• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

山満喫の秋

山満喫の秋AKIRAでございます。

先日、みん友のroadyssey氏からお誘いを受けまして

めでたくロドスタ登山部(謎 に入部の運びとなりました。

つきましては氏の入部テストを兼ねて今後のロケハンに

同行テストということになったわけでございます。

(かなり脚色あり・・・笑)

6時40分すぎにウチで待ち合わせのうえ、下道でまずは佐野を目指します。

佐野では唐沢山城。

朝からすごい霧が発生してまして、どうなることかと心配してましたが現地はまだガスった状態。



参道からただならぬ雰囲気。

これはこれで神秘的でオラ、ワクワクすっぞ! な(笑)



こんなところで迷ったら絶対死にます(嘘です)

日中は暖かくなるとの予報でしたがだいぶ涼しくて登ってても快適でありました。

結構な坂道を登って、本丸を眺めて降りてきますと二の丸ではにゃんこ溜まりがっ!



皆さん警戒モードの子も多い中、クリームトラさんは人懐っこいこと^^;



あんまり親愛ゴッツンコされてしまうとこのまま連れて帰りたくなってしまうので早々に次の目的地へ。

心配してた霧も晴れてきたかな、という帰路には神がかった光景に遭遇出来ました。



こんな景色は狙っても見られないですねぇ。 

さらにさらに。



すごい。 と二人して息を呑む^^;

こんな状態も長く続かないんですね。 2,3分撮影してるとスーッと霧も晴れてしまって見えなくなります。



大人二人で大はしゃぎ。 いきなりあさイチで本日のピークか?的な(笑)

その後は興奮冷めやらぬまま佐野から足利へ向かいます。 足利では鑁阿寺を見学です。



国宝。 足利氏二代目、足利義兼が建久7年(1196年)に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祀ったのが始まりと言われています。

敷地内には鎌倉・室町時代の貴重な建物が多く荘厳な佇まいを見せていますね。

この時間になると霧も晴れていき抜けるような青空が最高でした。



さて、寺社訪問もそこそこに今度はすぐ北にある織姫神社方面に。

当初、織姫神社のみの予定でしたが足場の状態も悪く無いようとのことで両崖山を目指します。

すでに行楽客がおおく、駐車場がいっぱいでしたが、なんとか路駐して山行すたーと。



こんな岩場をヒイヒイいいながらハイペースのroadyssey氏を追い掛けます(笑)

やはりなまった体にはきついwww

しかーし。 

こういう景色をみると疲れも吹っ飛びますね。



山城の城跡、眺望のとても良い岩場でコンビニおにぎりでご飯、そしてお気に入りコーヒー。

野点は荷物が重くなっても捨てられません^^



ワイルド師匠、roadyssey氏(笑) ダンディなコーヒータイムでございますw



朝食べずに登って来ちゃってエネルギー切れだったのも補給できまして気が済んだので下りますw

来た行程の7割で降りてこられたあとは、太田の金山城跡へ。



ここも立派な山城。 難攻不落と言われた金山城であります。

ものすごい城壁と大手門虎口、頂上付近はスカイツリーまで見られる絶景が待っています。

本丸の神社には樹齢800年の大ケヤキ。 凄まじすぎる。 なんかが絶対宿ってる^^



と、昼過ぎにはすべての行程を消化して早々に帰宅。

いやー、楽しかった。佐野~足利~太田は楽しすぎます。

近いし気楽だけど本格山登りもあって最高ですね。

案内していただいたroadyssey様ありがとうございました。 またよろしく~^^


この記事は、プレ・ロドスタ登山部セカンドについて書いています。
Posted at 2015/11/03 20:24:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation