• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2006年09月29日 イイね!

あ、危なかった。

本日、ちょっと仕事で岩槻から浦和に移動の時のハナシ。
さいたまスタジアムに向かう122号でなんかやなヨカーン。
70㌔未満ぐらいに落として走ってたらやはり。
ねずみ捕りでしたよ。
レー探が作動しなかったから
光電管ですよ。多分。
気をつけていかないとですね。
広くて流れてるとついついスピード出したくなりますからね。
つーか、交通安全運動週間だってーの。
自重しますm(._.)m
Posted at 2006/09/29 16:02:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年09月28日 イイね!

本日の麺

本日の麺えー、本日はいつものお友達と麺を食してきました。
今回はらーめん花月 嵐。

わたくしはと言うと限定販売の「豚そば銀次郎」
豚骨と魚貝のWスープ。
まあ、予想通りの味でしたね。
及第点ではありますがまた食べたいとまでは思いませんでした

さて、本題はこれから。
その後は2次会と称してガストにいつも行くのですが
先回入手したクーポン、ドリンクバーが105円(税込み)になるのですが
3人で入って持ってきたのが二人。
オーダーの際に店員のお姉さんが
「クーポンは2枚ですか?」
我々
「ええ、そうなんです・・・orz」
店員のお姉さん
「いつもお越しいただいているので今回は3名様分と言うことで。」と。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
グッジョブ。ガストのおねいさん。
萌えーな瞬間でしたねw

こういう風にされるとまた行きたくなりますよね。
今日は良い日でした。

懸賞・小遣い ちょびリッチ
Posted at 2006/09/28 23:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美食倶楽部 (゚Д゚;)? | 日記
2006年09月28日 イイね!

いかんぞ。

先日、牛丼復活で話題になった吉野家ですが
昨日久しぶりに昼にご飯ものが食べたくなり「豚丼」を
食してきました。

いや、店内の変わりっぷりにびっくりでした。
入り口から見えるちょっと暗めの照明と
今まであった船型カウンターの面影は無く、
テーブル席ばかり。
しかもオーダーはピンポンと鳴るスイッチ押して店員さんに。
でもって店員さんは携帯端末でオーダー入力。

すでに普通のファミレスですね。
なんか、浦島太郎の気分でした。

まあ、来月も牛丼5日間かやるみたいですが
行きません。
混雑するのが目に見えてるし、アメリカ産ってところで
まだ不安がぬぐいきれていないので。

そうそう、そんなちょっと軽いショックの中
対面に座ったニッカボッカを履いたいかにもな方二人。

いきなり「焼肉定食とビール!」。。。
おいおい、明らかに現場のトラックで乗り付けてて2人して
ビールですか。
飲酒運転幇助ですね。完璧に。
これだけ騒がれているってのにぜんぜん平気なんですよ。
あきれてものも言えませんでした。


この↓は宣伝ね。
<img src="http://www.chobirich.com/images/friend_88_31_a.gif" ALT="懸賞・小遣い ちょびリッチ" width="88" height="31"
2006年09月25日 イイね!

これは欲しい!

ジェットストリーム

ジェットストリーム

ジェットストリーム

ジェットストリ-ム

と、深夜に受験勉強をしているとラジオから流れてきたものです。
私と同世代なら一度は聞いたことがあるはず。
(あ、ちなみに30代です。ハイ)
これが流れてくると、日付が変わったんだと認識できるものでした。
そして当時中学・高校生の自分には不釣合いな
アダルトコンテンポラリーをはじめとした大人の選曲。

分からないながらも和んでみたり。

そんな懐かしい雰囲気を十分に収録したCDが発売されているのですね。
10枚組みで120曲収録。
お値段18000円。
これを安いと取るか、高いと取るか。
もちろん受けての価値の判断基準ですが
ちょっと戸惑うな。

最近、こういうコンピレーションアルバムばっかりですね。

Posted at 2006/09/25 23:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽♪ | 日記
2006年09月22日 イイね!

どうかと。

えー、前置きとして当然物事の考えには十人十色の意見があり
どう思うと勝手でしょうし
どう言おうとも表現の自由だと思うのです。

しかしですね、裁判の結果からすると
個人的な見解でいえば裁判官の判断は違うと思うのです。

「国旗国歌強制は違法」という判決のことです。

グローバル化や国際社会を目指した国づくりとしているさなか、
いい大人が、国旗に向かって起立もせず、国歌斉唱もしない
一団がいるなんてのが国際的に見てかなり不自然ですよね。

こういう、原告の人たちって、オリンピックで日本人選手が
金メダル取って、日の丸が掲げられて、君が代が流れても
ああ、良かった。日本が金だって安心して見てないんですか?

F1でホンダが優勝してあの、F1の表彰式で君が代が流れたんですよ。
日本人として今の市販のホンダ車がかっこ悪くたって
ああ、日本人でよかったじゃないですか。って思ったり。(笑)

ただ、なんか駄々こねてると言うか、無視してる方がインテリっぽいみたいな
安っぽい反抗にしか見えないんですよ。
念のために言うと、私は右派でも左派でも両極端な意思を持ってるとは思ってはいないですがね。

普通のポリシー程度を持ったと自覚してる私一個人の人間が
ちょっと気分が悪く思うんですから

小泉さんや都知事のコメントは当然と思うのですがね。

個の尊重と言う奔放な責任転嫁が
無駄に国家の品格を落とす原因になってると考えるのは乱暴ですか?

Posted at 2006/09/22 22:53:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記&headline | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

      12
3 45 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18192021 2223
24 252627 28 2930

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation