• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

コワ連鎖中。

コワ連鎖中。AKIRAでございます。 定期アゲ。

でないと死亡説が流れるかも(笑)

←ドナドナされる前の後ろ姿・・・

さて。 お盆も終わりの頃のこと。

息子が友人とこぞって都内のイベントに行きたいとのことで

ジムニーを使ってもらってたのですが

秋葉原通過あたりでエアコンが効かなくなる→バッテリーランプ点灯と。

その時私含めた他の家族はレガシィで足回りの様子も見たいということで霧降高原(笑)

どうしよう、とLINEが入り 「やばそうなのでコインパに入れて電車移動する」とのメッセージ。

兎にも角にもジムニーさん引き上げに行かなきゃならんということで

ゆっくり観光もせずに大笹牧場でジンギスカンだけは堪能してとんぼ返り。

往復300kmほど走破してきてからのバッテリーを購入して電車で小伝馬町へ(’’

日本橋のコインパに止めたジムニーさん、予備バッテリーでごまかしながら帰れるかとおもいきや

ボンネット開けたらファンベルト粉々(汗)

よくまあ、無理して走らずコインパにうまく入れたもんだ。関心しました^^;

コレでは手の施しようがないので、保険使いました。 ロードサービスで陸送。

帰りの交通費も出るようでしたので一安心。

結局馴染みの工場でベルト2本手配、テンションプーリーもやばそうなので交換。

2万6千円ほど出費でした(痛

さて、その翌々日。 ウチのが足に使ったその日にレガシィさんが今度はスネまして

セキュリティのチャープ音が鳴らないよ?と。

サイレンが怪しいとおもってファインダーとか作動させてみましたがスモールは点くものの音が出ない。

サイレンユニットの故障ですね。。。 ということでオークションで手配しました。 



こちらは送料入れて4千円ほど。 余計な出費が続きます(泣)
Posted at 2015/08/25 17:37:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation