• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月10日

ミソカツ

愛車で名古屋に出向いていたので、地元の奴らに連れられてミソカツを食べてきました♪



入ったのは有名店の矢場とんさん本店です。



けっこう早かったのにめっさ列んでました。



カウンター席だったので、コックさんにお勧めを聞いたら、定番らしいヒレカツ定食を薦められました。
ソースとミソとどちらにしますか?と尋ねられたので、ここはやっぱミソでいっちゃいました。

ヒレカツはメチャ柔らかくて美味しい!ミソも甘辛で良いんだけど、関西人の舌にはちょっと勝っちゃって、肉の旨味が薄れちゃいますね。

ま、お初だったので♪
ブログ一覧 | ぐるグルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/12/10 23:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 0:21
「わらじとんかつ」がすごいボリュームで、危うく残しそうになった記憶があります・・・笑
コメントへの返答
2011年12月11日 7:23
誰もオーダーしなかったんですけどネーミングで笑けました
アラフォーにはキツイボリュームですわ(笑)
2011年12月11日 9:25
やばい・・・

美味しそう過ぎる~・・・食べたい(^^)

名古屋にしては赤だしじゃないんですね・・・。
コメントへの返答
2011年12月11日 9:35
はい、カツのソースがミソでしたので、赤出しだとかなり濃かったかもです

ご飯を叩いて盛ってあるところが定食屋さんみたいで・・・(笑)
2011年12月11日 19:10
(╋|ξ)

以前、名古屋に住んでおりましたが、今だに、味噌煮込み以外は、馴染めません!
コメントへの返答
2011年12月11日 19:45
ミソ味は昔よりマイルドになっているらしですよ
関西人の私には十分濃いものでしたけど
それでも典型的なご当地ものと思えば、食する価値は十分ありますね(笑)

2011年12月12日 18:33
現在18:30・・・

超食いてえっす!!!!
この時間帯の肉モノは最強です。

このまま名古屋に逝ってしまいたい囧rz
コメントへの返答
2011年12月12日 20:27
ヒレは肉厚でメチャ柔らかくて・・

残念ながら関東には進出していないようですね

名古屋まで400キロ、頑張ってください(笑)
2014年3月15日 17:41
うまそうですね 次回挑戦します
コメントへの返答
2014年3月15日 17:50
もうチョット若ければワラジを注文するところですが(笑)
人気に違わぬ美味しさです♪
機会があればぜひ!

プロフィール

「[整備] #147 パワステオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/6620763/note.aspx
何シテル?   11/07 22:30
以前は筋金入りのマック・エバンジェリストでしたが、マックもフツーになってきたので、今はひっそり楽しんでます マラソンやバイク(ちゃり)にハマった頃もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:47:27
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 17:22:29
さよなら156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 13:37:47

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2006年10月から乗っているので足掛け13年になります。ほぼ通勤オンリーで使っています ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ジウジアーロのデザインがステキです♪フロントは中世の騎士の鎧を彷佛させ、まさにヨーロピア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation