• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

高速に乗らずにPAで食事をするの巻

高速に乗らずにPAで食事をするの巻まいどこんばんわですAKIRAです。

本日、所用で埼玉県北を徘徊したもので

お昼はやはりラーメンかっ!と思ってたのですが

以前に羽生のPAは下道から入れるんだよ~ってのを思い出し

ちょっと調べてみたのです。 ネットで検索してみると

PAに隣接している道路(側道)の脇に関係者用Pがあるそうで

そこに駐車して裏から中に入れるとな。 こりゃええわい てことで早速向かってみました。

用事を片付けて、向かいますは羽生のインターチェンジそばの側道を。

わかりやすいところに駐車場があって、大丈夫なのかなと一抹の不安を抱きながらも

車を止めて裏口を覗いてみますと「お客様入り口」と書いてあるじゃないですか^^



そういう事か~と妙に納得しながら、納入業者さんに軽く会釈しながら入場!

もうそこは高速道路のPA。 なぜか日常→非日常にスリップしたような感覚(笑)

ということで、潜入に成功したので次のミッション、新橋カリカルのカツカレーを食すことに。

ここのフードコートはおしゃれなお店も多く、カツカレーが美味しいとの評判でした

(本当はメガチキンカツという皿一面をふさぐカツが乗ったのを試そうと思ったのですが、腹具合と相談して断念w)



結構な厚さのロースカツ。 カツカレーにもったいないくらいの出来^^



そして何年ぶりかに対面したカレーポット。 ご丁寧な(笑)

ルーはというと、粘度の低いさらっとしたもので、スパイシーさよりもフルーティさが上回る

上品なカレーですね。 ”食堂のカレー”を期待すると肩透かしを喰らいます。

それくらいPAのカレーにしては上品です。 ということでランチを堪能して参りました。

他のSAやPAでは下道からは入れないところも多いみたいなので、いいですね、こういうの。
Posted at 2012/09/27 00:00:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
23 45678
9101112131415
16 17 18 1920 2122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation