• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2012年08月13日 イイね!

HID取り付けとLED化顛末。

HID取り付けとLED化顛末。毎度。AKIRAです。

お盆休みまっただ中ですな。

そんなある日。本日4時半起きで先日卒検受かった息子と

鴻巣へ。本試験を受けさせに早朝ドライビン(笑)

いやあ、5時でももう暑いもんだからオープン断念w

ということで余計な講習代(埼玉のかたならご存知ウルトラ講習)

を払わせて無事合格。 やっと息子も免許持ち^^

ご心配いただいた皆様ありがとうございました(謎)

これでやっとロードスターを親子で乗り回せるぜ!^^

さて、いつもより2時間ほど早起きしているけども炎天下の中やっつけましたよ。そう、HIDユニット装着とLED化。

LED化!といっても純正バルブをコンバートするレガシィと同様の方向ですから

かんたんかんたん。 と舐めきっていたのが運の尽き。

手配していたハイフラ対策ウインカーリレーが違うという失態w

よく調べもせずにネットの情報だけで信用して3ピンを購入していたものの

実はよく見たら7ピンリレーだったというwww

ということでウインカーバルブの計6発はリレー待ちということに。

ガックリしていてもしょうがないのでサクサク他の箇所を交換。

オープンカーだとリヤの点灯具合を確認するの楽ですね(笑)

ということで

リヤナンバー灯兼トランク灯・リヤブレーキ・バックランプ・フロントポジションを一気に交換。

そしてハイマウントですが交換しても点灯せず・・・

バルブ異常なし、配線まで異常なし、ソケットも異常なし。なんでー?と。

どうもコネクタの刺さりが悪いようです。。。 原因追求に1時間かかった;;

こう言うわけわからない不具合って一番いやですね。(泣)

そしてヘッドランプをHID化です。

割とライトユニット裏もスペースが余裕ありましたので簡単にできました。

詳細をちょっとだけ整備手帳に載せましたのでよろしければご覧ください。

暑い一日でしたね。お疲れ様でしたw


Posted at 2012/08/13 23:56:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    123 4
56 7 8 910 11
12 13 14 151617 18
192021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation