• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2011年07月13日 イイね!

大黒屋本舗 ふじ麺

大黒屋本舗 ふじ麺まいどどうも。

なかなか修理からあがってこない車のネタは今日は置いといて・・・

昨夜は連れが仕事場の歓迎会とのことでとっても久しぶりに夜ラーメン。

せっかくなので昼夜で違うメニューを提供しているところへ、ということで

以前おすすめスポットにもアップしていた「大黒屋本舗 春日部店」へ

ここは昼は大勝軒系・夜は角ふじ系となっているのですね。

で、オーダーはふじ麺(並)750円。

先客2名後なし。まあ平日夜ですからこんなモンでしょう。

少々待たされて出てきました。 見た目は二郎のあれですね。

提供される前に「ニンニク入れますか?とかトッピングは?」とか聞かれませんので

コールどうしよう・・・とか変な事言って常連になんちゃらとかという不安はないので安心ですw

麺は極太ちぢれ麺。 灰色がかった黄色いもので見慣れた麺ですね。

いわゆるオーションってやつでしょうね。

スープは豚骨ベースに様々な材料が溶け込んでいる感じ。

これを今度はうちで再現してみたいもんです。夏が過ぎた涼しい頃にでも・・・^ー^

トッピングはゆでもやし&キャベツ少々。 ブタと言われる煮豚ですが、バラ肉ですね

カエシの醤油は少々濃いめ。まあ野菜が乗るのでちょうどいいかと。

特徴としては一味がバラっと乗っかります。これアクセントでいいですね。

と、あとは見た目を堪能したらワシワシと平らげるだけ。

にんにくはテーブルに刻んで醤油漬けになっているものがあります。

途中からのっけてガツンといただきました。

最近は二郎インスパイア系が増えたのでいつでも楽しめるようになったのはいいですね~

といっても本家は池袋しか行ったことないです。はいギルティ(笑)

ということでこちらに来たときはおすすめ、かもしれませんね。
Posted at 2011/07/13 09:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記
2008年05月26日 イイね!

週末キッチン。その4

週末キッチン。その4毎度。
さて、旬といえばイサキ。
今年はイサキが豊漁だというニュースがあったので早速
土曜日に買いに行ってきました。
地元スーパーには切り身がなかったので、
魚類といえばここだろ?
ってことで角上魚類に行ってきました。

さすがですね。ここは。
切り身ではありませんでしたが、丸一匹で売ってたので、柵にしてもらいました。
一匹400円。安い。
で、それだけだと心もとないのでイナダ一匹500円。
これも安い!

うちに帰って刺し身におろしていただきました。
いやあ、脂も乗っててうまかった。

イナダも最盛期ではないのですが脂の乗り具合もちょうどいい感じ。
ハマチだとあぶらっぽ過ぎますがこのくらいのほうがいいかも。

今度は焼いていただきたいですねぇ。
Posted at 2008/05/26 21:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記
2008年05月11日 イイね!

週末キッチン。その3

週末キッチン。その3ども。
久しぶりの週末キッチンでございます。

と言っても、先週や先々週については
「手作り餃子(えびたっぷりバージョン)」
       
      とか

「ステーキ丼、リフレインw」
 
      とか
作ってますので、うpするまでもなくおいしくいただいておりました。

さて、今夜は私のリクエストにお答えすべく


陳健一さんをリスペクトして

画像のような調味料を使って料理します。
まあ、最近のブームからするとフリーチベットな気分ですが、
それとこれとは別ですねw

わかった方は何かをプレゼントするとかしないとか
最初っからそんな気はなかったり(笑)

豆板醤+甜面醤+豆鼓醤で、出来るもの。。。
これじゃあまだわかりませんねぇ
白いもの使ったりします。
角に頭ぶつけたりして(爆)

さて、うまく出来るでしょうか。
因みに仕上げの花椒も買ってきてみました。      
Posted at 2008/05/11 18:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記
2008年04月20日 イイね!

ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)

ウッーウッーウマウマ(゜∀゜)毎度。
うちでいま流行っているもの。
フィリピン産のドライパイナップル。
これ、ウマーいんです。
1袋270円ですがすぐなくなっちゃうんですよねぇ。

え?普通にパイナップルたべろって?
いや、手軽なんですよ。

おすすめ。

って事で
ウッーウッーウマウマ置いときますねw



あ、カルディコーヒーファームで売ってますよ。
って、回し者のようになってきたwww
Posted at 2008/04/20 18:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記
2008年04月17日 イイね!

週末キッチン。その2

週末キッチン。その2さて、ネタもないので先週末のお料理。
ちょうど妻がステーキ肉を買っていたので
(宅配食材の冷凍ものねw)
ステーキ丼にしてみました。

ご飯もそのままではなく
大葉+カイワレ、あと香り付けでゆかりをご飯に混ぜて
その上に焼いたステーキをカットして乗っけました。

オージービーフもクックパッドで調べたレシピで焼いたら
やわらかくおいしくできましたよ。
アメリカ在住の方でも、しょうゆを使うんですね。

今度は炭火で焼いて食べてみたいもんです。はい。

クックパッドというレシピ集、お世話になりっぱなし。

さて、今週末はどうしましょう。
Posted at 2008/04/17 20:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation