• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

すっぱ辛い

すっぱ辛い毎度。
先日、お店で面白いのを入手していたのですが
機会がなくやっと食べてみました。

タイ日清のトムヤムクンヌードル。
これ、カップヌードルの形状ですが、まずカップがプラッチック。(笑)
日本のカップヌードルのあの発砲スチロールじゃないんですよ。

なので、お湯を入れると熱い!
しかも口の部分が厚さがないのでお湯を入れた状態で持ち運ぼうとすると
たわんで危ないw

さらにふた開けて、お湯入れて、待つ。。。
じゃないんですよ。
小袋でスープが入ってる。これを開けて入れろと。
これがまたなんかざらざらとしてペースト状なもんだから出しにくいw
でも、唯一メリットがあって、お湯入れて1分。

で、肝心の味ですが、すっぱ!から!
でも後ひく味でおいしいです。
パクチーの香りが強いので、ニガテな人には向かないでしょうが
これ、いけますよ。
見かけたら是非お試しください(笑
Posted at 2007/10/29 13:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月27日 イイね!

じゃが+塩辛

タイトルどおりです。
以前から妻がテレビでやってたと言っていたのに反対していたのです。
「絶対合わないって。」と。
どうも北海道の方は常識らしいですね。

で、今日ポテトサラダをやるということで電子レンジで仕込んだものに
妻がちょうどあった塩辛を乗せて食べて見ました。。。

「う、うめぇ。」
なんじゃこりゃ。
想像をはるかに裏切るマッチング。
山岡士郎もビクーリですね。
絶対合わないなんていってすいませんでした。(^^ゞ

さて、ちなみに晩御飯のおかずは焼きイカ。
いただいた船上冷凍されたスルメイカを3パイ、
妻はイカをさばくのは手が痒くなってしまうため私がやりました。
単純に輪切りでしょうゆとみりんで味付けです。

さて、うまくいくのでしょうか。(笑)


Posted at 2007/10/27 19:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

緊急警報。

ご無沙汰しておりました。
去る日曜にとある資格試験を受験してまして
たぶん玉砕したAKIRAです(泣)

さて、それはともかくとして、先日健康診断の結果が送付されてきました。
詳細データはおいておくとして

中性脂肪 昨年から倍の数値。(もちろん基準値オーバー)
HDLコレステロール 昨年から3割減。 (指導数値内。。。)
医師所見。。。要改善、再検査をおすすめします

うーん、やばい。
昨年タバコの値上がりのタイミングで禁煙して1年、
世間で言われてるとおりタバコをやめると太るよというジンクス通りw

そろそろなんかしないと手遅れになるかも。
と、いうことでラーメン自重汁。(無理w)
Posted at 2007/10/25 09:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

本日のイッテヨシ

本日は画像がありません。
ご了承ください。
しかも ぐち。

本日、運転中にイラッとした奴。

① プ○ミオのくせにバックフォグつけっぱ。
  大体プレ○オにはいらんだろ。まぶしいから消せよと。
  その前に霧なんか出てませんが何か?

② 対向車のテ○ーダラティオ。営業車。
  反対車線には路上駐車のバン。こちらは直進。
  当然、6m幅員の道路ですから、当方は優先、相手は路上駐車を避けるために
  反対車線(当方進行方向車線)にはみ出ないと通過できません。
  しかし私は譲る気がありません(というか、譲る距離でもありませんし。)
  でも相手のテ○ーダ、減速する気なし。
  この時点で「おおぅ!ヴァカですか。。。」
  でもね~私も優先車両ですし、停車できませんしと言う意識がありますから。  ゆっくりとじりじりと鼻先に近づけて止まってやりました。

  ああ、意地悪いですね。私。
  でもね、自分の進行方向に障害物がある場合は手前で停車してやり過ごしてから通過するのがマナーですよ。

  はい、教習所からやり直してくださいw

以上、本日のイッテヨシでした。 
Posted at 2007/10/05 22:59:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月04日 イイね!

本日の麺(当たり編)

本日の麺(当たり編)先日の無念はすでに晴らしているので(笑)
リベンジということではありませんがちょっとした野暮用で
トラバ先のNAGA氏と夕食。
詳細については後日気が向いたらおすすめスポットに追加します。

今回は久喜市古久喜のふきのとうという店。
大変おいしゅうございました。
西山製麺というところが好き嫌いが分かれるポイントかもしれません。
自家製麺は無理なんでしょうかねぇ?

和風のだしがメインとなっているスープも最近増えましたね。
やはり青葉とかさきがけの安定感もあるんでしょうかね?

皆さんもぜひ。

この記事は、本日の麺(マイウー編) について書いています。
Posted at 2007/10/04 23:29:10 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation