• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

川越城本丸御殿に行って来ました。

川越城本丸御殿に行って来ました。こんにちわAKIRAです。

先日、みんカラを眺めていると

気が付かなかったハイドラチャレンジの記述が。

~2/17までに城へ一箇所以上到着すること と。

おおぅ、これはちょっと無理かな・・・と思ってたら

城のチェックポイントって全国105箇所だったんですね。

ハイドラのリストみたら少なかったから福島まで行かないといけないのかと思ってたんですが

埼玉も2箇所あるようですね。残りは鉢形城か・・・また秩父に向かわねば(笑)

ということでうちからいちばん最寄りの川越城址へ。

ここは東日本で唯一の本丸御殿遺構だそうで。 


入口玄関は間口が3間、8寸角の柱で立派な佇まいです

本丸は残していたものの、戦火で朽ちたとかではなく移築や解体されたのがほとんどだそうで

城自体が残ってればさぞ立派だったんでしょうねぇ。



中に入ると大広間があるのですが、とりあえず奥まで行くと、長い廊下が。

雰囲気あってなんかいいですよね。





こちらは家老詰所を覗いたところ。 ここの左側が大廊下だったそうです。



年寄詰所の部屋から中庭を望む。

一瞬ですが、江戸時代にタイムスリップしたような感覚になりますね(違)



中庭。 特別凝らしたものではありませんが春先などは綺麗でしょうね。



大広間のふすまは杉戸で、当時のまま襖絵が残っています。 立派です。^^

そして駐車場に入った際にはハイドラチャレンジと城をゲット出来ました


なんとか取れてますね^^;



近場でしたが新しい発見もあって楽しかったです。

ちなみに駐車場はこの本丸御殿・美術館等を利用する方は無料。

すぐそばに50台ほど止められます。入り口でおっちゃんに紙をもらって

各受付でスタンプ押してもらうルールでした。

また、本丸御殿を拝観するには入場100円。 ほか、ガイドとかいろいろ付くのも

あるらしいのですが、デフォルトでいいでしょう(笑)

お疲れ様でした^^
Posted at 2013/02/16 15:22:59 | コメント(8) | トラックバック(1) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627 28  

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation