• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2005年11月16日 イイね!

ボンネット補修のその後。

えー、以前にやられたボンネットのいたずら傷。
いろいろなところで見積もってもらってもやはり50Kオーバー
は軽く行ってしまうのでいっそのことボンネットを入手できないかと思っていました。

すると先日同じKLOのプリメーラ用ボンネットを発見!
見た瞬間に即決したw

とはいっても某オークションなので落札できるかが問題でしたが
無事開始価格で落とせました。
他業者の出品価格よりはるかに安かったのはナイショ。

後の問題は
○ 送料が着払いの大物なのでいくらなんだよ???
○ 交換した傷もののボンネットをどう処分するか・・・
こんなところだわな・・・

Dラーで処分してもらうかな?
それとも傷ものでよければ欲しいって方いるかね?
Posted at 2005/11/16 10:51:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2005年11月14日 イイね!

あうう・・・

とうがねーぜさんのところで知ったのですが
あまりにも悲しすぎます。

WWEのスーパースター、エディゲレロが突然の死。
若過ぎる死に多くのファンが悲しみの週の初めを迎えていると思います。

心よりお悔やみ申し上げます。

天国でフロッグスプラッシュやっているんだろうなぁ・・・

Posted at 2005/11/14 09:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月12日 イイね!

買っちゃった♪

プリンター買っちゃいました。
キャノンのIP4200です。
もう、上位機種との印刷クオリティがどこに差があるのか分からないくらいきれいですよ。

2万円を切った価格でこれだけのプリントが出来るなら
十分です。

しかもフロントローディング可&CD・DVDレーベル印刷と
至れり尽くせりでこれから働いてもらいますww
Posted at 2005/11/12 20:08:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記
2005年11月10日 イイね!

マップランプ用LED。

マップランプ用LED。今日はLED工作室。
うちの車のマップランプは運転席と助手席でそれぞれウェッジランプなのです。

そこで白色3発でLEDのランプを作成してみました。

3.6V・20mAのものを3個ですので理想抵抗値は180Ω
なのですが、ここはロック魂でオーバードライブ

見事点灯してくれました。
ボッシュの白色バルブよりもはるかに明るくなりました。

画像はまだ製作途中の汚いものなのですが
キニシナイデクダサーイ
Posted at 2005/11/10 23:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2005年11月09日 イイね!

ホワイトバンド、その後

ここでも紹介した
ホワイトバンドのこと。

今日、ヤフーのニュースにこんなのが載っていました。
-----------------------------------------------------------
世界基金に2900万円=「ホワイトバンド」400万本-売り上げは9億円超
 白い腕輪「ホワイトバンド」を目印に、世界の貧困をなくす活動を進める「ほっとけない 世界のまずしさ」キャンペーンの実行委員会などが8日、東京都内で記者会見し、ホワイトバンドの売り上げから25万ドル(約2900万円)を「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に拠出すると発表した。
 ホワイトバンドをめぐっては、売上金が貧困国への直接支援ではなく、政策提言や啓発活動に使われることを知らなかった購入者から疑問の声が出ていた。
 キャンペーンは5月にスタート。ホワイトバンドを付けたサッカーの中田英寿選手らが無言で指をパチンと鳴らし、「3秒に1人、子どもが貧困で死んでいる」と訴える映像が話題になった。
 1本300円で販売されたバンドは若者を中心に人気を集め、これまでに400万本を出荷した。
 キャンペーン事務局によると、9月末の売上金は約9億6600万円。製作費や流通経費を引いた約3億8300万円が「貧困を生み出す構造を変えるため、各国の政策を変えさせる活動」に充てられるという。 
(時事通信) - 11月8日19時1分更新
-------------------------------------------------------
とまあ、こんな感じです。
300円の売り上げが直接寄付に使われていないとか
運営に疑問があるとか言われていましたよね。
私自身もそのような記述があったのを見ていました。

運営者もどういう風に使われるかをはっきりと示していれば
前述のように反対意見も出ていなかったとは思うのですが
結局、基金に使われるようですね。

どちらにしても一人の些細な手助けが少しでも有効に使われて入れれば私としえては不満はありません。

不満があると言えば社会保険・年金・・・・税金の使い道・・・
こっちをちゃんと叩きましょうよ。
ねぇ。
Posted at 2005/11/09 10:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  123 4 5
678 9 1011 12
13 1415 16 17 1819
20212223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation