• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fontanaのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

アルフィスタ的 iPhone 4S

アルフィスタ的 iPhone 4SiPhone 4Sを手に入れて一週間経ちました。
今回は by KDDIです。
事前のリサーチどおり現状の電波状況のアドバンテージは断然au
データ通信の実行速度もやわらか銀行より快適!
中国道を米子までひた走っても、途切れたのは蒜山周辺くらいでした。
トンネルの中でも結構つながっていたのは驚きです。
インフラの整備は時間の問題だとは思いますが、今のところはauにして正解だったと思います。
ま、ソフトバンクも料金プランの違約金をチャラにしてくれたので、将来的にまた戻る可能性は残しておいてくれましたが(笑)。

さてiPhone 4Sですが、写真のように見た目は先代とほとんど変わりません。
細かいスペックついては私の報告するようなことでもないので割愛しますが、私の環境で147で使ってみたところ、若干の違いが出ています。

じつはiPhone 4ではオーディオにノイズが入ってきてメチャ困っていました。
キャリアの電波ノイズでなく、ドックコネクターで接続した時に出るノイズで、明らかにiPhone本体からのノイズでした。
まぁ個体差も考えられましたが、クラシックが聴けないほど酷かったので、もうほとんど純正インターフェイスは諦め状態。(T-T)
しかし、巷でiPhone5の噂が飛び交っていたので、望みを託して待機していました。

iPhone 4Sではわずかにノイズはあるものの、ピッチが頻繁に変化するようなものではないので許容範囲に治まっています。
出力レベルの低さは如何ともし難いですが、ボリュームレベルもクラシックでギリギリノイズの乗らない程度。
この辺りは今後、他のインターフェイスを試してみたいところです。

iPhone4+純正インターフェイス+NAVIソフトのナビコとは相性は最悪で、ナビコを立ち上げるだけでノイズが倍増する始末でしたが、4Sではその辺もなぜか治まっており、音楽と同時に使用しても快適に使えます。
新しいCPUの処理能力が効いているようですね。

あと、コンデジはもう要らないかも知れません。
iPhone4の写真はなんだかあざといほど彩度が高かったりしていましたが、4Sのカメラは光学的に性能がアップしているので、きわめて自然です。
階調も良く、陰も黒くつぶれたりしていません。
携帯カメラとしては必要にして十分と言った感じです。 

見た目以上に中身の変化は大きいので、iPhone4から4Sに乗り換える意義はあると思います。
Posted at 2011/10/23 22:18:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電脳生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #147 パワステオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/6620763/note.aspx
何シテル?   11/07 22:30
以前は筋金入りのマック・エバンジェリストでしたが、マックもフツーになってきたので、今はひっそり楽しんでます マラソンやバイク(ちゃり)にハマった頃もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 78
910111213 14 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:47:27
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 17:22:29
さよなら156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 13:37:47

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2006年10月から乗っているので足掛け13年になります。ほぼ通勤オンリーで使っています ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ジウジアーロのデザインがステキです♪フロントは中世の騎士の鎧を彷佛させ、まさにヨーロピア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation