• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

チラ見せ(ハァト

チラ見せ(ハァトはい、こんばんわAKIRAでございます

皆さん被害はなかったでしょうか?

埼玉も県北で停電があったりとか

西のほうでも被害が大きかったようで

心配ですね。

さてさて。

こんなお天気ですから外にも出歩けず

お家で大人しくしてるしか無いですよね。 お陰でたまってたHDDレコーダの中身が

だいぶスッキリしました。 クリミナル・マインドとかベストヒットUSAとか見てました(笑)

一方、先日ちょっとご紹介したオーダー頂いてた二つ折りウォレットですが

もうじき形になります。な感じ。

まあオーダー主様の楽しみが半減してしまうのでチラ見せ^^



コイン収納部分の取り掛かりのところですがこんな感じ。

隠しホックで表はスッキリな印象ですね。

開けますとガバっと開きますので収納力抜群になるはず。

実はこの形は初めての挑戦ですが(汗 無事理想の形になりました^^;

もうまもなく完成です。

Posted at 2013/09/16 19:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年09月10日 イイね!

カスタム。

カスタム。毎度どうもAKIRAでございます。

先日のレポートはもう少々おまちを。

仕事やっつけた後に作業に没頭すると

どうしても後回しにw 

そのうちやる気がなくなるパターンに^^;

それはそうと

先日追加購入でかいたエドウィンのジーンズですが

いろいろ装飾があるもののチープな感じがどうしてもしまむらチックなもので

カスタムしてやろうと、レザークラフトの資材購入ついでにビーズを買ってきました。

メルヘンアートのマクラメビーズとピューター製の金属ビーズ。

理想ならホワイトハーツのビンテージビーズとかかっこいいんですが、高い。

ベネチアやチェコ製のものは色味も良くて、やはり実際見るとぜんぜん違うんですよね。

なんたって物によっては1世紀とか2世紀以上前のものもあるとか。

そんな物はおいそれとガンガン洗濯しちゃうのには付けられませんしね~

アンティークレプリカもあるんですが、まあ今回はコスト重視ということで。

バックポケット上のジッパースライダーをこれで置き換えます。

ジーンズに付いてきたのはペラペラな合皮の紐にスッカスカのプラビーズ(笑)

洗濯するからと言ったってコストカットし過ぎですねwww



↑この画像の上辺りにぶら下がってるのね、安っぽいでしょ?

また、作ったら載せますね^^;
Posted at 2013/09/10 09:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年08月16日 イイね!

ご無沙汰でレザーネタ

ご無沙汰でレザーネタはい、こんにちわAKIRAです

皆さんお盆を満喫でしょうかね?

私、色々ちょいちょい仕事が入ったりして

毎年なんですが、通常営業中。

まあ普段よりは遊んでる時間も多いですけどね。

さて。

ロングウォレットを制作してから、鈍らないようにと色々作ってましたが

今度は自分にまた制作。

レッドムーンのキーケースをベースに、サイズ大きめで。

今までのはホック側に穴あけでレバーナスカンがついてましたが、反対側に。



穴あけせずにベルトをステッチでループにしています。

(が、これが失敗のもとw)

ホック部分は30mmのコンチョを付けました。石はオニキス。



オニキスといえば昔ザ・ブラックオニキスというRPGゲームがあってだな・・・略

そして中のキーホルダー部分はちょっといいタイプ。



レバーでそれぞれが分離できるタイプで、荷重がかかっても取れません。

セーフティロック、とか言ったかな。

レッドムーンのものが金属ベースの折り返しにスリットが入ってて、そこにフックの頭

(ちょうど釘の頭のようになってる)がはまってるだけで、荷重がかかると変形して外れちゃうんですよね。

これが嫌で今回自作したというわけです。

まあ、一応完成は見たものの。

やはりナスカンを付けた位置がダメで、ぶら下げると反対側にキーが出てきちゃうとか

フックの長いのが影響してケースに入りきってないとか。

まあ使ってれば気にならないレベルなんですが。。。

そのうち愛着が湧くでしょ(笑)

Posted at 2013/08/16 11:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年07月29日 イイね!

ライトな奴を、手軽に。 (作業は真剣w)

ライトな奴を、手軽に。 (作業は真剣w)毎度どうもAKIRAでございます

毎日暑いし、夕方から雨がすごいしで

休みでも家から出られません(笑)

あ、

でも買い物とか食事には出てるわ~


先日はついに念願だった六弦という

春日部にある麺屋さんに行って来ました。 おすすめされたのですが

もう前から絶賛してた”ブラウン”というお店と同系列、美味しかった。

つけ麺を食べたのですが麺が恐らく200はあったのでしょうか?

なんかお腹いっぱいに(笑)よせばいいのに(妻に止められてたw)ライスも頼んじゃって。

夕食までお腹減りませんでした^^;

さてさて、今月はじめくらいに友人(女性)からオーダー頂いておりまして

なんか時間を縫って作ってましたキーケースが出来上がりました。

私の使ってるRedmoonのキーケースをベースにちょっとサイズアップ&ホック部分をセンターに

フリーソフトのCADで図面引いて型紙起こし。

当初前回ウォレットで使った2.8mmのオイルレザーを使おうと思ってたのですが

女性が使うにはヘビーすぎるので2.0mmの在庫レザーで。(ウォレットの内側の革です^^)



収納のサイズは大きめに、でもゴツくならないようにと思って作った結果

ライトに使えそう、女性が持ってても不自然じゃない感じに仕上がりました。



キーフック部分は汎用部品で売ってるもの。

どうも個人的にこの古美仕上げ、の色合いが好きなんですよね。

キーが擦れてもいいように当て革付けてます。



裏側はプレーンですね。 全面にラナパー入れて、お渡し準備完了です。

(これにお花のエンボス、とか抜きを入れてもいいかなあ、と思ったけど野暮ったくなりそうで^^;)

以上、レザーでございました^^

あ、ラナパーで思い出した、B4のステアリングとかもラナパー入れてあげないと(苦笑)
Posted at 2013/07/29 11:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年07月17日 イイね!

Belt Part3(end)

Belt Part3(end)こんばんわ。

ちょっとブログ書いてないとまー、人来ませんね(笑)

そんなことはどうでもいいのですが^^;

本日は都内でヤボ用を済ませた後はまたもや

チェックポイント巡りでもしましょうかね

ということでばってん荒川都電荒川線をトコトコ。

全30駅を制覇しつつ、一回だけ途中下車の旅。あらかわ遊園を覗いてみた。

寂しかったので入らなかったです(笑)

まー暇なことやってます^^;

さて。 先日の海の日には完成しておりましたが、ベルト、仕上がりました。

両サイドのステッチが作業の山場でした。 アレ終わっちゃえば結構すんなり。

と、ちょっと小細工。の部分が以下。



赤でフレアをアウトラインで入れようかとも当初デザインを手書きしてみたのですが

40mm幅ですと綺麗にいかなそうでしたので、悩んだ挙句、トライバル柄っぽく。

菱目打ちでうまく曲線が出るか不安だったのですがいがいと良くなったかな。と。



まあ、装着してしまえば隠れて見えなくなる部分なのですが、見えない所こそおしゃれを(違

今回、ベルト作成は初めてだったのですが、結構良さげに完成しました。

つけ心地、もやはり違うような~ (プラシーボかもですね^^;)



剣先のデザインもこのタイプでよかったかも。 バックルが安物っぽいですが、使い倒すものなので

そんなのは関係ありませんのですよ^^ 

お付き合いいただきありがとうございました。

さて、オーダー品にとりかからねば(汗
Posted at 2013/07/17 19:16:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation