• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

リアクロスメンバー補修からの~?

リアクロスメンバー補修からの~?毎度AKIRAでございます。

本日雨かと思っていましたが

まだ降ってません。

よかった、午前中ならなんとかなるかと

先日筑波の帰りにヒットしてしまった

下回りを確認、補修に挑戦してみようかと。。。

先日の細い農道から堤防脇の道路に出るところで若干の上り。

目視でそんなにギャップもないから平気だろうと登ったら下回りヒット(’’;

ということで確認してみたところ、リアクロスメンバーというパーツ。

NB2以降に追加になったという”日”型のやーつー。

これの一番前、パイプ形状でない”コ”の字がたのフレームがあたって後方上部へ

曲がってしまっていました。

それがサブタイコ前のパイプに干渉という状態。

ということで、ジャッキアップまででなくブロックに乗っかって下に潜って

ゴムハンマーで叩いてみたのですがびくともせず(笑)

なので外して修正したほうが速いかとやっつけました。

取外しは19mmのボルトが8本。

結構なトルクで締まってまして、ウチに物干し竿の残骸がなかったらこの作業できてなかった(笑)

無事取り外せまして、曲がった部分をゴムハンマーで叩いて修正。

で、元に戻して完了。



というわけにも行かず、ヒットして曲がったのですからシャーシ側のネジ穴も

若干曲がってるわけです、はい。

ということで一回クロスメンバーを当ててみて、ボルトが素直に刺さらないことを確認した上で

いらないドライバーをネジ穴に刺してハンマーで叩いて少々修正。

無事ボルトオンできるようになりました。トルクレンチで一応10.8k掛けて本締め。

一回り走ってきてみて無事干渉もなくなりました。 ホッとしました(笑) 

車高には注意しませう(泣)

さて、その後はみなさんがスゴイスゴイ言うもんで私もこれは乗っかるしか無いでしょう!

ということで買ってしまいました。 ケンオートの体Canです^^



ネットで発注して、振込して翌日届くとかすごいですね^^

早速取付け。



このゴムでヤワヤワのやーつーをがっちりしたのに交換するわけです。



取り付けはいたって簡単。 ドライバーで外し~の



体Canを取付け~の、ヘックスで締め付け~の。



これだけ。

やはりと言うかどうしても特性上、開け閉めは渋くなります。

というか、運転席ドアはあたった形跡があるようでかなり力を入れないと

開けにくい仕様になりました(笑)。

シリコンスプレーで多少良くなりましたが、知らない人が開け閉めしたら戸惑うレベル。

まあ馴染むでしょうってことで。

肝心のインプレッションですが。。。

これ、走りだし最初っからニヤけるぐらいすごいですよ。

ロールバーがピラーカバーと干渉して音が出てましたがなくなりましたし、

なによりちゃんと足が動いてる感触が違いでわかるという。

これはコストパフォーマンスすごいですわ。おすすめです^^

はあ、疲れた(´・ω・`)

Posted at 2014/04/29 12:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 45
678 9 101112
13 1415 16171819
2021222324 25 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation