• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fontanaのブログ一覧

2015年01月07日 イイね!

七草がゆ



十日恵比寿も間近の阪神西宮駅

たまたまココの専門店街の

エビスタ西宮に入っているショップに

品物を受け取りにいったら

阪神百貨店が先着200名様で

七草がゆを無料で振る舞っていました






ロハに弱い私

さっそく長蛇の列に

並ぶこと10分





ゲ〜ット!

ちょっと珍しい白味噌入り

美味しくいただきました

七草の

邪気を払い万病を除く呪術的力を得て


今年も頑張るぞ!


タダで(笑)














Posted at 2015/01/07 23:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

愛機のパワーアップ!



と言っても147ではありません(笑)


コイツです




Mac mini (Mid 2010)

当時としては色々と画期的だったんですよね

発売以来初めてデザインを刷新したモデルでMacBook Proと同様に
アルミニウムのユニボディになり、Mac miniとして初めて電源を内蔵し
ユーザによるメモリの増設が容易になり低消費電力化も行われました
HDMI 出力に対応し、SDXCにMacで初めて対応した
SDメモリーカードスロットルが追加されています


このスッキリとしたボディの中に
今後数年間は使って行けそうな
先進性を持っていました

もうすでに5年も使ってるし(笑)

光学ドライブを搭載した最後のモデルでもあります

やっぱりまだまだ

DVD はあった方が便利っしょ♪


じつは

もう7ヶ月も前に

コレを買っておりました




クルーシャスのSSDです

最新版じゃないのですが十分ですね

発売当初は$600以上したので手が出ませんでしたが

今では3万円以下で手に入ります

パソ通時代から弄っている私の世代から見ると

夢のよう

90年代後半に

ラップトップ用の256メモリーが

20万円で発表され

ヨダレを垂らしていたものでしたが・・・

( ̄¬ ̄) ジュル…

ホントに良い時代になったものです



換装はメチャ簡単

You Tubeにバラシ映像とかありますし
 



後ろの丸いフタを開けたら
メモリーと冷却ファン
その上はWi-Fiアンテナ





アンテナの下にHDDがあります





取り出したら






こいつと交代

コレだけです(笑)

あとは元に戻して

パーティーションを切って

AppleのAirMac Time Capsul
を使って復元

システムと
最小限のデーターをインストールして



ようやく完了!


もう単純に速いです!

起動に2分32秒かかっていたのが


たったの


27秒!

最近重くなったなぁと感じていた
インターネットのブラウジングスピードもキビキビ!


ハードディスク換装って

普段のネット生活が止まるし

データー移動が面倒なので

ついつい後回しになっていたのですが

これほど劇的なら

さっさとやっておけば良かった(笑)

古いPCユーザーには絶対お勧めですね


これでまだ数年は持ちこたえられる

(*´∀`*)テヘ♪



ちなみに私のデイスクトップ画像ですが

みん友さんのお写真を使わせていただいています




ちょうどフォルダを置くところが暗めで

手前が色鮮やかな和傘

情緒があるでしょ♪










Posted at 2015/01/02 22:09:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電脳生活 | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #147 パワステオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/6620763/note.aspx
何シテル?   11/07 22:30
以前は筋金入りのマック・エバンジェリストでしたが、マックもフツーになってきたので、今はひっそり楽しんでます マラソンやバイク(ちゃり)にハマった頃もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:47:27
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 17:22:29
さよなら156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 13:37:47

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2006年10月から乗っているので足掛け13年になります。ほぼ通勤オンリーで使っています ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ジウジアーロのデザインがステキです♪フロントは中世の騎士の鎧を彷佛させ、まさにヨーロピア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation