• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

車検終了してました。

車検終了してました。AKIRAです。

先週の金曜ですが、お仕事でグンマー方面に。

途中、妻沼あたりをくねくねと走っていたのですが

町の整備工場さんかな? 店舗兼ショールームみたいな中に

PAOとエスハチが。なんという素敵な取り合わせでしょうか。

エスハチはナンバー付きでしたので乗られてるんでしょうね~

いやぁ去年の奥多摩以来旧車が素敵でしょうがないです(笑)

さて、一方3日間預けてましたレガシィが車検で上がって来てました。

木曜の話ですが。

参考までにこんなコストのかかりかたでしたよ~ということで以下詳細

車検安心コース
整備基本点検 技術料 20,000円
(含む法定整備)
ブレーキ分解整備・Pブレーキ点検・マスタシリンダ点検
ショートパーツ・油脂類 クリーナー・ブレーキフルード 計2,700円
フロントサスペンション ロアアームassy 34,700円
交換工賃 9,600円
Vベルト・電気系統点検整備
発煙筒交換 500円・他ショートパーツ 1,000円
シャシ下回り洗浄・シャーシブラック 7,000円
検査テスタ 一式測定調整 8,000円
車検継続検査手続き 9,500円
自賠責(24ヶ月) 24,950円 
重量税 24,600円
印紙代 1,100円

合計 149,350円

ふむ・・・大物ロアアームを除けば妥当な金額ですかね。
あとは自分でフロントブレーキ入れて当面の整備は大丈夫そうです。

・・・どうでもいいけど整備屋さんよ、リヤバンパーに勝手にステッカー貼るのだけはやめてくれ(笑)

カッコ悪いねん(´・ω・`)
Posted at 2013/02/18 13:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
345678 9
101112131415 16
17 18192021 2223
24252627 28  

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation