• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKIRAのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

良いロケーション。

良いロケーション。こんばんわ。AKIRAです。

本日はちょいと埼玉でも北の方に用事があったもので

ついでと言っちゃなんなんですが

夕方陽が落ちる直前くらいに下見がてらこんなところへ。

ここは茨城県古河市にある谷中湖を中心にした湿地帯エリアなんですが

調整池の西側に広大なアシ原が広がっています。

そこを通る道路が狭いですがなかなかいいロケーション。

平日ならこんな感じで非日常のスナップが撮影できたりします。

なんか見方を変えると北海道みたいに(笑)

今回はiphoneでしか撮影してませんので今度はデジカメを持って行ってみたいと思います。


北の方に行くと川で魚釣りをしてる方がいたり、バードウォッチングなのかな、

望遠レンズ構えてる人がいたりで結構賑わってました。

機会があればぜひ。

ちなみにここのエリアの入場は、車幅1750mm超えると辛いかもしれません。

ゲートの間隔がB4でミラーたたまず通るとギリですから。ご注意を。

ではでは


Posted at 2011/11/29 23:08:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年11月23日 イイね!

画像撮影してきました。

画像撮影してきました。こんばんわAKIRAです。

今日は祝日で一応お休みだったもので

昨日思い立って早朝から動き始め

神宮外苑、絵画館前のイチョウ並木で

車撮影してきましたよ^^

数枚をフォトギャラリーにアップしました。

良ければご覧ください。

撮影スポットでは定番の場所ですから、一度は~と思っていたのですが

なかなか足が向かなかったのもありましたが思い立ったら意外とすんなりw

5時過ぎに自宅出発で日が上がる6時半頃には現地にいました。

早朝なので首都高も快適ドライブ♪ パシパシと適当に撮影してすぐに撤収。

ついでにR246をグランツーリスモのコース一部もトレースして楽しかったです。

今度は汐留のイタリア街をバックに撮影したいですね。

うーむ。デジイチますます欲しいw

ではでは
Posted at 2011/11/23 18:21:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年11月13日 イイね!

一方、食欲の秋にこんな買い物を。

一方、食欲の秋にこんな買い物を。はいどうもAKIRAでございます。

先日のオフの熱気もさめやらぬ中

日曜はほぼ家でゴロゴロ。

ヘッドライトのクリーニングとコーティングを画策したものの

アレルギー性鼻炎でままならず。

ということでそういう日は読書しましょう。

で、先日購入した(わざわざ取り寄せたw)こぶとり食堂です。

著者はピストン西沢氏。

そう、以前からちょいちょい話題に登ってるあの人です。

レーサーだったり、ラジオパーソナリティだったり、DJだったり。

はたまたカーオブザイヤーの選考委員でもあるこの方、料理も結構な手練だそうで

雑誌の連載をまとめたんでしたかね、一冊にまとまっております。

内容はタイトルから推して知るべし。

健康的に少し太った人たちにはたまらないレシピ集となっております。

メタボという棺桶に片足突っ込み始めた私にはぴったり。

(BMIはまだまだ標準じゃ!)

ということで私のレパートリーも充実しますですね。

ご覧になりたい方はご一報を。持参します(笑)
Posted at 2011/11/13 21:27:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2011年11月12日 イイね!

きたかんOFFに行って来ました。

きたかんOFFに行って来ました。こんばんわAKIRAです。

今日は久しぶりの晴天に恵まれました。

羽生水族館の駐車場で

所属クラブ主催のオフ会に参加です。

毎年この時期に恒例で「きたかん」という名で行われてます。

今まではプリメーラオーナーズクラブの主催だったものでプリメーラがほとんどでしたが

いまや皆さんほとんどが乗り換えて車好きの集団と化しておりバリエーションも豊富であります。

私はというと開催の2時間前くらいから近所で洗車機。

移動を1時間かけて現地でワックス掛けたりと。この時点でma-chanが一番乗りでしたがw

そうこうしているうちにみなさんぼちぼちと集まり始めて、その後は

世間話から車談義から様々に盛り上がりました。

一番今回ので目玉だったのがrebitaro氏。

新たに乗り換えられた500Eで登場。

やばい、やばいですぞこれはw オーラが違いますもんね。

ということで楽しい一日となりました。参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2011/11/12 22:23:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2011年11月12日 イイね!

明日は【きたかん】

明日は【きたかん】こんばんわ。

明日は所属しているクラブのオフ会です。

久しぶりですね!

前日に洗車したかったのですが雨だったので

当日にやっつけます。

まあ下地が結構出来たので簡単に。

時間ありそうだからシュアラスター掛けてうっとりするか(笑)

ということで、明日は羽生水族館駐車場で僕と握手!(違)

飛び入りも歓迎だそうです。

詳細は主催の代表のところへドゾー

https://minkara.carview.co.jp/userid/222896/blog/24466387/
Posted at 2011/11/12 01:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「バイクで初ガス欠しまして500mほどスタンドまで押しました_| ̄|○
スタンド近くて助かった(汗)」
何シテル?   03/19 17:51
クルマと山とニャンコをはじめ動物をこよなく愛するおじさんです。 車歴は ホンダ CR-X - 三菱 ストラーダ/パジェロミニ - 日産 プリメーラワゴン -...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

[カワサキ ニンジャ250] メーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 14:45:48
デミオセジメンタ水抜き+スパナマークリセットやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/02 19:50:37
クリアサイドターンランプキット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 10:44:03

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2020年8月12日納車。 2015年式 XDツーリング、 セーフティクルーズPkg・C ...
ヤマハ XT250X XT (ヤマハ XT250X)
ヤマハ、XT250Xを購入しました。 当初はセローが欲しかったのですが、オフ車は乗ったこ ...
スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
奥様の足として購入。 次期主力戦闘機(違 災害派遣に使えます(違 平成17年式の5型、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
社会人になった息子が通勤するにあたり、本人の希望と私の希望をすりあわせたところ 軽量コン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation