• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2015年08月09日 イイね!

プリロード掛けてみました。

プリロード掛けてみました。AKIRAです。

先週の車高調取付けから一週間。

昨日土曜になりますが気になってた所を手直し。

段差越えたり、ギャップ踏んだところで

リヤの収まりがよろしくないです。予想通り。

当初取付けはTEINで指定しているデフォルトの長さ、

プリロードはゼロの方向で取り付けていました。

ということで色んな所のサイトを見させてもらって、やはりプリロードかけて行ったほうが良さそう。

なのでジャッキアップ→リジッドトラック掛けてリヤだけ様子見でロアシートを1cm上げて見ました。



結果、段差越えた時のボヨンボヨンな心地の悪さは解消されました。が、もうちょいか^^;

理論上は1cmはリヤだけ車高が上がってます。 まだもうちょい上げたほうが良さそうですね。

こう見てみるとこれだけ下がってると18インチでも小さく見えるなぁ。ホイール・

フロントは収まりがいいので今回いじりませんでしたが、来週もう一回前後で1cm上げてみます。

試行錯誤してみるしかありませんね。コレばっかりは。

現在、EDFCアクティヴの設定はコンフォート Fr8 Rr8 ハイウェイ/ワインディング Fr3 Rr4くらいで

結構快適な感じ。 

Gセンサー制御のリニアモードだとより快適です^^;

サーキットで使ってみたいんですよね・・・・ もうちょい詰めていきたいです。はい。



見た目は下がってていい感じなのですがリヤがこう見ると引っ込んでてねぇ。

もうちょい外に出したいですね~

レガシィはあまりイジるつもりでもなかったのですが変え始めるとやはり楽しいですね(汗)
Posted at 2015/08/09 22:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation