• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。ども。AKIRAです。

もう三が日も終わりにさしかかってますが。

みなさんあけましておめでとうございます

本年も変わらずご愛顧を。

さて、3日になってやっと初詣。

うちでは何回か佐野厄除け大師にも行ってましたが

いつもの近所の慈恩寺へ。

3日にもなるとだいぶ駐車場も空いて参拝客も多くなく快適ですw

ここ岩槻にある慈恩寺は華林山慈恩寺(華林山最上院)といい、坂東三十三観音札所のうち、十二番札所となっているお寺です。



なぜか西遊記で有名な、かの三蔵法師の遺骨が分骨にて安置されているそうです。

というわけで、お守りも縁のある悟空のマスコットとかもあるのです。

それはさておき、そんな感じでお参りをしてきました。家内安全・商売繁盛と。

本堂は昭和に入って改修されたものの、天保の時代のものだそうで、歴史のある趣きのあるものですね。

鬼瓦も立派です。

ちなみに賽銭箱の前には鈴がありますがここのはガランガランとしたものではなく

打ち付けて音を出す物で、いい音を出すには少しコツがいるのですw



お参りした後はおみくじ~お守りを買っていつものパターン。

ふと本堂を見回してみると、こんな千社札が。

AKB成功の秘訣は慈恩寺にありか???

鷲宮神社とか行ってる場合じゃないですね(笑)

と、なんか方向性の全く違うレポートでしたが今年もよろしくお願いします。

車の方は相変わらずなのですが、今年は手持ちの資産を利用して

オーディオを弄って行こうかと思ってます。

まずは純正オーディオへアンプとサブウーハーのセッティングと

余裕があればフロントスピーカー交換、出来ればデッドニングもいいかなあ。と

ではでは。

ちなみにカメラは一眼を借りてなかったのでコンパクトのパワーショットA710 ISで撮ってます。

なんか綺麗に撮れてるなあ^^;

Posted at 2012/01/03 14:31:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34 56 7
8910111213 14
15 1617 181920 21
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation