• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

買ってみた!

買ってみた!AKIRAでございます。

ゴールデンウィークに筑波1000走行会だとか

いろいろ控えてるわけで

走行中の動画を撮りたく、デジカメを使っていましたが

やはり使い勝手はウェアラブルカメラがいいですよね。

ということで真剣にGoProを考えていたのですが

ネット徘徊しながら情報集めてたら、中華グッズに目がない私としては見逃せない

SJCAMのSJ4000Wi-Fiなるものを発見しました。

盛りだくさんのマウントアクセサリと自称30m防水のハウジングまでついてアマゾン価格13,500円と

超お買い得価格。

ものは試しと早速購入して本日DHLで到着しました。



あまり激安のものに手を出すとコレでさえGoProのコピー品なのにさらに

SJCAMの粗悪コピー品が送られてくるとかカオスな状態らしいです(笑)

開けてみましたところロゴも入ってて正規品のようです^^

動作もちゃんと確認できまして、試しで取った動画もちゃんと見られました。

サイズは本家GoPro HIRO3とほぼ本体サイズも一緒。

更に凄いのがWi-Fiモデルですので、専用のiphoneアプリでリモート操作ができるということ。

4点ハーネスで着座状態から操作ができるのでありがたいですね。

そして付属のマウント群がこちら



盛りだくさん。

ただ、某大型掲示板で書かれていたとおりスリット型のマウントは本家と遜色ない形ではあるものの

離型剤なのか、型の精度なのかスクリューマウントをきっちり締め込んでもゆるいのです。

このへんも情報がYoutube でアメリカのユーザーさんが上げていて、

スリット部分を紙やすりで荒らしてあげるとかっちり閉められるそうで、早速やってみました。

さて、これから色んな所で活躍してくれそうで楽しみであります。
Posted at 2015/03/24 18:32:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
2223 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation