• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

終わりに近づいてきました。

終わりに近づいてきました。AKIRAです。

なんだかんだ言いながら連休楽しんでます(笑)

まあ、趣味やら作業やらで没頭できるのは

いいことですね^^;

先日よりたびたび載せております

文文。さまオーダーのハーフウォレットですが

こんな感じまで出来てきました。

表革とインナーの貼りあわせという一番失敗できないしチリ合わせるのに大変という

緊張する場面でありました(笑)

ご覧いただくとわかると思うのですが、二つ折りにした時にインナーと表革のチリが合うよう

2つのパーツが同じ大きさではないので(内輪差と同じ理論ねw)

曲げた状態で貼り合わせ。 

もたもたしてるとボンド乾いちゃうし、満遍なく貼付しないと剥がれちゃいますしね。

ま、なんとかうまく行ったようです。 

もうじき仕上げに移れそうかな~^^

もう少々完成までお待ちください~


Posted at 2013/11/04 11:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年11月01日 イイね!

※画像はイメージです 

※画像はイメージです おはようございます。

日本唐揚協会公認カラアゲニストのAKIRAです

なんだこの肩書(笑)

さて、先日からネタ切れになるとアップされるという

レザークラフトネタです(文文。くんには申し訳ないんだけど・・・^^;)

昨日は作業に少ししか時間が取れなかったのですが

画像の通りこんなイメージで・・・というところまで。

インナーパーツの貼り付け・縫製が完了して表革とのマッチング。

コンチョベルトも用意して。。。 コンチョは文文。くんがオーダーしてるので仮。

コンチョとドロップハンドルを好みのデザインでオーダー、とか凄すぎ^^

完成後の厚みやらサイズ感を一足先に感触として確認。

ハーフウォレットって使い勝手すごい良さそうやなぁ。

自分用にも欲しいです(笑)

ということでまもなく最終形まで辿り着けそうな感じです。

インナーと表革の縫製が一番難関、なのはあとのお楽しみに(違

さて、世間は明日から三連休ですね~

ウチでは土曜に家族3人珍しく揃うのでちょっと群馬方面を攻めてくる予定です。

ハイタッチドライブ、群馬の観光名所巡りをしながら草津温泉で人間のメンテと

日本国道最高地点の渋峠を目指します。 

帰りはもちろん榛名富士でCP取って、秋名山ダウンヒルで溝落とし!(違)

天気も良さそうなので楽しみです。
Posted at 2013/11/01 08:38:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年10月29日 イイね!

形になってきました。

形になってきました。AKIRAですです。

ここの所、雨が多いですね~

台風だったり台風だったり台風だったり。

お陰で水はけの良くないうちの近所は

絶賛冠水しまくりでして

先日確認したらレガシィのフォグランプ、

水がちょっと入ってしまって(’’

どうしよう((((;゚Д゚))))

そのうち外して乾燥させないとなぁ、なんて思ってます。はい。

さて。

以前書きましたレザーの新プロジェクトでございます。

オーダー主さまより「別に名前出してもいいっすよ?」てなことですので

たまにはブログアップもしないとなんで途中経過を載せてみたり。

オーダー主様はみん友さんの文々。新聞社さまです^^;

色々好みも共通してる所もあって、深海ネタで盛り上がったりしてますが

今回オーダー頂いたミドルウォレットにもモチーフを。

まだ他にもねたは仕込んでるんですがそれは完成しないと見えないかも。

それでもインナーパーツはほぼ完成。 あとは留めベルトと表革を。

あと1周間くらいで出来上がりかな?

文文さんが外注してるコンチョとドロップハンドルが楽しみですね^^;
Posted at 2013/10/29 09:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年10月21日 イイね!

新プロジェクト開始です。

新プロジェクト開始です。AKIRAです。

お陰様で、本当お陰様で

趣味でやっているレザークラフトですが

みん友さんから評価いただいて

先日またオーダー頂きました。

製作工程の詳細をご紹介できないのが残念ですが

こうやってお話頂けるのは嬉しいですね^^

今回はミドルウォレットを。

初めての制作になりますが作る私も楽しみです。

オーダー主様と相談してあるメーカーのデザインをベースにちょっとモチーフを入れていきます。

まずは全体イメージのデザイン画を。

オーケーいただきまして制作に入りたいと思います。

あ、先日お渡ししたのも載せてないという(笑)

近日中にアップしますです。はい。

それと先日記事にしたCreemaというマーケットプレイス。

出品してるページが見られるんだった。 以下サイト。 お暇ならご覧ください。

http://www.creema.jp/c/akatsukiworks/selling
Posted at 2013/10/21 08:02:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年10月05日 イイね!

Le Rouge et le Noir

Le Rouge et le NoirAKIRAでございます。

せっかくの土曜に作業しようと思ってましたら

雨降りですね~^^;

アンテナとか色々やりたいことがあったのに・・・

てことでこうなりゃ室内でできることを。

まあレザークラフトなんですがね。

先日の隊長にオーダー頂いたのはすでに完成済み。

今回はクリエイターズマーケットサイトのCreemaと言うところで

出品 - 委託販売ができるということで登録。

そこに出品用に制作してました。

見覚えあると思いますが、型は以前に自分用に制作したキーケースと同様。

今回は右開きと左開きを、コンチョを色違いで作ってみました。

売れるかな~?^^;
Posted at 2013/10/05 11:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation