• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

Belt Part 2

Belt Part 2AKIRAです。

暑くて外に出る気もおきません。

とはいえこんな週末でもイベントはあるもので

14日(日)は農林公園でおは玉だったり

横浜マツダR&Dでロードスター展だったりと

ご友人皆様あちこち出かけられてたようなんですが

ここのところのハイペースなイベント参加とこの暑さで

ちょっと体調を崩し気味になったようで、テンションダウン。。。

ということでこの週末はお家でゆっくりしました。 

と言ってもじっとはしてられない性格、(笑) 先日の続き、ベルト制作を。

(その前には友人からのオーダー品のテストショット完成させて発送してるんですけどね^^;)

制作経過はさっくりと。

床面(革の裏側ね)を磨き剤で処理、結局ステッチを入れることに。

ただ、安売りの革、と言う理由がここで発覚。

床面の革の質が悪いこと。 どうも腹側に近いところのようで繊維がモロモロ剥がれるという。

一番ひどいところは革包丁で削いで処理しなおしたのですが、結構な厚みでまばらに。。。



まあ、定着してくれればいいかと思ってましたが曲げると浮いてる感じ。。。。

全体を漉き直して、裏革貼らないとダメだったかも(((((泣)

まあ、少々持ってはいるので、このまま。 あとは菱目打ちで穴あけ→ステッチを。

先日のサイフと同じロウ付き麻糸。色合いこちらもいい感じでした。

で、長いベルトのことですから、もう当分ステッチしたくない位針入れました、数えてみたらその数

470針

数えてんなよ(笑)いやあ、2時間以上掛かるはずですよ(笑)

ということで上の画像までたどり着来ましたがまだまだ作業は続きます。

それとまだ載せていませんが、ちょっと小細工も施してどうなるか^^;

近々アップします。

では。



Posted at 2013/07/15 09:33:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年07月12日 イイね!

本日のやっつけ。

本日のやっつけ。はい、AKIRAです。

本日珍しく2度めの投稿です。

鬱陶しいですね~ごめんなさい。

先日のサイフ完成からの懸案事項

ウォレットロープをどうするか。

やはりここは金属よりもレザーの方でしょう。

なので素材を先週購入してきてまして、本日さくっと作りました。

うーむ、色合いもサイフ本体と同色でなく多少明るいのがまたマッチしてるような。

金具もレバーナスカンと釣り針フック、両方共ブラスにこだわりました。



重量感ありますねぇ。。。 釣り針フック、初体験です。

かなりのウェイトになりまして笑えます^^;



レザーはサドルレザー。 5mm幅の物。 4本編みにして、止めは4本玉留。

素材が揃ってればウォレットロープは編んでいくだけなので20分くらいで完成します。



おおぅ、ただでさえゴツいのにロープでさらにヘビーに(笑)

これはいいジーンズが欲しくなるなぁ(沼
Posted at 2013/07/12 17:26:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年07月09日 イイね!

Belt

Belt ネタ切れ予防にレザーですよ

先日ちょっと載せましたベルト。

一般的なベルトとほぼ同じ作りでして

仕様の違いといえば

バックルと本体レザーの繋ぎ目。金具がありませんのよ。

本体レザーから直接バックルにつながります。

ですので使用する人間のサイズに合わせたフルオーダーとなるのであります。

バックルを取り付ける部分はホック2カ所で折り返して留めることにしましたので

重なる部分を豆かんなや革包丁で漉きました。 

使ってしまえば裏側になって見えない場所ですし、貼り付けるわけでもありませんので

厳密に本体厚さの1/2とはしませんで、大体の感覚で行きます(笑)

下手こくと漉き過ぎちゃうので・・・取り返しつかなくなると 泣けますし^^;



↑目印の目打ちをいきなりミスってる(笑)

中央の細長い穴のところにバックルの爪が収まりますよ。

反対の端っこ。 (剣先 と言います)は専用の工具もあるのですがお高いので

気合のフリーハンド(嘘)紙に型を大体で起こして革包丁でカット。



こんな感じですね~

あとは裏面のケバケバと切り口のコバを処理して、、、、ステッチ入れようかまだ迷ってるw

続く。
Posted at 2013/07/09 09:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年07月01日 イイね!

鈍らないように・・・

鈍らないように・・・財布が完成しまして

ちょっと休憩、とも思ったのですが

また間を空けてしまうと勘が鈍るので

また作業を再会です。

すでに購入済みだったサドルレザーとバックル。

某加須のSVHにクラフト用品館が出来た際に

オープンセールでお安く購入できたものです^^;

バックルはまあ安価なものですけどね・・・・

作業自体は簡単ですから、そんなに時間はかからないと思いますが

まあ初めての作業なのでどう転ぶか(笑)

こちらはあっさり途中経過も載せることにしますね~

と、ネタ不足解消記事でした^^;
Posted at 2013/07/01 19:46:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記
2013年06月28日 イイね!

本日のお財布(になろうとしているもの)⑨ 【完結編】

本日のお財布(になろうとしているもの)⑨ 【完結編】fleur-de-lis

フルール・ド・リス。

百合の紋章です。フランス王家をはじめ

さまざまな旗や紋章に使用されていますね。

今回の財布にはこれをモチーフとした

ドロップハンドルを使用しました。

宗教的な意味合いも多く。大天使ガブリエルを象徴としたり、聖母マリアの象徴とも言われています。

ま、かっこいいに越したことがないのであまり意味は追求せずに付けてみます。(笑)

ちなみに、このドロップハンドル真鍮製でして幅18mmほど、ずっしりでしてお値段もそれなり(汗

気を取り直して作業です。



6mmの穴を空けまして、基台部分には革でパッチを当てておきます。

裏側からネジ止めなのですが、パッチがあることで革の表にダメージを残さないように。

と言っても、すでに作業の途中で結構表革に傷ついてますけど(笑)



そのネジ止めですが、ストロークが5mm程しかないのでどうしても使用していて緩みます。

そこでLOCTITEのネジ止め剤。 そう滅多に使いませんので300円ほどの少パックで。

で、取り付けますとこんな感じになります。



ただでさえゴツい財布がさらに^^; しかしコントラストもよく正解でした。

紋章のモチーフも浮いちゃうかと思ってましたがいいかもしれません。



持った感じもON-OFF両使いできそうです。

そしてジッパーのスライダー部分。



ヌメ革の端切れで引き手を取り付けて完成。



最後にもう一度帯を付けてカッコつけてみました(笑)

はい、これでやっと完成しました。 あとは使用しながらオイルアップをしていって

エージングを楽しみたいと思います。

長らくお付き合い頂きましてありがとうございました。
Posted at 2013/06/28 19:40:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | Leather Craft | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation