りたのであります。
目的は温泉! 当然温泉はセットであり、マストなのです。

ということで、氏のオススメの西の河原露天風呂。


まったりと浸かり、ゆっくりしたあと渋川まで降り、夕食とってそれぞれ帰路につきました。

いやあ、今回も非常に楽しく過ごせまして。
念願だった毛無峠も行けましたし。(惜しむらくは晴れなかったことか・・)
さらに4人という人数でワイワイできたのも久しぶり。
(もちろん、コロナ対策は万全で。)

また、野外活動したいですね^^
ご一緒していただいた皆さん、ありがとうございました。

ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2021/09/26 13:00:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勢い余って•••
shinD5さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

蛸屋さん
猫のミーさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年9月26日 13:47
千葉の鬱蒼とした林道と違って、爽やかさ全開ですね~🤭

他県の林道も旅してみたいです😌
コメントへの返答
2021年9月26日 14:06
ぜひ行きましょう(*´∀`)
群馬、長野は林道の宝庫だと思います👍
2021年9月26日 17:18
大変お疲れ様でした。
どんより雲が嘘のように晴れて気持ちいい林道行脚でしたね。さすが晴れ男パワー(笑)
毛無峠でも晴れていれば最高でしたが、あれはあれで秘境感があってよかったのかも。
ジムニーに似合いすぎる景色でした。

また遊びに行きましょう!
コメントへの返答
2021年9月26日 18:19
非常にお疲れ様でございました。
いやあ、毎回神回みたいなロケーションで最高ですた。
某氏の晴れ男パワーすごいっすね
(*´∀`)

またいきましょう👍
2021年10月1日 7:26
お疲れ様でした!
土日2日間をフルに遊んでしまったので、週明けがキツかった...
やっと、回復してきました。(^-^;
毛無峠は、僕もずっと行きたかった所でしたし、ジムニーシエラを買ってやりたかった外ご飯に野点!一気にたくさん叶いました♪

また、よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2021年10月1日 8:22
お疲れさまでした^^
二日間であの距離は結構答えますね。
毛無峠も湯沢林道も楽しかったですね。
高原ツーリングからの辺境の地は最高です。
時間があれば万座~横手山方面も行きたかった。

また野点&ラーツーしましょう!

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation